掃除・洗濯・買い物など、日常の家事を手助けするサービスです。
生協組合員がお互いに買い物や食事づくりなど家事を援助しあい、くらしを支え合う互助組織です。
電話番号 0120-294-044
受付日時 9時〜17時(平日)
利用料金 1単位1,400円(通常)
1単位1,600円(時間外)
※2時間を1単位 として、1日2単位(4時間)1週4日を限度とします。
そ の 他
会員登録1,000円(年会費/1口)が必要
ごみ出しが困難な方への戸別収集や、申込みによる粗大ごみの収集を行っています。
ごみの持ち出しが困難な方々を対象として、環境局の職員がご家庭までごみの収集にうかがうサービス(ふれあい収集)を実施しています。
電話番号 06-6552-0901
受付日時 8時〜16時30分(月〜土)
対 象 者
65歳以上のひとり暮らしのおとしよりや、おとしよりだけの世帯、障がいのある方が居住されているご家庭で、ごみの持ち出しが困難な方々
対象ごみ
普通ごみ・資源ごみ・プラスチック資源・古紙・衣類・粗大ごみ
※粗大ごみは手数料券の購入が必要です。また、品目によっては収集できない場合があります。詳しくは事前にお問い合わせください。
そ の 他
「声をかけても応答がない」「約束した曜日にごみが出されていない」という場合には、希望によりあらかじめ登録されている連絡先に安否確認の連絡することができます。
家庭から出されるごみで、最大の辺または径が30cmを超えるもの、あるいは棒状で1mを超えるものを収集します。
電話番号 0120-79-0053
(固定電話)
06-6530-1530
(携帯電話)
受付日時 9時〜17時(月〜土)
そ の 他
申し込み後にお知らせした金額分の手数料券を購入してください(コンビニ、スーパー等で購入可能)。