未明生誕祭
作家・小川未明は明治15(1882)年4月7日、上越市高田に生まれました。令和4(2022)年は、未明生誕140周年にあたります。未明生誕の地で、皆さんと一緒に生誕140周年のお祝いをするとともに、記念講演を行います。
プログラム
第1部 献花式 「小川未明生誕の地」碑前にて(14:00~14:20)
1.開会
2.主催者挨拶
3.来賓祝辞
4.献花
5.献酒
第2部 案内板紹介 未明生誕地の旧畑地にて(14:25~14:35)
6.案内板紹介
第3部 記念スピーチ・講演 町家交流館高田小町にて(15:00~16:00)
7.記念スピーチ
8.記念スピーチ
9.記念講演 小埜裕二「ふるさとが与えたもの」
10.閉会
日時:2022年4月2日(土)14時~16時
開催場所:「小川未明生誕の地」碑前及び町家交流館高田小町
(献花式は、ウエカツ工業様のご協力を得て、碑前空地に立ち入ることをお許しいただきました。そこへご参集下さい。)
参加費:無料
定員:35名(申込順、第3部の高田小町での行事参加の場合)
申し込み方法:3月8日(火)から3月26日(土)までに、小川未明文学館(025-523-1083、火曜日~金曜日:午前10時~午後7時、土曜日・日曜日、祝日:午前10時~午後6時)へ電話で申し込んで下さい。参加を希望する方の氏名、電話番号をお伝えください。
新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組み:参加時は、マスク着用でお願いします。感染拡大状況によっては、イベントを縮小あるいは中止とする場合がございます。(中止となった場合は、お伺いした電話番号を通してご連絡いたします。)
主催:小川未明研究会
交通アクセス:えちごトキめき鉄道 高田駅から徒歩15分、上越自動車道 上越高田インターチェンジから車で20分、北陸自動車道 上越インターチェンジから車で20分 (車でお越しの方は市内駐車場をご利用下さい。)
お問い合わせ:
・小川未明研究会 メール:yuji@juen.ac.jp
・小川未明文学館 電話:025-523-1083
生誕祭のご報告
2022年4月2日 本日、上越市は好天にめぐまれました。生誕祭、第一部・第二部・第三部とも、予定通り無事終了いたしました。ご参加くださった皆様に御礼申し上げますとともに、ご協力下さった皆様にあつく御礼申し上げます。本日は、たいへんうれしいことがございました。生誕祭に中川幹太上越市長がお出でくださったことです。小川未明の顕彰が上越市の今後の文化振興につながるようがんばって下さいとおっしゃって下さいました。
幸町町内会長高野恒男氏のご挨拶
献花式
献酒式
碑前に献じられたお花とお酒
生家旧畑に建った案内板
記念スピーチ丸山澄男様
記念スピーチ伊藤笑心様
記念講演小埜裕二