よくあるご質問について回答いたします!(さらにご質問がありましたらこちらから )
Q. 学部生でまだ研究室に配属されていませんが参加できますか?
A. 大歓迎です!気象に興味・関心があることが参加条件です!今後の進路や勉強、研究のことなどを相談できる貴重な機会になること間違いなしです!
Q. 高校生も参加できますか?
A. 恐れ入りますが、今年は高校生以下の参加はご遠慮いただいております。大学学部生以上の方がご参加いただけます。
Q. 部分参加(例えば2日間参加)は可能ですか?
A. 可能です!参加費や交通手段は検討中です。最寄駅から会場までの移動手段は個人でご用意いただく可能性があります。ご容赦ください。
Q. 発表は必須ですか?
A. 発表は任意です!ですが、他大学の方からアドバイスをいただけたり、興味ある分野の仲間を増やせたりするせっかくの機会ですので、発表することをオススメします!内容は自身の研究発表に限らず、自己紹介や論文紹介等でも構いません。
Q. 参加申し込みはいつですか?
A. 7月1日(火)~を予定しております。締切日は7月22日(火) 12:00 JSTです。
Q. 参加申込時に発表タイトルと要旨は必要ですか?
A. 参加申込時には必要ありません。参加登録後に改めてご連絡いたします。
Q. 参加のキャンセルはできますか?
A. 参加自体のキャンセルは可能ですが、キャンセル料が発生する場合があります。詳細は追ってご連絡いたします。→振込完了後の参加キャンセルにつきまして、返金は致しかねます。ご容赦ください。
Q. 食事は用意されていますか?
A. 1日目の夕食、2日目の朝昼夕食、3日目の朝食は、宿泊施設にてご用意していただきます。アレルギー等で食べられないものがある方は、参加申込時のアレルギーアンケートにご記入ください。また、1日目の昼食はご用意がありませんので、事前に済ませてからお越しください。