枚方市民メサイア公演2014

第7回枚方市民メサイア公演

枚方市民メサイア公演2014

2014年12月21日(日) 13:30開場 14:00開演

枚方市市民会館 大ホール

入場料 一般 1,200円(前売 1,000円),中学生以下 500円(前売り・当日共)

チケット発売場所 枚方市市民会館,ひらかた観光ステーション

合唱 枚方市民メサイア合唱団

管弦楽 枚方メサイア管弦楽団

ソリスト ソプラノ:内田 真由 アルト郷家 暁子 テノール中塚 昌昭 バリトン:片岡 伸介

指揮 谷村 浩

主催 枚方市民メサイア公演2014 運営委員会,(公財)枚方市文化国際財団

後援 枚方市合唱協会

協力 枚方市

2014年公演に関する話題いろいろ

2015-02  広報ひらかた記事

「広報ひらかた」誌,2015年2月号の p.46,「まちの話題」欄に私どもの昨年暮れのコンサートが紹介されています.

2015-01-31(土) コンサート本番 人数情報

入場者:925人

合唱団:当日出演 147人(入団者 161人)

管弦楽団:35人(指揮者含む)

ソリスト:4人

2014-12-21(日) コンサート本番,…そして打ち上げ!

本番コンサートに関しての観客数などの詳細データは,WEB管理者である私はまだきちんと把握できていないので,今回は「最新ニュース」というより,いささか「情緒的」に私の気持ちを書かせてもらいます.

細かい不満点は抜きにして,本番を迎えると,ほんとに「音楽をやっていてよかった」という気持ちにさせられます.ほかの出演者のかたがたがどうなのかは知りませんが,この記事を書いている私は,本番直前に舞台わきにいるときの適度な緊張感と期待感がなんともいえず好きですね.二ノ宮知子の「のだめカンタービレ」では,舞台そでからいよいよ本番の舞台に出ていくときに,指揮者のシュトレーゼマンが「さあ,楽しい音楽の時間です」とみんなに声をかけるシーンがありますが,私はこの言葉が好きです.出演者たちに向けた「名言」だと思っています.(ステージに立ったことのないかたにはピンとこないかもしれませんが….)以来私は,このシュトレーゼマンの言葉を頭に浮かべながら,ステージに向かって歩いていくようにしてます.

まだ合唱に参加された経験のないかたも,一度,この雰囲気を味わってみてはいかがですか?

そして夜は打ち上げパーティーです.コンサート会場近くにある「仙亭」で,にぎやかに楽しくこの日の最後を過ごしました.

打ち上げ風景

演壇に立たれているのはテノール・ソリストの中塚昌昭先生です.

2014-11-30(日) 竹内市長が練習会場を訪問

ことしも竹内侑枚方市長が,わたしたちの練習会場に激励のあいさつのために訪れてくださいました.2019年(平成31年)には待望の新しいホールもできあがるということで,それが決まる いきさつも話されました。団員のや市民から寄せられた4万人余りの署名が大いに建設決定を後押ししてくれたとの感謝の言葉もいただきました.私たちも,オーケストラのもとハレルヤコーラスを歌い,市長を歓迎いたしました.

2014-11-09(日)  今年最初のオケとの練習

この日のメセナひらかた会館での練習は,今年初めてのオーケストラ伴奏での練習でした.本番前日の練習(含)までに,5回のオケとの練習があります.本番までひと月半,各曲の練習は一通り一度は済ませ,本番へ向けて仕上げてゆくことになります.

2014-10-31(木) 11/26(水) 18:30~ に追加練習!

当初「追加練習はなし」としていましたが,台風で2回練習が抜けたこともあって,次の日程で追加練習(合同練習)を行なうことにいたしました.

日時: 2014-11-26(水) 18:30-20:30

場所: メセナひらかた会館 多目的ホール

内容: 合同練習

2014-10-20(月) 追加練習日はなし

10/13(月)18:30~20:30のメセナひらかた会館での練習は台風接近のために中止になりましたが,代替の練習日を別途設けることはいたしません.

2014-10-13(月) またしても台風で練習中止!

10/13(日)の練習は,8/9(土)のときと同様,台風接近のために中止となりました.ことしはこのほかにも,8/24(日)には練習開始直前に警報が出た中での練習となりましたし,警報とまではいかなくても台風の影響で天気の悪い練習日があったりで,「荒れ模様」の練習日が多いです.

去年までの6年間で,台風で練習が中止ということは一度もなかったこを考えると,ことしは,雨女/雨男(というか台風女/台風男)がいらっしゃるのでしょうか…? (^_^)

2014-10-05(日) 市民会館での練習に遅れた場合は「通用口」から

枚方市市民会館の大ホール/小ホールでの練習の場合,ホール正面のガラス扉が入口になります.ただし,練習が始まってロビーに誰もいなくなる場合には,防犯上この扉を閉じさせていただきます.遅れて練習会場にお越しになり正面が閉まっていた場合は,ホールの建物を右にずっと回り込み,「大ホール搬入口」と書かれた大きな鉄扉のさらに右隣の「大ホール通用口」から入ってください,すぐわきに守衛室がありますので,守衛さんには「メサイア合唱団の練習に来ました」と伝えてください.(出席簿やメサイア通信などはロビーに置いたままになっています.記入をお忘れなく!)

2014-10-02(木) 大ホールの練習では「声を張り上げすぎない」ように!

これまでのメセナひらかた会館における練習と違い,枚方市市民会館の大ホールにおける練習で客席で歌っていると,部屋が広いので音が「抜けて」しまいます.要するに「自分の声が聞こえにくい」のです.このためつい声を張り上げたくなりますが,そうはせずにメセナのときと同じような声量でお願いします.

なお,本番では,反響版がきちんとついたステージで歌いますので,客席で歌っているのとはかなり違ってきます.

2014-09-29(月) 練習場所に注意!

10月からは,枚方市市民会館の大ホール/小ホールでの練習が始まります.メセナひらかた会館での練習もありますので,練習場所をお間違いにならないよう,ご注意ください.

2014-09-28(日) “#41 Since by Man came death” が追加されました

2014年に歌う曲の中に,当初 “#41 Since by Man came death” は入っていませんでしたが,ことしも歌うことになりました.男声は本日,ほんの少しこの曲を練習しましたし,女声も次回には練習する予定です.

2014-09-21(日) 「メサイア合唱 歌い方メモ」記述追加

2014年9月に,「メサイア合唱 歌い方メモ」にいくつかの記述追加をしています(とくにテノール関連).追加箇所には “2014-09-06 追加” といった表記をしていますのでご確認ください.

2014-08-24(日) 警報の中で練習実行!

前回は台風で練習中止となったのですが,今回も悪天候.しかし,大雨警報が出たのが練習直前ということもあって,練習はそのまま実行いたしました.大荒れの天気が続いたこともあって,あらたて悪天候の場合の練習をどうするかを見直しました.詳しくは,練習日程のページを参照ください.

2014-08-09(土) 台風で練習中止!

台風11号が接近のため,この日夜に予定していた練習は中止となりました.メサイアを7年間やってきてきましたが,こんなことは初めてです.事前に,「結団式資料」,「メサイア通信 2014-No.2(2014-07-27 発行)」,そして WEB サイトなどで,「大雨や暴風に関する警報,特別警報発令中の場合は練習は中止」と伝えてはありましたが,当日,メセナひらかた会館まで足を運ばれたかたは,いらっしゃいませんでしたでしょうか?

練習中止の場合は練習会場にその旨の連絡を入れますので,はっきりしないときは,練習会場にご確認ください.

2014-07-05(土) 結団式

いよいよ本年の「枚方市民メサイア公演」に向けての練習開始です!

この日 18:00 よりメセナひらかた会館において,枚方市民メサイア合唱団の結団式が行なわれました.出席団員は127名,団員総数は161名となっています.御影委員長の挨拶の後、各種説明が続き,その後,休憩をはさんで,合唱指導の片岡先生から合唱の指導があり,最後は例年通り,本番指揮者である谷村先生の指揮のもと,ハレルヤコーラスで締めくくりました.

2014-04-27(日) 第1回運営委員会

今年の枚方市民メサイア公演の第1回運営委員会が行なわれ,今年の運営委員全員が初めて顔をそろえました. いよいよ本格的な活動の開始です.

2014-03-02(日) 時代劇オペラの楽しみ

4回目となる枚方メサイア管弦楽団の自主公演,「時代劇オペラの楽しみ」が行なわれました. 場所はこれまでと同じメセナひらかたの多目的ホール. 最初に挨拶に立った竹下脩枚方市長が,「何度もこのホールで挨拶していますが,こんなに人が一杯入っているのは始めて見ました」と語られるくらい,びっしりと詰まった超満員状態でした. ご来場ありがとうございます. (ちなみに多目的ホールの客席数は360席.参考までに枚方市市民会館大ホールだと1448席(オーケストラピット使用時1346席)となります.)

演奏は,「枚方メサイア」にとってはおなじみの,ヘンデルの「メサイア」の序曲でスタート. 引き続いて,舞台設定を江戸時代の枚方にしたモーツァルトのオペラ「ドン・ジョバンニ」. 今回は「オペラ形式」ではなく,解説の語りも交えながらの「演奏会形式」による抜粋でした. ただし,ソリストや合唱団は,オペラでの衣装(要するに日本の着物姿)で登場. とくにソリストの先生方の着物による「豪華な」装いは,なかなか見事なものでした. 会場からの笑い声や手拍子なども飛び出す盛り上がった公演で,ぜひとも本来あるべき「オペラ」の形で実現したいものです.

念のために書いておきますが,このコンサートは枚方メサイア管弦楽団の「自主公演」です. 主催は,枚方メサイア管弦楽団,(公財)枚方市文化国際財団となっています. 枚方市民メサイア公演の関係者,出演者がこのコンサートに関係してはいますが,「枚方市民メサイア運営委員会」が関わっているわけではありません.     2014-03-10 補足

2014-01-19(日) 大ホール耐震工事中

去年2013年の枚方市民メサイア公演は, 枚方市市民会館大ホールが耐震工事に入るため,例年よりひと月早い11月に行なわれました.その後すぐに大ホールは耐震工事に入っています.下は本日の大ホールの外観です.

ご覧のように,南側の正面玄関周りが,すっかり工事用シートが覆われています.

ちなみ,写真には写っていませんが,この東側の市民会館本館や南側の市役所別館も耐震工事中です.

もうひとつついでに書きますと,大ホール北にある旧近鉄百貨店の建物も、ごく最近解体工事に入り工事シートに覆われています.(大きな建物の工事が集中しています.)