うめ(梅)
食欲増進・疲労回復・食中毒予防、鉄やカルシウムの吸収UP、血行促進や美容にも良い梅が旬です。
「梅は三毒を断つ」
三毒=水毒・食毒・血毒
水あたりの回復や、体液の老廃物を排出を促したり、
食中毒や、暴飲暴食などによる腹痛の改善、
熱中症(毒=熱)や、ドロドロ血液の予防などに良いとされます。
「梅はその日の難逃れ」とも言います。
梅酒や梅干しを仕込んだり、呑み食べして楽しみましょう。
青梅には青酸配糖体が多く含まれるので、必ずアク抜きなどの下処理を行いましょう。
※酒や塩に漬け込んだり加熱する事で無毒化されるので安心して梅を楽しめます
※完熟した梅も毒が抜けているので安全です