アクセス
Welcome to KanmonKaikyo
Welcome to KanmonKaikyo
北九州空港と宇部空港が最寄りの空港となります。
(ただし、両空港とも羽田航路のみの就航となります。)
羽田空港以外からの空路は福岡空港が最も便利です。
北九州空港 … 小倉駅までバス約40分 [エアポートバス案内]
山口宇部空港 … 下関駅までバス約1時間(要予約) [空港シャトルバス案内]
下関エリアと長府エリアは若干距離がある為、路線バスのご利用をオススメします。
福岡からのバス利用では高速バスで約1時間半。唐戸経由で下関に止まります。
高速バス(ふくふく号) 博多駅バスターミナル・天神バスターミナル→唐戸・下関
~在来線~
各ミッションエリアの最寄り駅は下記の通りになります。
下関エリア = JR下関駅
長府エリア = JR長府駅(下関方面からのバスの方が便利です)
門司港エリア = JR門司港駅
~新幹線~
新幹線の最寄り駅はJR小倉駅・JR新下関駅になります。
新下関から→
新下関駅 → 幡生駅 → 下関駅 (JR山陽本線)
小倉から→
小倉駅 → 門司駅 → 下関駅 (門司港駅には行きません)
→ 門司駅 → 門司港駅 (下関駅には行きません)
鉄道で門司港-下関を移動する場合は門司駅での乗り換えの時間が発生します。
便数も多くないので20分おきに出航している関門汽船による移動が便利です。
下関・唐戸と北九州・門司港の間を5分の所要時間で運航しております。
東側には関門橋、西側には巌流島を眺める事ができます。
本州と九州を結ぶ市民の足として重要な航路となっており、近年まで海上国道2号線と呼ばれていました。