〈メインキャラクター〉
漆木 漫
ウルシギ スズロ
156㎝
平凡な女子大生だが、幼少期の記憶がほとんどない。
本人曰く忘れっぽい性格らしい。
大学入学後、憩に出会い、様々な出来事に巻き込まれていく。
ちょっぴりビビりだが、友達のために勇気を出せる優しい子。
よく悩むが意外と図太い。
椿紅 憩
ツバイ イコイ
173㎝
元被検体。(No.151)
失敗作と呼ばれるが、超人的身体能力を持つ。
その体質を利用して、殺し屋として生活費を稼いでいる。
チャラくて、誰とでも仲良くなるが、一線を引いて人と関わる。
スズロ
すずろの裏人格。
憩と同様の実験を受けているうちに生まれた人格。(No.426)
かなり打算的で、目的のためにすずろの行動をコントロールする。
いつも楽しそうにしている。
〈ベネフォード大学〉
通称B大。
「世渡り上手」を校訓とする大学。
同じ都市内にあるアペキシア大学(A大)と比べられることが多く、全体的な偏差値はA大より少し下回ることから、B級大学と称されるが、B大に入れる学力があれば、世間の評価は十分に得られる。
歴史としては浅く、現理事長で5代目である。
A大に劣っていると言われがちなB大だが、就職後の企業からの評価はB大生の方が良かったりする。
学食がおいしく、図書館が大きいことで有名。
〈ノヴァ関係者〉
Zack
ザック
ノヴァ教信者の暗殺者。
目的に忠実で冷徹な性格。
並外れた暗殺技術と生命力を持つ。
Higan
ヒガン
ザックの協力者。
殺しに対し目的がなく、行動に規則性がない。
並外れた反射神経と頭脳を持つ。
〈ノヴァ教〉
魂は救世主セルジュ=ノヴァの元から生まれ、そして還っていく、という考えの宗派。
基本的にはノヴァに祈りを捧げ、魂を食すこと、使用することに赦しを得ることで、安寧をノヴァに与えてもらえる。
人や動物だけでなく、植物や大地、水や天気などにも魂が存在しているとされている。
ノヴァに選ばれたものは、魂をノヴァに還す役割、つまりは暗殺を強いられる。
あまり大きな宗教ではないが、割と有名ではある。
ノヴァの瞳のアクセサリーを身につけ、常にノヴァに世界を見せる。
〈実験関係者・被検体〉
イル
実験の首謀者。ノヴァ教信者だが、ノヴァに選ばれなかったころから、ノヴァを造りだす非人道的な実験を行い始めた。
トレティオ
実験所に妹を人質として取られているため、イルに従っている。
本当は誰のことも傷つけたくない。
イシュルーナアルバ
イルを盲信している。
憩に片思いをしており、彼を束縛したいと考えている。
メテアラ
トレティオの双子の妹。
植物状態だと知らされているが、実際はすでに息を引き取っている。
〈実験施設〉
通常、2~3つ以上能力開花すれば死に至るが、ノヴァ教の救世主であるノヴァは無限能力保持の体質を持っていた。その体質を再現するために凄惨な実験が行われていた。
〈シャハル(反能力者組織)〉
レイ
反能力者組織”シャハル”のリーダー。
本人は盗みの能力を持っており、この世の中から能力者を廃絶したいと考えている。
カリスマ性があり、強い意志を抱く。
シャレム
能力者によって作られた人造人間。
不老不死のようだが、不完全で不安定で、話すことが出来ない。
彼女を教祖としてシャハルという組織が宗教化し始めている。
ロクト
シャレムを崇拝する青年。
非常に秘密主義者だが、普段は穏やかで余裕ぶった様子を見せるが、シャレムが関わるといろんな感情の沸点が低くなる。
イノ
能力者に殺されかけた過去があり、レイの考え方を支持している。
年齢の割には大人びた性格で、しっかりしているが、感情は割と顔に出る。