月まとめすっっっかり忘れてました…!おかげで7月何してたかもうさっぱり覚えていません…!
とりあえず覚えている限りで…。
〈Aim創作〉
普通に適役として作ったキャラクターのビジュが好きすぎて出来心で石榴の生き別れたお兄ちゃんにしちゃいました。
自創作ってこういう…無理やりなことできるから好き。
顔がタイプすぎる。しかもお兄ちゃんですよ。もう最高。
探し続けた妹に再会できたのに、どう関わっていいかわからないのがたまらん。
是非とも仲良し兄妹になってください。
あと、Aimだと前々から練ってた子のキャラデザ勧めたりもしたかな。
ノヴァ教徒についてちょこっと自分の中で整理してるうちに描きたくなっちゃって。
この2人は傾聴者(ノヴァの声を聴く人)と選択者(ノヴァに還す魂を選ぶ人)です。
ちなみに石榴は返還者(魂を還す人)。
役割に応じて禁忌事項があったりします。そのうちまとめます。多分。
それからハチャメチャにかわいいひがざくあま描きました。3枚も…!
一生3人でイチャイチャしてくれればいいのに。
落書きだけど、この一枚も結構気に入ってます。
お母さん(ガーベラ)に諭されるアセビ。
強いお母さんに育てられて、優しい子に育ってくれたなぁと思います。
イチャイチャラクガキも描いてました。
いやもうめっちゃかわいい。何回見てもかわいい。
Aim創作はひがざくイチャイチャさせるだけで実はストーリーが全然練れてないんですよね。
この子たち全員頭良いから、ストーリー思い描きだすと頭がパンクします。
だから一生イチャイチャだけしててほしいです。そうもいかないんですけど。
〈ルド咲創作〉
ルド咲は動画作ったから7月は大満足してます。
この曲紹介してもらってすぐに脳内再生できて、絵の枚数も4枚だけだし、いける…!と思って1週間弱で作りました。
「バカ野郎君は死ぬ権利なんてないよ、幸せになってずっと僕と居るのが義務だ」の歌詞が非常にコロンとスペレイで作ってる間に何度かじわぁってなってたな。
でも結局は、この2人でなんとかシレネのこと幸せにしてくれないかなぁ…なんて思ったりしてます。
ちなみにJoker編のゲーム作りも地道~~~に進んでます。なかなか集中できないのと、やっぱり背景増える関係で時間はかかってるけど、まぁ完成させることは出来そうかな…?
ラストの戦闘シーンだけどうしようかなぁと…。そこで行き詰まりさえしなければ完成するはず。いつになるかはわかりません!
本編小説は…うーん…。いや、完成はさせるけど、公開はしないかもしれないなぁ…という出来です…。やっぱり言葉にするのって難しい…。
全てのキャラクターに思いがあって目的があって過去があって…とごちゃごちゃしてしまって、とても人に見せられたもんじゃない…。
とりあえずは何も考えずがむしゃらに完成させて、後から削ったり加えたりしながら、公開できそうだったらします…。
▲ゲーム作りのために追加した絵
▲なんか気にいってるラクガキ
〈SevWorld〉
センモ火は落書きが多かったかな。
あとはアカシア×Sevの動画作り始めたのもギリ7月かな。
ラクガキをザカザカ進めてたので、めちゃくちゃ気持ちよかったです。
意外と覚えてるな…!と思ってツイッター見返したら、全然忘れてる絵たくさんありました。
ラクガキはどうしてもね、頭から抜けがちですね。仕方ない。
なんかラクガキでもそこそこ満足いくように描けるようになってきたせいで、最近真面目絵が少ない気がします。よくない。
というか真面目絵のハードルが上がってるのかもしれないです。いいことか?楽しければ何でもいいか。