~ Goditi il riso fatto in casa ~
おうちごはんを楽しむ
男子大学生の気ままなごはん記録をレストランのメニュー風にまとめています。
作る種類が多くなり、自分の作ったことのある料理の材料とその手順をメモするために記録していきます。
フランス料理シェフ城二郎さんやイタリアン料理シェフ弓削啓太さんのレシピを参考にしています。
[copy] : ほぼレシピ通り / [arrange] : 少しアレンジを加えたもの / [original] : 創作
パスタについては以下のページにまとめています。シェフのパスタを模倣したものから、アレンジを加えたもの、完全創作のパスタまで、材料・簡単な作り方、余談、雑学をまとめています。
ソースについては、
*トマトベース
*オイルベース
*クリームベース
*バジルベース
*魚介ベース
(*チーズベース)
*ミートベース
*和風ベース
のように分けています。
自分の確認用にまとめているので、情報に信憑性はありませんが、気軽に見てもらって、なんか感想もらえるととても喜びます。
カレーについては以下のページにまとめています。シェフのパスタを模倣したものから、アレンジを加えたもの、完全創作のパスタまで、材料・簡単な作り方、余談、雑学をまとめています。
カレーの作り方の主な分け方は、以下の三つに分けてます。
*スパイスを使ったカレー
*デミグラスソースを使ったカレー
*市販のルーを使ったカレー
自分の確認用にまとめているので、情報に信憑性はありませんが、気軽に見てもらって、なんか感想もらえるととても喜びます。
ちょっとまだ編集中です
以下のURLやシェフの料理を基に
情報をまとめています。
詳しくはこちらの動画やサイトから
ご確認ください。
詳しいレシピはシェフのレシピを
ご覧ください。
濃いめでもちょっと味おかしくても構わない人いたら、
自分が味音痴すぎるので味見して、
アドバイス欲しいです。
今後もまるごはんに乞うご期待ください。