前島かずきの活動報告
前島かずきの活動報告
朝街宣と同じく、皆さんに私が議会に行って何をしたいのか、衰退し続ける大阪、この日本をどうすれば衰退から成長に切り替えることが出来るのかについて、各地で街頭演説を展開しています。また、私をあなた好みの政治家、候補者にカスタマイズして頂くためにあなたの声を募集しています。前島のカスタマイズはこちらから
待ちゆく皆さんのアイディアを頂くために、平日の朝1時間ほど訴えています!!あなたの声を私にぶつけてください。
この度、れいわ新選組を離党することになりました。理由について、すべて言えていませんが、詳しくは動画をご覧ください。
2/7 沢山の方の協力もあり、最終的に1178筆の署名を提出することができました。当初の目標は500筆でしたのでその2倍以上の署名を提出できたことになります。これだけの署名を目の前にしたら善良な議員はこの陳情署名の意見を聞くはずです。この署名の結果次第で今後どのような運動を展開するのか、一緒に考えましょう!!
カジノの住民投票を大阪市議会、大阪府議会ともに否決され、住民合意を得ないまま維新、公明は国の認可を得ようとしています。
この認可を止めるべく座り込み、デモに参加しました。
9/27(火)国葬反対デモに参加しました。国民の声を無視し、強引に推し進める国葬これに最後の最後まで抵抗します。
9/26(月)西中島南方駅駅前で前島かずきの初街宣をこちらで行いました。たくさんの方に支えて頂き無事終えることが出来ました。これからの分かりやすく、聞きやすい街宣を目指して頑張ります!!
9.23安倍晋三元総理大臣の国葬、統一教会問題についてのシンポジウムに参加してきました。統一教会の内部映像や、国葬について様々な観点からありえないという事が明確になった回でした。
9.21公認発表後のおしゃべり会に参加しました。たくさんの方がおしゃべり会に参加してくれ、頑張ろう!!その思いが一層強くなりました.今後ともよろしくお願いいたします。
9/17(土)淀川区民まつりの会場前にて、小学校の統廃合の中止を求める署名を仲間と一緒に集めました。当初1時間でこの署名集めを終了する予定でしたが、あまりにも署名に協力してくれる人が多かったので、区民まつりが終るまで署名を集めました。署名用紙がなくなり、追加分を取りに行き、さらに署名用紙をコンビニで印刷しなくてはいけなくなるほどたくさんの人々に署名していただけました。
9/10(土)都構想訴訟を支える会の集会に参加しました。集会ではパンフレット訴訟に関する詳しい分析、維新は何をやりたがっているのかなど、かなり内容の濃い有意義な時間を過ごすことが出来ました。この訴訟は維新のペテンを許すのか許さないのかを決める重要なものなので引き続きご注目よろしくお願いします。
9/7(水)泉市長のインタビュー取材に同伴させていただきました。話を聞いていく中で、明石市と大阪の維新政治を比較すると維新政治は人への愛が極端に乏しく今やらなければいけないことと全く真逆の政治を行っていると再確認することが出来ました。政治が当たり前のことをすれば、人は増え、町は活気づくそのことを実感できた一日でした。
9/4(日)に行われる小学校適正化(統廃合)の説明会があることを地域の方にお知らせすべく、本日街宣車でマイクを握り木川小学校区のエリアを入念に周回しました。この説明会の詳しい内容はこちらになります。https://www.city.osaka.lg.jp/yodogawa/page/0000538945.html