まちのサッカークラブ1年生(2017年4月~2018年3月生まれ)の今後の予定の案内と、これまでの大会参加等の活動報告です。
まちのサッカークラブ1年生(2017年4月~2018年3月生まれ)の今後の予定の案内と、これまでの大会参加等の活動報告です。
⚽次回活動は4月13日(日曜) 11:00~ 雨のため中止
2025年度活動
2024.10.14 柏市市民大会
1回戦 まちサカB 4-4 リアン (PK:2-0) 勝ち
2回戦 まちサカB 1-9 レクト
まちサカA 0-1 高柳柏
両チームとも2回戦での敗退となりました。優勝を目指して戦いましたがあと一歩得点が足りず
悔しい結果となりました。敗戦後には悔し泣きをする子供たちも!!
この悔しさを糧に練習に取り組み一年最後には強豪に勝てるチームにしていきましょう!!
2024.09.23 JUNIOR LEVEL U CUP_小さな家の森フィールド
まちサカFC / 2勝1負 / 0-6フォルテ / 7-4松戸小金原FC(カイチ⑥ユウト①)
4-1梅郷SCピンク(カイチ②ユウト②)
まちサカG / 2勝1負 /4-5越谷FC(リョウマ③カイト①) / 1-0豊四季(リョウマ①)
6-2梅郷SC(リョウマ③カイト①シュンタロウ①タケロウ①)
まちサカH / 2勝1分 / 6-0柏SSS(リヒト⑤リョウゴ①) / 3-3清水台FC(リョウゴ①リヒト①ケント①)
6-0松戸小金原B(カズト③ケント①リヒト①ガイ①)
※強豪相手にも互角に戦えていました。まちサカとしても上位に残り良い結果を出せたと思います。
9月15日 秋季ミニサッカー交流会
20名3チームで大会に参加しました。ここ最近、試合勘が付いてきた子供たちは、立ち上がりから積極的にゴールを目指し、ドリブルやシュートを打っていました。また、試合前のミーティングもコーチの話をしっかりと聞けるようになったり、仲間の応援をしたりとプレー以外でも成長を感じました。試合でも自分たちでセットプレーを考えて実践してみたりと、いろいろと考えながらプレーができるようになっています。まちサカCの試合では子供たちの一生懸命なプレーに保護者も大歓声で応援をしていました。
【試合結果】
午前予選リーグ まちサカA:1勝1敗1分 2位 まちサカB:1勝2敗0分 3位
順位決定リーグ まちサカA:0勝2敗1分 4位 まちサカB:0勝3敗0分 8位
1年生20名2チームで参加し、8チーム中4位と8位という結果で大会を終えました。 午前のリーグ戦では互角に戦えた相手にも午後の試合では走り負ける場面が多くなり、押し込まれる試合展開となりましたが、最後まであきらめずにボールを追いかけていました。 この日は接触プレーを怖がらずにボールにチャレンジしたり、チーム内での声掛けやアドバイスをしている場面もありました。試合後には悔し涙を流す子もいたりと色々な成長を感じられる一日でした。
優秀選手(MVP) ①トオヤマ アオ(まちサカA) ②ヤナギタ ケント(まちサカB) 杉村さん(エキシビジョン大人)
2024年8月4日 初石TM in柏の葉公園多目的グラウンド
一年生でトレーニングマッチに参加しました。
とても暑い中でしたが、7分試合15分休憩を取りながら熱中症対策も万全に5試合を行いました。
今回が4回目の試合ということもあり、試合というものに慣れてきた子供たち。
初ゴールやシュートにドリブルと積極的にボールに絡んでゴールを目指していました。
試合の中で、「初めてパスを狙ってできた!!」と興奮している子もいたりして
成長を感じられるTMとなりました。
まちサカa
まちサカb
まちサカh
まちサカg
2024.07.28 活動後の集合写真
この日の活動が最後の参加となるお友達がおり、まちサカ1年生の仲間と記念撮影をしました。 みんなでまちサカのユニホームを着ての一枚!!活動後の撮影でお疲れモードでしたが、無事撮影完了。
練習はボールタッチをメインに個々のボールタッチスキルアップを目的とした内容を実施しました。4月に比べてボールタッチが上手になってきました!!来週のTMが楽しみです。
2024年6月30日 梅郷TM in流山スポーツフィールド
一年生28名でトレーニングマッチに参加しました。
とても蒸し暑い中、10~11試合を行うという厳しい試合となりました。
それでも最後まで勝ちにこだわりボールを追いかけ、ゴールを目指していました。
キックやドリブルも上手になってきて、全員にゴールのチャンスが増えてきており
次の試合が楽しみです( ´∀` )
5月12日(日) ミニサッカー大会に参加しました。
参加人数:20名 参加チーム:2チーム
◎まちサカA
初戦は緊張からか動きが硬く、負けてしまいましたが
緊張もほぐれた三試合には5人ものメンバーが得点し勝つことが出来ました
◎まちサカB
引き分けの2試合とも終了間際に追いつく展開となり、粘り強く戦えていました。ボールを怖がるようなところも少なくなり、しっかりとボールにチャレンジ出来ていました!
■試合結果
まちさかA
第一試合 vs松葉B 0-3負け
第二試合 vs豊四季 1-4 負け カイト1
第三試合 vs花野井 7-0 勝ち リョウゴ2、ミコト1、ハヤト1、カイト2、シュンタロウ
まちサカB
第一試合 vsアクセル 5-0 勝ち 得点者:カイチ5
第二試合 vs高柳 2-2引き分け 得点者:カイチ2
第三試合 vs FORZA! 3-3 引き分け 得点者:カイチ2 .ケント1
4月28日(日) 清水台FC招待に参加して来ました。
1年生になって初めての試合に参加しました。暑い中でしたがチーム一丸となって勝利を目指し頑張りました。
まだまだボールに集まってしまうサッカーではありますが、試合を重ねるたびにドリブル、パスが繋がるようになり成長を感じることができた大会となりました。
試合結果
まちサカAチーム
0勝1敗4分 勝点4 5位
第一試合 1-1 まちさかB 得点者:カイチ
第二試合 1-1 初石 得点者:カイチ
第三試合 2-6 フォルテ 得点者:カイチ2
第四試合 1-1 梅郷 得点者:カイチ1
第五試合 2-2 清水台 得点者:カイト1、カイチ1
◎優秀選手賞:カイチ
まちサカB
1勝1敗3分 勝点6 3位
第一試合 1-1 まちサカA 得点者:OG
第二試合 1-2 清水台U7 得点者:リョウマ
第三試合 1-1 初石 得点者:リョウマ
第四試合 2-2 フォルテ 得点者:リョウマ2
第五試合 2-1 梅郷 得点者:カズト1、リョウマ1
◎優秀選手賞:リョウマ