次回:リクエスト開催
やまと式かずたま術の門戸は、誰にでも開かれています。
講座を受講することで、最終的に鑑定士として活動することもできますが、
受講生の中には、鑑定士活動をしていない人も大勢います。
その方たちの、かずたまを習う理由は様々です。
家族や友人、仕事仲間との関係性に。
会社の中でマネジメントとして。
クライアントにさらに深く寄り添うため。
など、自身の仕事や日常にかずたまを活かしています。
まずひとつめは、
なによりも「自分だけの流れがわかること」です。
時代の流れや星の流れと言った抽象的なものではなく、
生まれた時に決まる和暦の誕生日と名前から導き出され、
日本のエッセンスを織り交ぜた「あなただけの人生の流れ」。
そしてそれは「この時に結婚する」「この時に転職する」といった予言ではなく、
言葉の通り、川の流れのようにただただそこにあるもの。
その”流れ”の力を使えば、わたしたちの想像を超えた先に行くことができるかもしれません。
そしてふたつめ。
かずたまの大きな特徴でもある、「感覚に頼らなくていいこと」です。
出た数字に対して、読み手の解釈が入らない。
数字の意味合いをそのまま読む。
一度学べば一生使えるのがかずたまです。
もちろん、何かがあったときや、年の瀬など、
時々のタイミングで鑑定を受けるのもいいと思います。
でも、それよりも、日々鏡を見るのと同じように、
日々、自分だけの設計図を見ることができたら。
その日、その時の支えになってくれるものがあったとしたら。
人生が、少し違うものになってくれるはずです。
ここまで読んでくれたあなたの人生が、
より彩りのあるものになりますように🌱
・一度学べば、感覚に頼ることなく、確実に設計図を読めるようになる
・自分の設計図をいつでも見直すことができ、
自分を生きる支え/道しるべを持てる
・深く自分を知ることができ、自分を立てることができる
・家族などの身近な人の事も知ることができ、 他者理解につながる
・「自分を生きる」ためのお守りを持っていたい方
・周囲との比較をやめて自分自身を生きたい方
・自分自身の事前に知り、準備をしたい方
・「これ」と言えるものがほしい方
・周りの人の事を知り、仕事などの関係性に使えるものを探している方
・コーチングや教育事業、代表やチームのトップなど、
人を育てる・人の話を聞くといったお仕事をされている方
・誰かとの価値観の違いに悩まれている方
・お支払い方法:銀行振込
※分割払いをご希望の方は、事前にご相談ください
・受講形式:1対1、または1対複数
※ご希望の形式がある場合はお申し出ください
・開催場所:オンライン
※現地での受講をご希望の場合はご相談ください
以下のフォームから、ベーシック講座希望の旨をお知らせください。