ラシック(以下「当団体」)は、LINEを利用した見守りサービス「ラシック見守りサービス」(以下「本サービス」)を提供するにあたり、利用者および関係者の個人情報を適切に取り扱うことが重要な責務であると認識しています。
当団体は、個人情報保護に関する基本的な考え方と具体的措置を定め、以下のとおりその方針を公表します。
第1条(法令等の遵守)
当団体は、個人情報保護法および関連する法令、ガイドライン、その他の規範を遵守します。
第2条(個人情報の定義)
本方針における「個人情報」とは、生存する個人に関する情報であって、氏名、生年月日、住所、電話番号、LINEアカウント情報、緊急連絡先などにより特定の個人を識別できるものを指します。
第3条(利用目的)
取得した個人情報を、以下の目的の範囲内で利用します。
1. 本サービスの提供、運営、管理
2. 安否確認および緊急連絡
3. お問い合わせ対応
4. サービス改善、分析、統計
5. 案内・アンケート送付
6. 規約・ポリシー変更等の通知
7. 上記に付随する業務
第4条(適正な取得・利用制限)
利用目的を明示または公表したうえで、適正な手段により個人情報を取得します。
当団体は、利用目的の範囲を超えて個人情報を取り扱いません。ただし、以下の場合には例外として第三者へ提供する場合があります
法令に基づく場合
利用者本人またはその生命・身体・財産の保護が緊急に必要で、同意取得が困難な場合
公衆衛生の向上や児童の健全育成など、公益目的で必要と判断される場合
第5条(安全管理措置)
個人情報の漏えい・滅失・不正アクセス等を防止するため、組織的・技術的な安全管理措置を講じます。委託先に対して機密保持義務を課し、適切に監督します。
第6条(委託および共同利用)
本サービス運営上必要な範囲で、業務委託先に個人情報の取扱いを委託することがあります。その際、委託先に対して適切な安全管理義務を課し、監督を行います。
また、共同利用を行う場合には、共同利用の目的、共同利用者の範囲、管理責任者を明示します。
第7条(開示・訂正・利用停止等の請求)
利用者は、自己の個人情報について開示・訂正・削除等を請求できます。本人確認を行った上で、法令に従って対応します。
第8条(保存期間および削除)
個人情報は、利用目的達成に必要な期間を超えて保存せず、適切な方法で削除または匿名化します。
第9条(方針の変更)
必要に応じて本方針を改定し、ウェブサイト上で公表します。
第10条(お問い合わせ窓口)
ラシック 運営事務局
E-mail:lashic.me@gmail.com