中央大学理工学部人間総合理工学科
保全生態学研究室
Lab. Conservation Ecology
Chuo University
NEWS
NEWS
2024年11月 都市部における鳥類の多様性保全の観点から、都市に残された「聖地」の重要性を示した研究がUrban Forestry & Urban Greening誌に公表されました。
2022年7月 昆虫による植物の送粉研究における連続写真撮影の有効性をハスを用いた実験的検討で示した研究がScientific Reports誌に公表されました。
2022年7月 イネが被害を受けやすい時期と害虫の発生時期が重なることが斑点米の発生を助長することを長期データとシミュレーションから解明した研究がScientific Reports誌に公表されました。
2021年11月 水田害虫斑点米カメムシ類2種の発育速度に地理的変異がある可能性を示した研究がEcology and Evolution誌に公表されました。
2021年10月 農作物を利用するシカの空間スケールを窒素安定同位体比分析により特定した研究がEcology and Evolution誌に公表されました。
2021年9月30日 HP公開しました。
2021年5月 シカによる農作物の採食がシカの早熟化を促進している可能性を示した研究がEcosphere誌に公表されました。
研究室所在地
研究室所在地
〒112-8551
東京都文京区春日1-13-27
中央大学後楽園キャンパス