第二回 京都芸術と科学の研究会

「京芸/京大 交流会」

日時:2019年12月12日

12:30より受付開始、13:30開始

13:15〜 京芸ツアー

日本画、ヴィジュアルデザイン、漆工、彫刻、染織、保存修復の各専攻、伝統音楽研究センター

15:30〜京芸/京大プレゼン大会

17:30〜交流会

場所:京都市立芸術大学 大学会館交流室(https://www.kcua.ac.jp/profile/facilities/

参加費:学生1000円、一般3000円(交流会参加者のみ。飲食代です)

注意:靴を脱いであがる場所があるので気になる方はスリッパの持参をお勧めします。

京芸ツアーは漆工棟から始まりました。左の木材はウルシノキです。

伝統音楽研究センターでは

三味線の皮張りを実験中でした。

彫刻棟は設備も機械も巨大です

保存修復では、大学院生が解説してくれました

切金の竹刀です

作るのも切るのもとても難しいです

VDはスライドで紹介でした。

日本画の岩絵具です

先生のコレクションだそうです

プレゼン大会の様子です。京大からは先生方が、京芸からは先生と学生が参加しました。

磯部洋明(宇宙物理)

富田 直秀(工学と芸術)

大里真瑛子(日本画)

作品展示も行いました。

富田 直秀 作

中田恵子『階調』

米田望 作


山口直人 ポスター

食事と飲み物を用意して交流会も行いました。

プレゼン大会

石田翔太(日本画)

磯部洋明(宇宙物理)

田中ゆり(宇宙芸術)

宮野公樹(学問論)

富田 直秀(工学と芸術)

野村翠(総合芸術学)

大里真瑛子(日本画)

松岡勇樹(日本画)

作品展示

中田恵子(漆工)

米田望(陶磁器)

富田直秀(工学と芸術)

大里真瑛子(日本画)

松岡勇樹(日本画)

ポスター展示

山口直人(建築)

河村聡人(宇宙)