日本の労働法では、皆さんの労働条件は、労働者の代表である組合と使用者との話し合いで決めることになっています。給料や労働条件の事だけでなく、パワハラやセクハラのない環境作りなども含まれます。
組合は、使用者側と対等な立場で交渉できる唯一の組織です。
職場で色々な問題に直面することがあると思います。個人的な問題だからとあきらめたり、愚痴で終わったりしていませんか?
組合から申し出ると解決することはたくさんあります。
皆さん、働き甲斐のある、楽しい職場を実現するために組合に入りませんか?