当研究室では、一緒に研究をやっていく意欲のある大学院生・研究員(PD)を募集しています。
やる気があれば他大学からの受験も歓迎です!院試もできるだけサポートします!
研究室見学等も随時受け付けていますので、京極(hirohisa.kyogoku[at]panda.kobe-u.ac.jp)までお問合せください。
博士前期課程(修士課程)
創発事業のプロジェクトに参加しており、ドクターコースへの進学予定の学生は、修士課程時からRAとして雇用可能です。
博士後期課程(ドクターコース)
日本学術振興会 特別研究員(DC2・DC1)への申請や神戸大学次世代研究者挑戦的研究プログラムへの申請により、生活費等のサポートを受けれる可能性があります。応募に興味がある方は、早めに知らせていただければ、申請書執筆のサポートをします。創発事業のプロジェクトに参画する学生は、そちらでの支援も可能です。
研究員
日本学術振興会 特別研究員(PD)の受け入れを行っています。応募に興味がある方は、早めに知らせていただければ、申請書執筆のサポートをします。
新たに初期胚の発生に関する研究を一緒に行ってくれる研究員(助教クラス)を募集します。
学術変革領域での雇用のため原則2~3年間。興味のある方は京極までお問合せください。
アルバイト(学部生)
研究の手伝いをしてくれる学生を募集しています。
主にライブイメージングデータやNGSデータの解析作業です(勿論、方法は指導します)。
勤務時間、曜日等は要相談。短期でもOKです。時給1000円。勤務地:自然科学総合研究棟1号館。
興味ある方は、京極(hirohisa.kyogoku[at]panda.kobe-u.ac.jp)までお問合せください。