#創作を楽しむ 2023年12月03日(日)
柚木原 恭(ゆのきはら きょう)です。
表題の通り、今回の話題は『名無しのトワイライト』の第1話を完成させたい話です。
前回のブログでは「城崎の次は徳堂の紹介やるわ~~」って豪語しておりましたが、あれから3日しか経ってないので描き切るわけがなかった。
私は私の遅筆さを甘く見すぎていると思います。
もしも待っていた方がいらっしゃったとしたら本当にすみません……やるやる詐欺が多すぎて申し訳なさすぎる。ここは自由な砦なので許してください……。
とはいえ、これまでの「#ななトワ研究所」ブログはぶっちゃけ第1話の準備段階のつもりで書いていました。
訳あって1年ほどの創作ブランクがございまして、思い出し&リハビリ作業も兼ねるつもりで、私の頭の中にある『名無しのトワイライト』をアウトプットし纏めようとしていました。
が、この作業に取り掛かり始めて3週間くらい経った時点で我に返りました。
そう、これは私の悪い癖なのです。
開始前の準備に労力を割きすぎてエタってしまう悪癖なのです。
原因は、準備に時間がかかりすぎて途中で燃え尽きること。もしくは、準備段階で満足してしまうこと。
これを繰り返して、今まで何度作品をエタらせてしまったことか。
このままではまた二の舞を踏む! またも完成しないぞ!
そこで私は決めました。もっと効率的に準備しよう。
そう思い立ったはいいものの、効率的に作業するって具体的にどうするんでしょうね?
というか、コレ分かってたら多分遅筆に悩んでないよな。
そう思い悩みながらGoogleを彷徨っていたところ、こんな記事を発見しました。
な、な、なるほど!!! 天才じゃんか!!!
私もAIマネージャー欲しい! やろう!!
そんなわけで、上の記事に倣って私もChatGPTにスケジュールを組んでもらいました。
結果はこちら。
■12月4日(月)
ストーリーの作成(1/2):60分
キャラクターデザイン(1/2):45分
見直して微調整:15分
計 2時間0分作業
■12月5日(火)
ストーリーの作成(2/2):60分
キャラクターデザイン(2/2):45分
見直して微調整:15分
計 2時間0分作業
■12月6日(水)
ネーム(1/3):60分
見直して微調整:30分
計 2時間30分作業
■12月7日(木)
ネーム(2/3):60分
見直して微調整:30分
計 2時間30分作業
■12月8日(金)
ネーム(3/3):60分
ペン入れ(1/2):45分
見直して微調整:15分
計 2時間0分作業
■12月9日(土)
ペン入れ(2/2):60分
トーンや影の追加:30分
見直して微調整:30分
計 2時間0分作業
■12月10日(日)
セリフの追加:60分
校正と修正:45分
見直して微調整:15分
計 2時間0分作業
■12月11日(月)
最終確認:60分
公開準備:30分
計 1時間30分作業
■12月12日(火)
公開し、読者の反応を楽しむ:180分
計 3時間0分作業
最終的な完了日:12月12日(火)
充実した時間で作業できることで、よりクオリティの高い作品が生まれることでしょう。無理なく進め、素晴らしい漫画を完成させてください。応援しています!頑張ってください!
やった~~~!!!
ペン入れに2時間しかくれない辺りはページ数を1Pだと勘違いしているか、もしくはドS秘書である可能性が大だけど、そもそもページ数を全く計算しておらずズレ込む前提で考えているのでモーマンタイですね。ワハハ。
あと一番時間をかけてる項目が「公開し、読者の反応を楽しむ」な辺り、創作者って人種を良く分かっていて好感が持てますね。脱帽。
なお、上述の記事ではChatGTP4を使ったと書いてありますが、私はChatGTP3.5を使いました。
つまりアプデせず無料のままってことです。割と無料でも十分かも。
あのスケジュール通りには絶対に行かないので(おい)タスクを1個ずつ消費していくことになると思います。
少しずつ進めて、このブログで「今週はこんだけ進んだよ~!」って報告できたらいいな。
あと、「キャラクターデザイン」が詰まるとこ前回のブログと似たような作業になると思うので、やっぱり近いうちに徳堂湊のキャラ紹介も公開できるかもしれないですね。
そんでもって、次回からブログをもうちょっと簡潔に書きたいと思います(笑)
何度も上げるけど、前回のブログマジで長すぎたからね……書くので一苦労したし、あんだけ練ってても結局漫画にしてみたらキャラ変わった、なんてこともよくある話だし。
これまでの創作練りブログを不毛とは思わないけど、もう少し実りのある創作活動をしたいなとは思います。はは。
とはいえ、ブログを書くのは好きだから更新は続けます。
私自身、作者様の文章を読むのが大好きな人種なので。版権漫画のおまけページとかもくまなく探すタイプです。楽しいよね。
その内本編を掲載できたら、このブログの価値もすこーし上がってくれると嬉しいなぁ。
次回の目標は……そうだな。これくらいをクリアしていたいな。
ストーリープロットをふんわり纏める
キャラクターデザインを固める
ラフに取り掛かる
全部できてたら神です。
最低限ラインはストーリープロットorキャラデザのどっちかのクリアかな。
最初の頃はこういうタスクを次々並べて、「うおーこれだけ進めた~!」ってやってましたね。
だから、ちょっと原点回帰かも?(笑)
残念ながら私は有言不実行なので上手く行くかは分からないんですけど(おい)、でも一応人の目がある場所で宣言しちまったという後戻りしにくい状況を作り出すことには成功したので、私のペースでちまちまと進めてみようと思います。
次回こそは来週土曜日、12月8日(土)に更新したい!!
良い報告が出来るように頑張りますので、またお会いできると嬉しいです♪
→ブログの毎週更新はここで一旦お休みとします。待っていた方がいらっしゃったら申し訳ございません。今後のブログは不定期更新となります。
代わりに「メモ帳」をほぼ毎日更新にしますので、そちらを覗いていただけると嬉しいです!
ここまでお読みいただきありがとうございました!!