黒門剣友会は剣道の技術向上,礼儀作法は勿論のこと,全人教育の条件である知育,徳育,体育の全てに研鑽,努力し,以て家庭,学校,社会にこれを反映することを目的としています。 


黒門剣友会は昭和49年、黒門小学校の保護者、学校関係者の要望により、剣道を通じて児童の人間形成の道となるべく発足しました。

会員は、一般社会人が中心で、少年時代に習った剣道を再開された方々も多くいらっしゃいます。 

家庭的で温かい雰囲気ながら、稽古はいつも真剣に熱心に行なわれています。 

剣道に興味を持っていても道場に入門するのは心配と感じている方は是非、黒門剣友会で剣道の素晴らしさを体験して頂きたいと思います。