■こんな高校生にきてほしい
・郷土愛の強い方、沖縄のために働きたい方
・自分自身の情熱、エネルギーを仕事に注げる方、挑戦を楽しめる方
■高校生へのメッセージ
・社員同士、先輩後輩、上司部下でも礼儀をわきまえながらも明るく楽しく働く職場 です。
社会人になる!というイメージを研修を通して感じてくれれば幸いです。
8/5(木)更新
※緊急事態宣言延長後の変更
受入中止
■事業内容
セメント・石材の製造販売、リサイクル事業等
■業種
製造業
■実習場所(支店・店舗名)
琉球セメント本社・工場
■実習場所(住所)
本社:浦添市西洲2-2-2
工場:名護市字安和1008
安和鉱山:本部町字崎本部3107
■受入日程
7/26(月)~7/28(水)
本社:9:00~16:00
工場、鉱山:8:00~16:00
■受入人数
3名
■体験内容
・1日目/午前
会社概要説明(事業説明、求められている人材、民間企業の面白さ等々)
・1日目/午後
就業体験(総務部:事務作業/営業部:品質管理部署における作業)
・2日目/午前
鉱山見学(採掘現場、発破見学)
・2日目/午後
工場見学(セメント製造工程見学)
・3日目/午前
高校生達による改善提案まとめ
・3日目/午後
上記提案の発表
■昼食について
事業所で準備
無料
■服装
本社:制服
工場、鉱山:作業服貸与
■提出書類
なし
■事前検査等
なし
■その他
・正直なところ、採用関係は前述のとおり、人としての成熟度、アルバイトや社会経験も含め大卒、短大/専門卒の学生の採用が望ましいと考えています。ですが、意欲のある高校生達に、2年後、4年後の人生の節目に当社のことを思い出し、意識してもらえるような研修になれば幸いと考えています。今後の会社の業況によっては、高卒採用も検討していく余地はあると思います。
・コロナ対策(検温、体調管理)を十分に行った上で、実施予定になります。