会計・事業計画などの議案について
2025年4月16日
2025年4月16日
会計監査報告・新年度予算・事業計画・会則変更の議案についてご連絡いたします。
内容をご確認の上、承認されない場合はページ下部のフォームよりご連絡ください。
令和6年度会計監査について報告いたします。
📎会計決算報告書及び会計監査報告
https://drive.google.com/file/d/1qBhEAFPVVreS8Qyr_6HwKpbV-18xRD7V/view?usp=drive_link
2025年4月14日、 古ケ崎小学校講座室にて、 会計監査委員で会計報告書および領収書を照合しましたところ、 会計報告書に相違ないことを確認いたし ましたので、ここにご報告致します。
本年度の会計予算案のご確認をお願いいたします。
📎令和7年度会計予算案
https://drive.google.com/file/d/1_yaY1WGEubaFA9U3SDbn4C78n4strZDy/view?usp=drivesdk
主な利用目的は以下になります。
行事費: 運動会やフェスタ、6年生を送る会など、子どもたちの思い出に残る行事をより充実させるために活用します。
児童活動費・備品購入費:学校と連携し、子どもたちの学習に必要な備品を提供します。
※ 児童活動費について、これまで各学年の授業で使用するものもPTA会費から支払われていましたが、これらは学校から保護者の皆様へ直接ご請求させていただくこととなりました。児童活動費は児童全員が関わるものに利用いたします。
卒業記念品費、鉢花費:卒業生への記念品や鉢花を用意し、卒業生の門出を祝うために活用します。
保護者交流費:保護者同士の親睦を深めるサークル活動を支援し、子育てに関する情報交換やリフレッシュの機会を提供します。
広報委員会費:年間3回発行している広報誌(カラー)にて、PTAの活動内容や学校の情報をより見やすく、魅力的に発信します。
旗振り活動費:子どもたちの安全な登校を見守る旗振り活動に必要な旗の購入、および旗振り当番マニュアル発行を行います。
PTA会員賠責・傷害保険:PTA活動中の事故に備え、保護者の皆様が安心して活動できるよう保険に加入します。
上記以外にも、PTA運営に必要な費用や、松戸市PTA連絡協議会への負担金、慶弔費などを計上しております。
皆様からの会費は、子どもたちのより良い学校生活のために、大切に使わせていただきます。
昨年度の活動報告書になります。
📎令和6年度活動報告書.pdf
https://drive.google.com/file/d/1SmdxqNvEIQsB4jAda9eG2UTz_-jFjxhl/view?usp=drive_link
今年度の主な活動をご紹介いたします。
📎令和7年度事業計画.pdf
https://drive.google.com/file/d/1Jjn7CQmGS4zrtUdRaHdCoUPHDB5eA1DM/view?usp=drive_link
会則を変更案のご確認お願いいたします。
📎PTA会則変更案
https://drive.google.com/file/d/1aF7wqN-fevfK9Kr7ChrSNW1wQPdW0fEJ/view?usp=drive_link
会則の主な変更点は以下になります。
広報委員がPTA役員に内包されたので委員会についての記述を削除しています。
今年度より、年間2,200円となります。
これまで、PTA総会で各種決議を行っていましたが、今後はフォームを利用いたします。それに伴い、年度はじめのPTA総会は「PTA説明会」と名称を変更しました。
上記について、承認されない場合は以下のフォームよりご連絡ください。
締切:2025年4月22日
回答の受付は終了しました。
内容についてのお問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。