活動報告

2024年51日(
平成3年卒同窓会 第26回実行委員会

令和6年5月1日(水)馬場設計に於いて、第26回実行委員会が開催されました。
いよいよ5月に入り、同窓会本番まであと少し。関係各所との打ち合わせも大詰めとなり、今は当日のタイムスケジュールに沿った人員配置や各部門の細かい確認と準備に頭を悩ませているところです。上手く運営できるように幹事全員でフォローしあうしかないですね!
次期当番幹事からはテーマ決定の報告を受け、着々と進んでいる様子に頼もしさを感じるばかりです。大本番を前に不安や焦りもありますが、成功への期待を大きく持ってここが最後のひと踏ん張り!

2024年4月24日(水)
平成3年卒同窓会 第25回実行委員会

令和6年4月24日(水)馬場設計に於いて、第25回実行委員会が開催されました。
記念誌が印刷に入り、広告、記念誌の両部会の仕事がひと段落となりました。
とても良い仕上がりとなりますので、一日でも早く皆様の元にお届けしたいです!
これからのメインとなる会場部会では部門ごとに具体的な話を進め、應援團の演舞に
ご協力いただく後輩たちも会議に参加してくれるなど、懇親会の形が見え始めてきました。
実行委員会も毎週開催されるようになり、当日までの準備作業が益々増えてきます。皆様に楽しんでいただける懇親会になるよう、精一杯頑張りますので宜しくお願いします。

2024年4月20日(土)
令和6年度同窓会理事会

令和6年4月20日(土)甲府一高視聴覚室に於いて、令和6年度同窓会理事会が開催され、清水実行委員長他10名で出席しました。冒頭では広告協賛活動やチケット購入に対し、多くの皆様にご協力いただいた事に感謝の意を述べました。そして、同窓会懇親会の進捗状況について、ほぼ計画通りに進んでいることを報告しました。ぜひ当日を楽しみにしてください!
理事会後には広告部会を中心に校正や広告費の確認作業を行い、問題なく納められていることが分かり皆でホッと一安心。いよいよ迫ってきた本番ですが、この仲間達となら大丈夫、うまくやれると思っています。

2024年417日(水)
平成3年卒同窓会 第24回実行委員会

令和6年4月17日(水)馬場設計に於いて、第24回実行委員会が開催されました。

会場部会の各部門から詳細な報告があり、同窓会当日の構想が徐々に具体化してきました。例えば、当日の演出や展示、余興の流れなど細部にわたる検討が進んでいます。

当日はいくつかのサプライズも用意されており、同窓生の皆様には満足していただけるプログラムになると期待しています。残り1か月となりましたが、この勢いで前進していきたいと思います!

2024年4月10日(水)
平成3年卒同窓会 第23回実行委員会

令和6年4月10日(水)馬場設計に於いて、第23回実行委員会が開催されました。当番幹事として一番大変な広告協賛金集めですが、高い目標金額を設定し、ほぼほぼ達成という結果でフィニッシュを迎えました!ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。苦労して集めたお金は学校への寄付や同窓会活動の為に大切に使っていきたいと思います。今後は全員が会場部会メンバーとなり、情報を共有しながら準備を進めていきたいと思います。
当日のサポートメンバーはまだまだ受け付け中ですので、ご協力よろしくお願いします。また、次期当番幹事であるH4年卒同窓生の組織作りが始まったとの報告も受け、私達が良いお手本となれるように一丸となって頑張らなければ!とより一層強く思いました。

2024年3月27日(水)
平成3年卒同窓会 第22回実行委員会

令和6年3月27日(水)馬場設計に於いて、第22回実行委員会が開催されました。
各部会の進捗報告によると、ほぼほぼ計画通りに進んでいるようです。伝統ある我が母校の為、同窓会活動も継承しながら未来に繋げていけるように、私たち実行委員は奉仕の気持ちで取り組んでいます。
何事も手探りの中、責任感を持ち、信頼し合い、頑張っている仲間達! 

本番を迎えるにあたり、もっと多くの仲間の応援をいただけるとありがたいです。皆様のご参加をお待ちしております。 

2024年3月13日(水)
平成3年卒同窓会 第21回実行委員会

令和6年3月13日(水)馬場設計に於いて、第21回実行委員会が開催されました。

今回は次期当番幹事である平成4年卒の同窓生8名がご参加いただく中、前半には各部会の進捗報告、後半は「集まれ同級生100人!」を目標に作成したサポートメンバー募集案内の発送準備作業を行いました。
平成3年卒同級生の皆さん、封書がお手元に届きますので、どうか良いお返事をお願いします。

同窓会本番まで約2か月、まだまだやる事は山積みですが、成功を信じて頑張るしかありません。1人でも多くのご協力がいただけることを期待しています。どうか宜しくお願いします。

遅くまで作業にお手伝いいただいた皆様ありがとうございました。

202439日(
一紅会主催 第25回「春の講演会」

令和6年3月9日(土)アルカディア市ヶ谷(私学会館)に於いて、一紅会主催 第25回「春の講演会」が開催されました。約300名の同窓生が参加し大盛会の内に終了しました。講演会では「面白いぞ、テレビと新聞の世界」の題目で日本テレビ放送網(株)顧問 大久保好男氏(S44年卒)が政治部記者時代の経験談を中心にお話されました。
その後、懇親会が立食形式で開催され平成3年卒の参加者でテーブルをまわり、5/18開催の甲府同窓会への参加のお願いをしました。懇親会の最後には、壇上に上がる機会を頂き清水実行委員長が参加者全員に向けて甲府一高同窓会への参加の呼び掛けを熱く語り、盛大な拍手を頂き無事PRすることができました。
参加者退出の際にも甲府同窓会参加の呼び掛けと電子チケット事前販売を行い、多くの方から賛同する言葉を頂きながら無事終了することができました。

2024年2月28日(水)
平成3年卒同窓会 第20回実行委員会

令和6年2月28日(水)馬場設計に於いて、第20回実行委員会が開催されました。

各部会とも本番に向けて、着実に準備が進んでいます。
広告協賛活動は、目標額獲得に向けて最後の1か月、ラストスパートです!今後は、会場部会を中心に同窓会本番をイメージしながら計画的に詳細を詰めていきます。

2月23日(金)山日新聞と山梨新報において第144周年同窓会の広告掲載があり、懇親会チケットが販売開始となりました。
3月9日(土)に東京で開催される「一紅会」でのPR活動をはじめ、更に広く周知して、多くの同窓生の皆様に参加していただきたいと思います。


私達は同窓会の成功のために、同級生100人以上に集まっていただく事を目標にしています! 友人同士ぜひ誘い合ってご参加ください。よろしくお願いします‼︎

2024年2月14日(水)
平成3年卒同窓会 第19回実行委員会

令和6年2月14日(水)馬場設計に於いて、第19回実行委員会が開催されました。

各部会からの進捗報告や同窓会当日までのスケジュールの確認、会場部会を中心とした役割の説明等を行いました。何をするにも周りとの連携、情報の共有が大事になってきます。更に具体的な事柄を決めていくには、同級生の皆さんのご協力が不可欠です。

サポートメンバーの申し出はいつでも受け付けていますので、皆さんよろしくお願いします。

参加される皆様全員に楽しんでいただけるような、魅力的な同窓会を目指して今後も頑張りましょう!

2024年1月31日(水)
平成3年卒同窓会 第18回実行委員会

令和6年1月31日(水)馬場設計に於いて、第18回実行委員会が開催されました。
これまでは広告協賛活動に関する議題がメインでしたが、いよいよ会場関連にシフトしつつあります。
新たな取り組みである「電子チケット」導入への準備も順調に進行中です。

また、今回から来年の当番幹事である平成4年卒の同窓生3名も参加して、熱気あふれる委員会の雰囲気を体感してもらいました。今後は後輩に引き継ぎしながら同窓会の成功に向けて精力的に取り組んでいきたいと思います。

2024年1月28日(日) 新年ランチ会

令和6年1月28日(日)リストランテ バローロに於いて「新年ランチ会」が開催されました。H3年卒とH20年卒合わせて14名にご参加いただき、会議とは違う和やかで楽しい時間となりました。

広告協賛活動真っ最中で大変さを実感しているところ良い気分転換になったように思います。食事も美味しく大満足でした♪


同窓会本番まで4ヶ月弱、更に一致団結して頑張っていきましょう! 


2024年1月17日(水)
平成3年卒同窓会 第17回実行委員会

令和6年 1月17日(水)馬場設計に於いて、第17回実行委員会が開催されました。

年明け最初の会に新しいメンバーが2人参加してくれるという幸先の良いスタートが切れました。来月には同窓会のチケット販売が開始されるなど協議、検討から確定していく事が増え、本番が近づき始めています。

昨年秋から開始した広告協賛活動も中盤戦!より一層力を入れて目標額達成に向けて皆で頑張っていきたいと思います。

5月18日(土)同窓会当日は多くの人手が必要になってきますので、どうか皆さんの力を貸してください。よろしくお願いします。

2023年12月20日(水)
平成3年卒同窓会 第16回実行委員会

令和5年12月20日(水)馬場設計に於いて、第16回実行委員会が開催されました。

今回は、主に12月9日(土)に開催された同窓会本会・常任理事会の内容の共有と広告協賛活動における目標達成に向けた戦略について協議しました。

また、広報活動として山日新聞「同級会」コーナーへの投稿や新年会開催の提案があり、1月28日(日)に「新年ランチ会」をする予定となりました。詳細は追って連絡しますので、是非ご参加ください。
来年も同窓会活動を一層盛り上げ、新たな展開を迎えるべく、メンバー間で協力していく所存です。

皆様、良いお年をお迎えください! 

2023年12月9日(土)
令和5年度 甲府一高同窓会 常任理事会

12月9日(土)甲府一高視聴覚室に於いて「令和5年度 甲府一高同窓会 常任理事会」が開催され、清水実行委員長、岡副実行委員長、髙相事務局長、上松広告部会長、事務局 内藤の5名が出席しました。
当日は、14時から本会同窓会役員会にて来年の同窓会の概要を説明し、その後、15時から開催された常任理事会に臨みました。ちょうど一年前は、平成2年卒の先輩方のプレゼンを聞く立場でしたが、今回は私たちの出番です。一年はあっという間です。
平成3年卒と平成20年卒の皆で作り上げている第144周年甲府中学・甲府一高同窓会懇親会の具体的な計画案は、多くの理事から賛同を得ることができ、ひとまず安心しました。
一方で、残された課題も多いですが、それらを一つずつ乗り越えながら残り半年…やるしかない!  さあ、計画実行の時が来た!


2023年12月6日(水)
平成3年卒同窓会 第15回実行委員会

令和5年12月6日(水)馬場設計に於いて、第15回実行委員会が開催されました。今回は、主に12月9日(土)開催の同窓会本会・常任理事会に向けての最終確認や応援団OB会との連携、広告協賛活動の効率化について協議しました。応援団演舞やブラスバンドのリアルステージの復活といった具体的な話も進展してきたため緊張感も増していますが、楽しみながら活動を進めていきたいと思います。
師走の忙しい時期ではありますが、実行委員のメンバーは、毎日広告協賛活動で県内を駆け回っています!

2023年11月21日(
平成3年卒同窓会 第14回実行委員会

令和5年11月21日(火)馬場設計に於いて、第14回実行委員会が開催されました。
同日行われた同窓会本会・役員会での報告内容の共有と、12月9日に予定されている常任委理事会での発表内容を協議しました。

将来に向けて持続可能な同窓会とするために、概算収支計画にもとづいた会費の検討や、電子チケットを含めたチケットの販売計画など、役員会でのアドバイスを交えて重要な協議を行いました。また広告協賛活動一ヶ月を経て、進捗状況の確認も行いました。

準備は着々と進んでいます!

2023年11月12日(日)
第26回201会ゴルフコンペ 

令和5年11月12日(日)甲斐ヒルズカントリー倶楽部にて「第26回201会ゴルフコンペ」が開催され、総勢30名が参加しました。
当日は、好プレーや珍プレーが続出!最後まで笑いあり、感動ありのラウンドとなりました。

今回初めて我々平成3年卒もご一緒させていただきましたが、先輩方とゴルフを通じて交流できたことは大変光栄であり、深く感謝しております。
ラウンド終了後の懇親会でも貴重なお話を伺うことができ、充実した一日となりました。

次回第27回大会は、令和6年3月24日(日)境川カントリー倶楽部にて開催予定です。

今からワクワク!楽しみです。

2023年11月8日(水)
平成3年卒同窓会 第13回実行委員会

令和5年11月8日(水)馬場設計に於いて、第13回実行委員会が開催されました。
以下の内容について、話し合いが行われました。
・料理内容を含めた記念日ホテルの見積りや会場での物販について提案、
 当日の会費について再検討
・電子チケットと紙チケットの併用の確認
・記念誌の記事内容や進捗状況の報告
・広告協賛依頼を実施するにあたり担当、マニュアル等の提案

多くの方が来やすいような値段設定になりそうです。
みんなで頑張って動きましょうと確認されました。
開催まで、あと半年となりました。実行委員を中心とし、一丸となって同窓会を成功させましょう!

2023年10月11日(水)
平成3年卒同窓会 第12回実行委員会

令和5年10月11日(水)馬場設計に於いて、第12回実行委員会が開催されました。9月30日(土)~10月1日(日)に行われた強行遠足臼田検印所支援の報告やお疲れ様会での意見を集約し、来年以降の支援に繋げたいと思います。
続いて、同窓会本番に向けての今後の予定を各部会の報告と併せて確認しました。広告部会では、これから本格的に広告依頼を行っていく為のマニュアルを作成中で、間もなく準備が整います。より多くの同級生の力を必要としますので、何卒ご協力のほど宜しくお願いします。

2023年10月7日(土)
強行遠足臼田検印所支援『お疲れ会』

令和5年10月7日(土)「人生食堂 こばやし」に於いて、「お疲れ様会(強行遠足反省会)」を開催致しました。今年から始まった臼田検印所の支援業務で、気づいた反省点や改善点などの意見交換や、自分たちの強行遠足の思い出話が飛び交い、楽しい時間を過ごすことができました。ここで出た意見は来年度以降の支援業務に活かしていきたいと思います

2023年9月30日(土)〜10月1日(日)
第95回強行遠足 臼田検印所支援

令和5年9月30日()から10月1日(日)で開催された強行遠足において、臼田検印所のお手伝いに行って参りました
当日、現地には平成3年卒、平成20年卒の総勢48名が集結し、生徒に渡すりんごを磨いたり、通行量の多い箇所の交通整理を行うなど、35年ぶりの強行遠足にサポートというかたちで参加させて頂きました。強い雨が降り続く中でのサポート業務となりましたが、雨にも負けず小諸を目指す姿に多くの参加者より「感動した」「伝統行事に携わることができて嬉しかった」という声を多く頂くことが出来ました。参加頂いた同級生のみなさん、ありがとうございました

2023年9月27日(水)
平成3年卒同窓会 第11回実行委員会

令和5年9月27日(水)甲府市北部市民センターに於いて、第11回実行委員会が開催されました。主に強行遠足直前の細かい打ち合わせを行いました。初めての検印所支援で心配もありますが、用意する物や役割分担、立哨ポイント等を確認しました。万全の準備を整えて、当日は頑張る生徒の支援に全力を注ぎ、無事に役目を果たしたいと思います。

10月7日(土)にはお疲れ様会を開催する予定も立てたので、皆さん頑張りましょう

2023年9月24日(
「県立韮崎高校同窓会」見学(於:甲府記念日ホテル)

令和5年9月24日(日)甲府記念日ホテルにて開催された山梨県立韮崎高校同窓会に、役員、各部会長、会場部会、サブ幹事の9名で、見学させていただきました。
来年、我々が担当する同窓会と同会場、同規模での開催ということで、実際の動きを見ることが出来、とても参考となりました。
韮崎高校の当番幹事の皆様には、お忙しい中、多くの事を教えてくださり感謝してます。
この経験を来年の同窓会運営に行かせていきたいと思います!

2023年9月21日(水)
強行遠足第2回担当者会議

令和5年9月21日(木)17:30より第2回強行遠足担当者会議が行われました。
昭和61年卒〜平成3年卒の6か所の検印所ごとに教室に分かれ、実施要項をもとに担当教諭より説明を受けました。平成3年卒は今年から5年間臼田検印所を担当することとなります。
多くのサポートメンバーの参加をお待ちしております!

2023年9月13日(水)
平成3年卒同窓会 第10回実行委員会

令和5年9月13日(水)馬場設計会議室に於いて、第10回実行委員会を開催しました。
第95回強行遠足への支援に向け、強行遠足担当 上松広告部会長より、当日までに用意するものや必要なもの、準備しておくべき項目など、作業内容について説明があり、討議しました。
当日は「豚汁」を用意するなど、楽しい企画の話も出て盛り上がりました。
着々と準備が進んでいます!

2023年8月25日(金)
同窓会臨時実行委員会

令和5年8月25日(金)馬場設計会議室に於いて、同窓会臨時実行委員会を開催しました。
来月末に開催される強行遠足のサポートメンバーの応募状況報告、サポートメンバー募集チラシのデザイン確認、口座開設に向けた会則と会計計画についての最終確認を行いました。募集チラシのデザインが固まったことにより、皆様に公開できるようになりました。ぜひご覧ください!
なお、応募締切は9月23日(土)です。

チラシ:強行遠足サポートメンバー募集!

2023年8月12日(土)
納涼会

令和5年8月12日(土)人生食堂こばやしに於いて、平成3年卒と平成20年卒合同による『納涼会』が開催され、18名のメンバーが集まりました。
当日は、美味しい料理とお酒を楽しみながら高校時代の思い出話に花を咲かせたり、近況を報告したりしながら、ワイワイ、ガヤガヤと大いに盛り上がりました!
今回、2名の新メンバーが加わり、さらにパワーアップしてきた我らが実行委員会。
9月30日(土)から10月1日(日)には、甲府一高の伝統行事である強行遠足:臼田検印所でのサポートも予定されています。これから本格的となる当番幹事の活動に向けて英気を養い、チームワークが高まった機会となりました
今後もこういった企画を行なっていきたいと思いますので、その際にはぜひご参加ください

2023年8月12日(土)
強行遠足下見

令和5年8月12日(土)来月行われる強行遠足検印所支援に向け、清水実行委員長、有泉副委員長、上松強行遠足担当の3人で下見を行ってきました。生徒が実際に歩くコースを走り、検印所の状況確認、近くのコンビニのオーナー様を訪ね、ご挨拶と、購入品の打ち合わせを行なってきました。コンビニに行く際にはバイパスを渡る必要があるのですが、歩道橋が新設されていて、安全性がアップすることを確認できました。
途中、2002年、当時1年生の女子生徒が亡くなった松原湖付近の事故現場では、花を供え、手を合わせて参りました。
詳細は追ってご案内させて頂きますが、今年より臼田検印所のお手伝いが始まります。
日時は9月30日(土)23:30〜10月1日(日)10:00過ぎとなります。
ぜひ多くの同級生のみなさんのご協力をお願いします!

2023年7月29日(土)
第143回甲府中学・甲府一高同窓会総会・懇親会 反省会

令和5年7月29日(土)ベルクラシック甲府に於いて、『第143回甲府中学・甲府一高同窓会総会・懇親会 反省会』が開催されました。同窓会役員の方々、当番幹事のH2卒の先輩方とサブ幹事のH19卒、H3卒の私達とH20卒、他にもH4卒も数名参加し、同窓会が今後も継続、発展していけるようにと交流を深めました。
正副実行委員長が所用により欠席の為、高相事務局長が所信表明を行い、全て私達に引き継がれた形となり、一層団結して来年の同窓会を成功させたいという気持ちになりました。急遽登壇となった元応援団による校歌斉唱もあり、盛会のうちに終わりました。
第143回当番幹事の皆さん、お疲れ様でした!

2023年712日(
平成3年卒同窓会 第9回実行委員会

令和5年7月12日(水)甲府市北部市民センターに於いて、平成3年卒同窓会 第9回実行委員会が開催されました。出来事の共有、各部会からの報告・連絡、先日参加した東京同窓会の報告、今後の予定などの共有が行われました。会議では「納涼会をやりたい!」という楽しい企画の話も出ており、近いうちに同級生を集めて開催される予定です。決まり次第お知らせしますので、是非ご参加ください!

2023年7月8日(土)
東京同窓会参加

令和5年7月8日(土)新宿・京王プラザホテルに於いて、開催された甲府中学・甲府一高東京同窓会 総会・懇親会に平成3年卒同窓生有志で参加しました。高いステージの上から、約370名が注目する中でのPRとあって、緊張しながらも、清水俊士実行委員長が来年度の甲府同窓会への参加の呼びかけを行いました。
開催は、令和6年5月18日(土)
集え、同窓生!

2023年77日(
職業講座「先輩に学ぶ」

令和5年7月7日(金)甲府一高本館1階の視聴覚室に於いて、キャリアビジョン形成支援事業講座『先輩に学ぶ』が開催されました。清水俊士実行委員長(3組)、渡辺俊之記念誌部会長(9組)が講師となり、170名の1年生を対象にお話させて頂きました。
講義内容は、在学時代の話から始まり、現在の仕事に就いた理由などを伝えるもので、多くの生徒が一生懸命メモを取る姿がみられました。生徒からは「自身が就きたい職業の先輩の話聞くことができ、とても興味深かった」と嬉しい謝辞をいただき、目頭が熱くなりました。
頑張れ、未来を創る一高生!

2023年75日(
強行遠足担当者会議へ参加

令和5年7月5日(水)17:30より、同窓会強行遠足担当者会議が行われ、有泉勉副実行委員長(1組)、高相正樹事務局長(2組)、上松裕之広告部会長(4組)で参加しました。小海以北の検印所は例年OB・OGの担当となっており、平成3年卒は今年より臼田検印所の支援を行います。会議では臼田検印所の担当教職員と打ち合わせを行ってきました。今年の強行遠足は9月30日(土)〜10月1日(日)に開催されます。同級生の皆さん、ご協力をお願い致します。

2023年6月24日(土)
平成2年卒生との実務引継ぎ会議の開催

令和5年6月24日(土)甲府市北部市民センターに於いて、平成2年卒実行委員会から実務的な引継ぎを受けました。同窓会を先月やり遂げたばかりの先輩方から、経験を踏まえた実務的な話し、苦心したことや今後も引き続き受継いで貰いたいことなど、熱意のこもった内容でした。
先輩方の想いを継承し、我々の熱意を込め、現役生に恩送りをする思いが強まりました。
スタートの時が来た!

2023年6月6日(火)
平成3年卒同窓会 第8回実行委員会

令和5年6月6日(火)馬場設計会議室に於いて、平成3年卒同窓会 第8回実行委員会が開催されました。
検討内容は、5月20日の総会懇親会に出席した結果を踏まえ、反省・検討を中心としたものでした。来年度の我々の開催に向け、様々な課題や改善点などを検討しました。もう一年を切ったのか、まだ一年あるのか、考え方は色々ですが、成功を目指して一致団結!

2023年5月20日(土)
第143回甲府中学甲府一高同窓会総会・懇親会への出席

令和5年5月20日、アピオタワー館に於いて、第143周年甲府中学・甲府一高同窓会が開催されました。総会では、我々のスローガンを記したのぼり旗を掲げ、丹澤同窓会会長から平成3年卒実行委員長及び平成20年卒サブ幹事代表に対する委嘱状の交付を受けました。懇親会においては、出席した平成3年卒の実行委員全員が登壇し、引継式が執り行われ、清水俊士実行委員長による決意表明と来年度のアピールを行いました。
さあ、船出の時が来た!

2023年5月8日(月)
平成3年卒同窓会 第7回実行委員会

連休明けの 2023年5月8日(月)馬場設計会議室に於いて、平成3年卒同窓会 第7回実行委員会が開催されました。H3年卒15名に加え、来年サブ幹事となるH20年卒2名が参加しました。
これまでの各部会の進捗状況、新しい部会やメンバーの所属等が確認されました。また、「名刺」や「のぼり旗」の用意も進んでおり、5月20日の第143周年 甲府中学・甲府第一高校同窓会で披露できることなどがわかりました。
着々と準備が進んでいます。

2023年4月22日(土)
同窓会理事会にて同窓会当番学年委嘱

4月22日(土)、甲府一高視聴覚室に於いて甲府中学・甲府一高同窓会理事会が行われました。
その中で、「次年度定期総会実行委員会当番学年委嘱について」
1.令和6年度定期総会実行委員会当番学年を平成3年卒業生に委嘱する、ならびに実行委員会当番学年を平成20年卒業生に委嘱する。
ことが、正式に承認されました。
その後の有泉副実行委員長の決意表明がされ、盛大な拍手をいただきました。

2023年4月10日(月)
平成3年卒同窓会 第6回実行委員会

2023年4月10日(月)馬場設計会議室に於いて、平成3年卒同窓会 第6回実行委員会が13名の出席の元、開催されました。
先日行われた学年同窓会の反省に続き、第144周年 甲府中学・甲府第一高校同窓会の日時・会場・実行委員役員の確認が行われました。活発な意見交換がなされ、それぞれの役割分担の元、動き始めました!

2023年3月11日(土)
学年同窓会開催

2023年3月11日(土)に学年同窓会が談露館で開催されました。
同級生44名と恩師4名の総勢48名にご参加頂き、盛大に執り行われました。
来年に向け「もっと同級生同士で繋がろう!!」という目的のもと『甲府一高平成3年卒の公式LINEアカウント』を開設しました。ぜひ ご登録をお願いいたします。
2024年の当番幹事年に向けた同級生同士の連絡ツールとして今後活用していきます。
リンクのページのQRコードよりご登録ください。お待ちしております。