フードパントリー活動

委員会におけるフードパントリー活動を説明します。

活動サマリ:

フードパントリーの配布活動は、101回実施してきました。
・活動を重ねるごとに、活動の協力の輪が広がりが増えております。

委員会_フードパンドリ_活動推移

2025/03//20()~23(日)9:301000
フードパントリー配布会(六ツ川上第二自治会館)開催

提供数61名 37家族

提供団体から多くの新鮮野菜と食材を頂きましてフードパントリー配布会でお配りいたしました。
提供団体様へ心よりお礼と感謝を申し上げます。

利用者からの感想>
おかひじき、冬菜、サニーレタス、サラダ菜、色々な種類の葉物野菜ありがとうございました。 おかひじきは、食べる機会がないので頂けて嬉しいです。癖のない味でシャキシャキ美味しかったです。 ごまだれは、しゃぶしゃぶだけではなく、頂いた野菜にかけてサラダに使っています。 アガベジュース毎朝飲んでいます。 毎回寄付して下さる企業様、ありがとうございます。 1人で、パントリーの準備とても大変な中、いつも皆のために、一生懸命準備してくれる小川さんに感謝しています。 ありがとうございました。

今回たくさん野菜をいただきました。トマトも多めにいただきました。トマトはとても美味しかったです。いつも食品を貰いましたので安心で生活できます。学校お休み日にいろいろな料理できます。私は子どもも嬉しいです。いつもみんなさんとても親切です。感謝しております。

お米、子供たちがたくさんたべるので毎回助かっています。いちごの瓶はいちごミルクにして朝ごはんにもおやつにもなって嬉しいです。うどんに混ぜるレトルトもパッとご飯にできるので春休みのお昼に食べさせようとおもいます。辛いものが大好きな子どもが喜んでいます。トマトスープは娘がかなり気に入っているので今回もいただけてよかったです。お野菜の写真は別途送ります。愛情こもった美味しいお野菜たくさんありがとうごさいました。

いちごミルクのもとありがとうございます 子供が嬉しそうに牛乳と混ぜて飲んでいましたヨーグルトに添えても美味しいと嬉しそうに話をしていました子供の笑顔が増えて本当に嬉しいです。

大切な食材や飲料、キッチンペーパー、やわらかティッシュ、トイレットペーパーなどの日用品を提供してくださる方々、それを雨の日も風の日も運んでくださる小川先生、私たちの食卓に並ぶまでには様々な申し込みや世帯分の仕分け、段ボールの廃棄など本当に大変だと思います。いただくことが当たり前ではないという事を自分も忘れてはいけないし子供にも伝えていこうと思います。 美味しいごはんを一生懸命作ってくださるお料理の先生、人数分の食材を冷たいお水で洗って子供が食べやすいサイズに小さく切って炒めたり揚げたり本当に大変だと思います本当にありがとうございます。 優しく迎えてくださる委員会の先生方、いつも子供の話に耳を傾けてくださりありがとうございます。それとあたたかいまち六ツ川の皆さまありがとうございます。道ですれ違う際に優しくお声がけしてくださりとてもうれしかったです。

協賛社:ソーシャルファーム わーくはぴねす農園フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ

利用者さんのレシピの投稿より

2025/03//14(金)~16(日)9:30~10:00
フードパントリー配布会(六ツ川上第二自治会館)開催

提供数:57名 34家族

提供団体から多くの新鮮野菜と食材を頂きました。
フードパントリー配布会でお配りいたしました。
提供団体様へ心よりお礼と感謝を申し上げます。

<利用者からの感想>
いつもお世話になってありがとうございます。たくさん食品をいただきましてとても助かります。学校お休み時期にたくさんカップラーメンと野菜ジュースを貰いましたがあります。嬉しいです。トマトはとても味が濃くて美味しかったです。いつも親切で感謝しております。

たくさんのお野菜ありがとうございます!ベビーリーフなどの葉っぱ類やトマトなどはサラダやサンドイッチでいただきました!茎ブロッコリーはレンチンでそのまま塩やマヨネーズで食べました。味もしっかりしていて美味しかったです!いつもありがとうございます!!

セブンプレミアム大盛り天ぷらそばありがとうございます

天ぷらを先にのせたり後のせしたり食感を楽しみながらこどもが喜んで食べていますありがとうございます

完全メシシリーズうれしいですパンにもご飯にも合うので色々な組み合わせが楽しいと喜んで食べていますありがとうございます

マルタイ様の棒冷やし中華梅塩付きありがとうございます

きゅうりやハムや卵は高価で買えませんが、いただいたサラダ菜や、大葉、トマトを子供と盛り付けながらいただきたいと思います。

 

寺田本家様のノンアルコール甘酒ありがとうございますスッとした味わいでとても美味しくいただきました瓶がおしゃれなのでお部屋に飾っておこうと思います

通販生活様のアガベの野菜ジュースありがとうございますサラッとしていて子供も美味しそうに飲んでいます食物繊維が3.0gも摂れてとても嬉しいですありがとうございます

 

小松菜、ほうれん草など葉物野菜、きくらげ、トマト、お野菜も価格高騰していて買えませんので大変助かります。

成長期の子供に野菜をたくさん食べさせることができてとてもうれしいですありがとうございます

 

大切な食材や飲料を提供してくださる方々、それを雨の日も風の日も運んでくださる小川先生、美味しいごはんを一生懸命作ってくださるお料理の先生、

優しく迎えてくださる委員会の先生方、それとあたたかいまち六ツ川の皆さまありがとうございます。道ですれ違う際に優しくお声がけしてくださりとてもうれしかったです。

協賛社:わくわく広場ららぽーと横浜店 フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ

利用者さんのレシピの投稿より

2025/03//08(土)、09(日)9:30~10:00
フードパントリー配布会(六ツ川上第二自治会館)開催

提供数:51名 27家族

提供団体から多くの新鮮野菜と食材を頂きました急遽フードパントリー配布会でお配りいたしました。
提供団体様へ心よりお礼と感謝を申し上げます。

<利用者からの感想>
食欲旺盛な子供がいましてホールトマトたくさん使うので嬉しいですパスタやスープに使わせていただきます

人形町今半様のごまだれをいただけるなんて嬉しいです。

ごまだれなどドレッシングも高価でなかなか買えないので大変助かります

角切りいちごが入っているいちごミルクのもとありがとうございます子供が楽しそうに牛乳と混ぜて飲んでましたありがとうございます

こどもが大好きなNISSINココナッツサブレ、ブルボンミルクビスケットありがとうございます。

朝ごはんやおやつとして大切にいただきます

 

ケール、大葉、小松菜など新鮮野菜ありがとうございます

鮮度を保つ緑の袋や紙に包んでくださり、それぞれの野菜の名前を書いてくださってありがとうございます。

お野菜の名前がわかると子供に正しく食育できますしレシピを調べるときにも大変助かっていますありがとうございます。

折り紙のお雛様、メッセージカード、電車の絵も嬉しかったです。ありがとうございます。

 

通販生活様のアガベの野菜ジュースありがとうございますのどごしが良くサラッとしていてこどもが喜んで飲んでますありがとうございます。

 

セブンイレブンの大盛り天ぷらそば美味しいとこどもが喜んでます。

いただいたお米、尾西の白飯で作った大好きなおにぎりと一緒に嬉しそうに食べてますありがとうございます。

 

SBゴールデンスパイスカレールー、こくまろカレールー、普段子供用の甘口カレーを作る事が多いのですが、中辛や辛口も子供が好きなのでとても嬉しいです。ありがとうございます。

 

マルタイ棒冷やし中華嬉しいです大切にいただきます。

 

サバイバルパンハスカップありがとうございます外食は出来ませんので外出した際子供が空腹になったとき用に持ち歩いています。

エコパッケージで軽いですし紙皿に入っているので外出時でも食べやすくて大変助かっていますありがとうございます。

 

これから春休みになり給食が無いためお弁当や食事を三食用意するための食材が必要です。

 

主食となる麺類、パン、お米、最低限子供に必要な栄養補給の為の牛乳、卵、すぐサイズアウトしてしまう上履き、体操着、洋服、靴、オムツ、文房具どれも価格が高騰していて苦しいです。

 

食材や飲料、衣類を提供してくださる皆さま、それを運んでくださる小川先生、愛情たっぷりの美味しいごはんを作ってくださる先生、会場の準備をしてくださる委員会の先生方、あたたかい町六ツ川の皆さま子供の居場所を作ってくださりありがとうございます。

アガベの野菜ジュースは、すっきりしていて飲みやすかったです。1本で食物繊維が3gも摂れるので、便の通りが良くなりました。

自分では、買わない高級な今半のゴマだれ頂きました。しゃぶしゃぶに使うのに、楽しみです。おこげは、子供が楽しく振って食べています。忙しい時に、すぐ使える物ばかりで、大変ありがたいです。わーくはぴねす農園様からは、新鮮な、ケール・春菊・タアサイ・大葉を頂き、レシピまで教えて頂き嬉しいです。いつも、ありがとうございます。
(利用者さんから:パントリ食材調理の写真掲載)

協賛社:ソーシャルファーム わーくはぴねす農園 フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ

2025/03//01(土) 11:00~13:00
フードパントリー配布会(六ツ川上第二自治会館)開催

提供数:42名 23家族

提供団体から多くの新鮮野菜、食材を頂きました数々の品物を子ども食堂の終了後にフードパントリー配布会でお配りいたしました。
提供団体様へ心よりお礼と感謝を申し上げます。

<利用者からの感想>
かぶ、フルーツトマト、小松菜、花びら茸、れんこん、きくらげ、ルッコラ色々な種類の野菜を頂きました。フルーツは、りんごとみかんを頂きました。フルーツトマトが、沢山で嬉しいです。何の料理をつくるか迷うくらい、野菜が豊富で嬉しいです。これから暑くなってきて、飲み物を飲むのが増えるので飲み物助かります。ありがとうございます!

沖縄のお茶とチョコレート、ちんすこう、ココナッツサブレ、プリッツ、カロリーメイト、サバイバルパン、ミルクビスケット、子供が大好きでとても喜んでいます。お菓子をいただくようになり、お友達とのおやつ交換が出来るようになって公園に行くのが楽しみになったようです。ありがとうございます。お米、わかめご飯、尾西の白飯、お弁当や子供が大好きなおにぎりを作るとあっという間に無くなってしまいますので本当に助かります。安心米コンソメ味は、子供が楽しんで作ってくれます。そのまま食べられてお出掛け時にも持っていけるので大変助かります。色々な種類のお野菜を通して食育をさせていただいています。私自身も勉強になります。キレイな色の人参、かぶ、トマト、三つ葉、カラシ水菜、ほうれん草、ハナビラタケ、ベビーリーフ、レモン、アイスプラント、茎ブロッコリー、甘いリンゴ、甘いみかん、子供と一緒に食育しながら料理をしたいと思います。トイレットペーパーも価格高騰で困っていましたので大変助かります。食材を提供してくださる方々、それを運んでくださる小川先生、優しくお声がけしてくださる委員会のみなさま、そして温かいまち六ツ川のみなさま、子供食堂という温かい居場所を作ってくださりありがとうございます。

たくさんの食材をありがとうございます。トマトやほうれん草、りんごやわかめご飯やお菓子、中華丼などにホントにたくさんの食材をいただきいつもありがとうございます。特にトマトは私も子どもも大好きで、たくさんもらえてうれしかったです。サラダだけでなく、パスタなどの料理にも使いました。美味しかったです。中華丼はご飯炊くだけでボリュームたっぷりの一品になるので時間の無いときなどに助かっています。わかめごはんも短い時間で出来るのでお弁当に入れたり、ご飯を炊く時間のない時になどのホントに助かり、活用させていただいています。りんごやみかんは手軽に食べられ子ども大好きなので、美味しいと、喜んでいました。お菓子もたくさんいただき、トイレットペーパも助かりました。言葉では言い表せないほどいつもたくさんの食材をいただき助かっています。ホントありがとうございます。

(利用者さんから:パントリ食材調理の写真掲載)

協賛社:わくわく広場ららぽーと横浜店フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、全国不動産協会横浜支部

2025/2/22(土) 9:30~10:00
フードパントリー配布会(六ツ川上第二自治会館)開催

提供数:32名 18家族

提供団体SMBCコンシューマーファイナンス株式会社から多くの新鮮野菜、食材を頂きました数々の品物をフードパントリー配布会を急遽開催しましてお配りいたしました。
提供団体様へ心よりお礼と感謝を申し上げます。

<利用者からの感想>
お米、パン、お餅は主食になるのでありがたいです。お餅とぜんざいがセットだったのでお正月以来の甘味を楽しもうと思います。早速サンチュをサラダにしていただきました。とても柔らかくておいしかったです。小松菜もたくさんなのでおひたし、お味噌汁にしようと思います。野菜が高い中緑の野菜を献立にたっぷり使えるのがうれしいです。アガベの野菜ジュースもすっきりして飲みやすいので学校前に子どもが飲むのにちょうどいいです。レトルトの丼物はご飯つくる時間のないとき使わせていただきます。おやつもたくさんで子どもたちが喜んでいます。たくさんの食材をありがとうございました。
生姜焼きをサラダ菜に巻いて食べました。

サラダ菜の色がキレイで食卓が明るくなります。

ありがとうございます。
以前いただいた、はなびらたけの写真送らせていただきます。

はなびらたけの食感が大好きです。

お味噌汁にしていただきました。お餅とぜんざい、お米にパン、レトルトもありすぐに1品主食がつくれる物ばかりでした。

おやつ、飲み物、子供が喜ぶものを沢山頂きました。

野菜が大好きなので、いつも喜んで食べています。

調理しなくても、生のままでもとてもおいしいです。

小川さん、朝早くから1人でパントリーの準備をして下さりありがとうございました。

野菜や食品を寄付して下さった企業様、いつもありがとうございます。

たくさんの食材をいつもありがとうございます。

小松菜はみそ汁やサラダにしていただきました。

サンチュもサラダにしていただきました。どちらもとても美味しかったです。

他にも親子丼や中華丼、カップラーメンやお菓子などをいただき保存にも便利で食べやすく、食材が高騰している中ホントに、助かっています。

カップラーメンは野菜を、混ぜボリュームアップしたらよりおいしくいただけました。

パンや即席ご飯もとても美味しかったです。

わかめご飯はお湯をいれるだけで直ぐに食べてれ、美味しくて助かってます。

子どもは、お菓子が選べたのが嬉しかったようでラムネをニコニコで食べていました。

ホントに、ありがとうございます。


(利用者さんから:パントリ食材調理の写真掲載)

協賛社:SMBCコンシューマーファイナンス株式会社、フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ

2025/2/15(土) 9:30~13:00
フードパントリー配布会(六ツ川上第二自治会館)開催

提供数:51名 37家族

提供団体から多くの新鮮野菜、食材を頂きました数々の品物をフードパントリー配布会でお配りいたしました。
提供団体様へ心よりお礼と感謝を申し上げます。

<利用者からの感想>
長ネギ、さつまいも、はなびらたけ、価格高騰のためお野菜は購入できずにいましたので、大変助かります。

こどもの大好物のミニトマト、みかんはこどものお弁当に大切に使わせていただきます。

 完全メシバナナスムージー、アガベの野菜ジュースありがとうございます。

こどもが大好きな味で栄養満点で朝ごはんやおやつの時間にいただきます。

 井村屋さまのようかんは子供が大好きで、小分けになっているので分け合って少しずつ大切にいただいています。

こどもが大好きないちご味のライスクッキーやクラッカーは朝ごはんとしていただいてぃます。

 たまごスープ、お味噌汁は、それぞれ一つを分け合って大切にいただきます。 

お菓子も普段なかなか買えないので子供が大変喜んでます。

今日は先生が駄菓子屋さんを開いてくださいました。

色々なお菓子の中から楽しそうに選んでました。

 安心米コンソメ味は、お米のスナックで、そのまま食べられるのでお腹を空かせた子供にすぐ食べさせることができて大変助かります。

コンソメの粉を入れてシャカシャカするのが楽しいと言って嬉しそうに食べてました

 デカポテトラーメン、どんぶり亭牛丼、栄養満点の時短料理で大変助かります。火を使わずに作れるので子供が楽しんでお手伝いをしてくれるようになりました。

 お米や肉類などのおかずが足りない時は麺類やお餅など、いただいた物を食べさせてお腹いっぱいにさせています。お米はお弁当や子供が大好きなおにぎりを作るとあっという間に無くなってしまいますので本当に助かります。

食材や飲料を提供してくださる方々、それを運んでくださる小川先生、愛情たっぷりのお料理を作ってくださる先生、こどもに優しく接してくださる委員会の皆さま、安心出来る居場所を作ってくださりありがとうございます。

節約の毎日で、生きるのに必死ですが、いつも支援して下さり感謝の気持ちでいっぱいです。 いつもありがとうございます。 野菜は、長ねぎ、ミニトマト、さつまいもを頂きました。 長ねぎは、納豆、鍋、いろいろなレシピに使えるので、助かります。 1分で出来上がるカップ麺、すぐ出来て美味しいです。
しっかりしたネギがたくさんあって献立考えるのが楽しみです。ミニトマトは種類が違うものが3つ、野菜が高いのでサラダの色どりにとてもいいです。はなびら茸スーパーでは見ないですがキノコ大好きなので嬉しいです。カップラーメンは1分でできるのにおどろくほどおいしくてハマってしまいました。バナナの完全メシが子どもに好評で、バタバタする朝においしくしっかり栄養がとれてとても重宝しています。油あげたくさんなのできつね丼、お味噌汁にしていただきます。オレンジはあっという間に食べてしまいました。味がしっかりしていておいしかったようです。たくさんの食材をありがとうございました。物価高でスーパーに行っても食材買うのに躊躇してしまいますが、いらっしゃいのおかげで食べ盛りの子どもたちを飢えさせずに育てられています。ほんとうにありがとうございました。

<利用者さんが食卓感想>

トマトとロメインレタスのサラダは色がキレイで食卓が明るくなります。

長ネギたっぷりのお味噌汁、刻みネギと豚肉と玉ねぎの甘辛煮、以前いただいた小麦粉も使わせていただき関西風ねぎ焼きを作りました。ネギの旨味たっぷりでとてもおいしくいただきました。

さつまいもは焼き芋にしましたスイーツのような甘みでとてもおいしかったです。(利用者さんが配布食材で調理しましたメンニュー掲載)

協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場ららぽーと横浜店 横浜市六ツ川地域ケアプラザ

2025/2/8(土) 9:30~10:00
フードパントリー(六ツ川上第二自治会館、宅配)開催

参加:56名 39家族

提供団体からの多くの新鮮野菜、食材を頂きましたので臨時のパントリーを開催いたしました。
提供団体様へ心からお礼と感謝を申し上げます。

利用者からの感想:
柔らかいお野菜を頂きました。サラダやスープに入れて食べたら甘くて美味しかったです。

プチヴェールを初めて食べました。クセがなく、甘みのある野菜でした。いつも、沢山の野菜を頂きありがとうございます!

香りの良いスターバックスコーヒー、いちご味のライスクッキーは朝ごはんとしていただいてぃます。

駄菓子やグミなど子供が大好きなお菓子は普段なかなか買えないので子供が大変喜んでます。

公園でお友達と遊ぶ時にお菓子交換というのがありまして我が家にとってお菓子を購入することは大変負担で遊びに行かせられない日があったのですが、フードパントリーでいただいた小分けになるココナッツサブレなどのお菓子を持って楽しそうに出掛ける姿を見て大変嬉しく思っております。

 

安心米コンソメ味は、お米のスナックで、そのまま食べられるのでお腹を空かせた子供にすぐ食べさせることができて大変助かります。

子供が大好きな乾燥米飯わかめご飯、デカポテトラーメン、どんぶり亭中華丼、冷凍唐揚げ、冷凍ガーリックライスは、栄養満点の時短料理で大変助かります。火を使わずに作れるので子供が楽しんでお手伝いをしてくれるようになりました。

ふりかけ類もなかなか買えないので、わかめご飯を嬉しそうに食べてます。

お米や肉類などのおかずが足りない時は麺類やお餅など、いただいた物を食べさせてお腹いっぱいにさせています。お米はお弁当や子供が大好きなおにぎりを作るとあっという間に無くなってしまいますので本当に助かります。

 

シャキシャキ新鮮野菜ロメインレタス、水菜ありがとうございます。新鮮なのでドレッシング無しで親子であっという間に食べてしまいました。愛情たっぷりのお野菜本当に嬉しいです。

 

千疋屋さんのフルーツゼリーはお色がキレイで香りも良くとても元気が出ます。

 

食材や飲料を提供してくださる方々、それを運んでくださる小川先生、愛情たっぷりのお料理を作ってくださる先生、こどもに優しく接してくださる委員会の皆さま、安心出来る居場所を作ってくださりありがとうございます。


協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、SMBCコンシューマーファイナンス 、わーくはぴねす農園、 横浜市南区社会福祉協議会

2025/2/1(土) 12:30~13:00 、2/2(日)12:00~15:00
フードパントリー(六ツ川上第二自治会館、宅配)開催

参加:52名 38家族

提供団体からの多くの野菜、食材を頂きましたので通常のパントリーといらっしゃれない利用者さんへ宅配でお渡しいたしました。
提供団体様へ心からお礼と感謝を申し上げます。

利用者からの感想:
たくさんの野菜をありがとうございました。小松菜とにんじんをさっそく炒めました。包丁を入れたときにサクッとした切りごごちで新鮮さを感じました。葉物野菜が値上がりしているなか、緑の野菜がたくさんで嬉しかったです。プチヴェールは初めて見る野菜ですが見た目もかわいくて食べるのが楽しみです。いろいろな種類の野菜で献立を考えるのが楽しくなりました。さつまいもはお腹にたまるおやつにします。椎茸は大好きなので嬉しいです、冷凍しました。いつもありがとうございます。 

ネギのこと書くの忘れました!

ネギがとってもしっかりしてて最初に1番感激したのに!


協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、横浜市南区社会福祉協議会

2025/1/19(日) 9:30~10:00
フードパントリー(六ツ川上第二自治会館)開催

参加:39名 32家族

提供団体からの野菜、食材を頂きましたので緊急対応でフードパントリーを開催いたしました。
提供団体様へ心からお礼と感謝を申し上げます。

利用者からの感想:
本日もお世話になりました

可愛いワンピースとお出掛けズボン、とても嬉しいです。大切に使わせていただきます。

ファンケルのサプリメントも本当に嬉しいです。コラーゲン、鉄分、葉酸など食品から摂取しようと思うと大変な量になりますが、サプリメントなら、飲むだけで簡単に摂取できてとてもありがたいです。新鮮なルッコラ、チンゲン菜、をありがとうございます。

とても色がキレイで食卓が明るくなり、子供たちに栄養を摂取させることが出来てとても嬉しいです。小川先生おすすめの、でかポテトラーメンやチャルメララーメンに野菜をたっぷり入れて、子供たちに食べさせようとおもいます。

どんぶり亭の中華丼、ヒートレスカレーは万能で美味しくて、時短料理になり大変助かります。まさか千疋屋さまのゼリーをいただけるとは思っていませんでした。子供たちが「色がキレイ、美味しい!」と目をまんまるにして喜んで食べてました。良い思い出になりましたありがとうございます。ファンタジュースは元気の出るお味と香りで子供たちが喜んで飲んでます。本当に嬉しいです。

食品や衣類を提供してくださる方々、それを運んでくださる小川先生、運営スタッフさん、親子で参加出来る場を作ってくださりありがとうございます。

今日はフードパントリーをありがとうございました。

早速お野菜を頂きました。甘く、柔らかくてとても美味しかったです。

千疋屋のゼリーは普段なかなか食べられないので、子どもたちが喜んでいました。中に入っている果物がとても美味しかったです。

冷凍唐揚げは、子どもたちのお昼にすぐ出せてとてもありがたかったです。

新鮮なお野菜、チンゲン菜はその日に頂いた〝チャルメラのラーメン〟の中に入れてお昼ご飯として頂きました。湯掻いてもすごくシャキシャキで食べやすく子どももパクパク沢山食べていました。ラーメンに入れる以外にもまだありそうなので、お肉と炒めたりしてまた頂こうと思います。ルッコラはさっと湯掻き、お浸しとして食べたらエグ味も少なく食べれて有り難いです。人参は直ぐに切り干し大根を作り食卓に並べられる副菜として使用しました。オレンジ色が濃く柔らかいのですぐ火が通り調理しやかすかったです。どのお野菜も鮮度が良く食べやすいのが本当に有り難いです。

そして、冷凍食品の〝からあげ〟は大助かりです。子どももお肉が大好きなので手軽に温めて食べさせる事の出来る食品は有り難いです。

中華丼もカレーもびっくりするような量を提供して頂き助かっています。時間が無い時にお助けしてもらおうと思います。今から楽しみです。そして、油も嬉しいです。日々使う物は消費も多いのでこうして提供して下さる事に感謝致します。千疋屋のフルーツゼリー、普段はこんな高級品は手が出せないですがこうして沢山頂けて毎食後の楽しみとして頂こうと思います。千疋屋のゼリーがとても美味しかったようで子どもが2つも食後に食べてしまうほどでした。小川さんをはじめとする関わって下さる方に感謝し、食品を食べさせて頂きます。いつもお忙しい中本当にありがとうございます。
お料理に欠かせない油、大変助かります。繰り返し大切に使わせていただきます。

メローゴールドのような高級フルーツを子供に食べさせることができて大変嬉しいです。

 お米は、毎日のご飯、お弁当、子供たちが大好きなおにぎりにたくさん必要で、本当に助かります。

低体重で生まれた子供たちですが、最近は身長が伸びたねと言われるようになりました。

子供食堂でいただく栄養満点の食事、フードパントリーでいただくお米、お野菜、フルーツなどの食品、飲料のおかげです。

本当にありがとうございます。


協賛社:ソーシャルファームわーくはぴねす農園フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、横浜市南区社会福祉協議会

2025/1/11(土) 11:00~13:00
フードパントリー(六ツ川上第二自治会館)開催

参加:57名 37家族

子ども食堂、餃子の王将子ども弁当、フードパントリーを開催出来ました。
提供団体様へ心からお礼と感謝を申し上げます。

利用者からの感想:
メローゴールドというフルーツ初めていただきました

口当たりが良くさっぱりしていて美味しかったです

 

千疋屋さんのゼリー初めていただきました。子どもたちが目をまんまるにして美味しい!色もキレイ!と言って嬉しそうに食べてました。

チョコレートケーキもありがとうございます。パンやケーキ類はなかなか購入出来ませんので子供に食べさせる事が出来てとても嬉しいです

チャルメララーメン、デカポテトラーメンは時短料理になり、すぐ子供に食べさせることができて大変助かります。

ファンタジュースはパンチがきいていてとても美味しいです。普段、ジュースもなかなか購入できないので「シュワシュワジュース美味しい!」と子供が大変喜んでます。

焼肉お鍋のもとは風味がとてもよくパンチもきいていますので、今回いただいた人参を入れて野菜炒めにしたり、うどんに絡めて焼きうどんのようにしていただきました。ご飯がすすむお味で食卓が明るくなります。

 

人参に安納芋、お野菜も毎日使いますので本当に助かります。

 

食材やお洋服を提供してくださる方々、運んでくださる小川先生、調理してくださる先生、運営スタッフさん、いつもありがとうございます。


協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、横浜市六ツ川地域ケアプラザ、神奈川新聞厚生文化事業団、横浜市南区社会福祉協議会、翔陽、篠原欣子記念財団、王将フードサービス

2024/12/28(土) 10:00~10:30
フードパントリー(六ツ川上第二自治会館)開催

参加:57名 37家族

年内最後のフードパントリーを開催出来ました。
提供団体様へ心からお礼と感謝を申し上げます。

利用者からの感想:

いつもありがとうございます。みかんやりんご、レンコンや人参、餅やシチュなどたくさんいただきとてもありがたかったです。さつま芋とりんごをケーキにしてみたりかぼちゃを小麦粉と混ぜてモチモチ焼にしてみたり、たくさんもらったので色々な料理を子どもと作り、楽しめました。果物やお菓子は子どもでも手軽に食べれるのでとても助かり、喜んでいました。本当に毎回たくさんいただき助かっています。ありがとうございます。
お米の他に生姜やさつまいもなどの新鮮野菜、みかんがあって嬉しかったです。お菓子やジュースは子どもがとても喜んでいます。ラ王のたんたん麺は子どもの大好物で、最近袋ラーメンも値上がりしているので助かりました。いつもたくさんの食材をありがとうございます。


協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、横浜市六ツ川地域ケアプラザ、神奈川新聞厚生文化事業団、横浜市南区社会福祉協議会、翔陽、篠原欣子記念財団、一般社団法人リビングアメニティ協会

2024/12/21(土) 10:00~10:30
フードパントリー(六ツ川上第二自治会館)開催

参加:51名 35家族

急遽、水耕栽培の野菜の提供がありましたのでファンケル様の「20代からのサプリメント」とバンクフォースマイルズ様からの「コスメギフトセット」と前回お配りできていなかった利用者さんに「ベイスターズユニホーム」とお米、食材をフードパントリーで自治会館で実施致しました。
提供団体様へ心からお礼と感謝を申し上げます。

利用者からの感想:

<水耕栽培野菜東甫感想>
どのお野菜もとても新鮮で美味しかったです。人参は当日の夜に豚汁にて使用させて頂きました。甘味が強く皮も薄くてとてもおいしかったです。小松菜はすぐにゆがいてお浸しにさせて頂きました。さつまいもも蒸し、頂いたのですがすっごーく甘くてほとんど子どもが食べてしまったくらい甘味が強く美味しかったです。そしてバジルは次の日のお昼にパスタの上に乗せて頂きました。袋から出したら風味が強くレストランにいる気分でのランチになりました。普段、手に取るのは難しい食材なのでこうしてご提供頂ける事に大変有り難い気持ちでいっぱいです。どのお野菜も美味しく頂きました。ご馳走さまでした。
フリルレタスがとても柔らかくてサラダにしたら子どもが喜びました。にんじんは甘くておいしかったです。さつまいもは娘が大好きなのでおやつにしました。レモンとお砂糖で煮たらいつもとまた違った感じで美味しくいただけました。生のバジルは初めてなのでこれから使い方を勉強しようと思います。美味しい野菜をありがとうございました。

<コスメグフトセット感想>
化粧品は基本的にお値段が高いのに、こんなに沢山の品物を提供して下さり、本当に有り難く使わせて頂きます。洗顔フォームやマスカラ、ハンドクリーム、保湿クリームなどはこの時期に大変助かります。当日からすぐに開封し使用させて頂きました。ありがとうございます。そしてバスボムがひとつ付いていたのは子どもが大喜びで当日のお風呂に持って行くといいすぐに使わせていただきました。親も子どもも喜べるセットにしてくださり本当にありがとうございます。
冬になり乾燥の季節なので保湿力の高いものがたくさん入っていて感激しました。DHCの美容液早速つかいました。サラッとしていて肌にすーっと入っていく感じがしました。ハンドクリームは乾燥肌の子どもが学校に持って行くのにちょうどいいサイズで助かります。娘も乾燥で顔が赤くなってしまうのでミノンのクリームは良さそうです。塗ってもヒリヒリしなかそうです。以前いただいたドロアスがとてもよかったので、また詰め替えをいただけて嬉しいです。ランコムのは下地とファンデがどっちもあるのですぐに使えそうで嬉しいです。美容液は自分へのご褒美にします。メイベリンのマスカラ2色、アイライナーとても使いやすいです。マスカラはまだひとつしか使っていませんが、日替わりにして気分を変えたいとおもいます。マジックティントは初めてみるものなので、継続して使用してみて目ちからupを目指したいと思います。眉カラーは娘が欲しがっていたものだったのですごく喜んでいました。このセットでメイクが完結できてしまうボリュームで本当に本当に嬉しいです。中学生の息子がしまじろう懐かしがってお風呂で楽しんでいました。心よりお礼を申し上げます。

<ファンケル20代からのサプリメント感想>
20代からのサプリ:お肌に良さそうな栄養素がたくさん入っていて嬉しいです。1回分ごとにパックになっているので分けたり数えたりせずに気軽に飲めるのがとてもよいです。毎日続けて飲もうと思います。娘と母と取り合いになりそうなくらいみんな喜んでいます。  
サプリメントを購入するなんて普段は出来ませんが、冬の時期はビタミンが不足したり女性は常に鉄分不足だったりするので、それを補える商品を頂けて嬉しいです。開封したら、全て個包装になっているので、飲みやすく分かりやすいので残りのサプリも摂取させて頂きます。ありがとうございます。
普段はサプリメントを買う金銭的余裕が無く、まさかファンケルさんのサプリメントをいただけると思いませんでしたので、大変嬉しいです。どうしても自分の事は後回しになってしまうので、いただいたサプリを飲んで元気出そうと思います。大切に飲ませていただきます。

<DeNAベイスターズユニホームの感想>
まさか21日のフードパントリーで頂けるなんて思っていなかったので、とても嬉しいです。日本一のベイスターズのユニフォームを着て、横浜公園にでも遊びに連れて行きたいと思います。ユニフォームが漢字なのもカッコ良く子どもも大喜びでした。

沢山着せてお出かけしたいと思います。

貴重なユニフォームをありがとうございました。
子供は野球を一度しか見に行ったことはありませんが、家で着てみて楽しそうに写真撮ってーと言ってきました!
ユニホームありがとうございます。子どももとても気に入り、毎日のように着ています。大人の分も欲しいくらい、おそろいで着たいくらい嬉しかったです。
ベイスターズユニフォームありがとうございます。以前から子供にユニフォームを着せてあげたいなと思っていましたので大変嬉しいです これからもずっと応援しています ありがとうございました。


協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、横浜市六ツ川地域ケアプラザ、神奈川新聞厚生文化事業団、横浜市南区社会福祉協議会、翔陽、篠原欣子記念財団、一般社団法人リビングアメニティ協会、全国油菓工業協同組合、DeNAベイスターズ、プレーリードッグソーシャルファームわーくはぴねす農園、SMBCコンシューマーファイナンス 、バンクフォースマイルズ、ファンケル

2024/12/14(土) 12:30~13:00
フードパントリー(六ツ川上第二自治会館)開催

参加:47名 30家族

子ども食堂の後にフードパントリーの開催を自治会館で実施致しました。
DeNAベイスターズ様からベイスターズユニホームを市社会福祉協議会経由で利用者お子様に頂きました。早速お配りいたしまして大変喜ばれました。「学校に来ていこう」「球場に行きたいね」「毎日寝るときに着るよ」の感想を頂きました。ありがとうございました。

利用者からの感想:
葉物野菜、人参、さつまいも、トマト、りんご、かき、レンコン、小麦粉、鍋のもと、アクエリアス経口補水液、ココナツサブレ、どれも普段は買えない品々を子供たちに食べさせることができて、大変嬉しいです。シチューのもとも寒い季節ありがたいです。ポテトラーメン、ラ王インスタント麺は時短料理でこれから冬休みで食材がたくさん必要となるので大変助かります。井村屋ようかんも個包装で助かります大切にいただきます。ポップコーンはクリスマスに大切にいただきます。
珍しい食材があり、食育になりました。
ユニフォームはとても気に入って普段着にしています。

四層構造のマスクありがとうございました 毎日マスクをしますのでとても助かります ベイスターズユニフォーム子供が大変喜んで帰宅してからも早速着てました 来シーズンの応援が楽しみです。

マスク:またインフルエンザが流行っているようなのでマスクが必要になってきたタイミングで助かりました。個包装のマスクは学校にも持って行けて衛生的にもとてもいいです。ありがとうございました。  

協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、横浜市六ツ川地域ケアプラザ、神奈川新聞厚生文化事業団、横浜市南区社会福祉協議会、翔陽、篠原欣子記念財団、一般社団法人リビングアメニティ協会、全国油菓工業協同組合、DeNAベイスターズ、プレーリードッグソーシャルファームわーくはぴねす農園、SMBCコンシューマーファイナンス 

2024/12/07(土) 12:30~13:00、12/08(日)09:30~10:00
フードパントリー(六ツ川上第二自治会館)開催

参加:42名 29家族

フードパントリーの開催を自治会館で実施致しました。

利用者からの感想:
ミルク、経口補水液、いざというとき助かります。コーヒー、ジュース、ココナッツサブレ、ベジタブルスナック、ようかん、、かりんとう、あずき缶、ザンギミックス子どもたちがワイワイ喜んでます。ガーリックライス、そうめん、スープ、ラ王、パスタ、カップ麺、時短料理になるので大変ありがたいです。たこ焼き粉、小麦粉、お米もこれから冬休みで子どもたちの給食がないので、少しずつ大切に使わせていただきます。そしてお野菜、果物本当に助かります。野球グローブのような葉物野菜タアサイ、ケール、小松菜、カツオな、サニーレタス、しょうが、レンコン、しょうが、にんじん、冷凍ストックして毎日いただきます。さつまいも、りんご、みかん、かき、子どもたちに食べさせてあげたいと思っていながら高価で買えなかったので嬉しいです。ありがとうございます。

持ちきれないくらいたくさんの食材を毎回ほんとうにありがとうございます。パスタやラーメン、そうめんは調理しやすく、保管も常温で良いのでとても便利です。レンコンや小松菜、生姜、レタス、さつま芋などたくさんの野菜をいただき、これからどうやって食べようかなと考えるのが毎回、楽しみで検索しています。他にもお菓子や羊羹、カップラーメンなど小腹が空いたときでも直ぐに食べられるものをいただき本当にありがたいです。次回も楽しみにしています。ありがとうございます。

たくさんの野菜がとても嬉しいです。ケールは青汁でしか知らなかったので実物を初めて見ました。さつまいもやみかんは季節が感じられてワクワクしました。乾燥する季節に飲み物がたくさんだったのもよかったです。100%ジュースは子どもがとても喜んでいました。また冬休み前に袋ラーメンがたくさんあるので、昼食にします。ラ王はどれを食べても全部おいしいので家族がみんな大好きです。いつもたくさんの食材ありがとうございます。

冷凍食品で頂いた、椎茸は鍋に入れました。チャーハンは、急いでる時にレンジですぐに食べれるので、嬉しいです。初めて見た大きな柿は、甘くて美味しかったです。人参を沢山頂いたので、シリシリにしたりグラッセにしました。ありがとうございました。


協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、横浜市六ツ川地域ケアプラザ、神奈川新聞厚生文化事業団、横浜市南区社会福祉協議会、翔陽、篠原欣子記念財団、一般社団法人リビングアメニティ協会、全国油菓工業協同組合

2024/11/21(木) 16:30~17:00
フードパントリー(六ツ川上第二自治会館)開催

参加:44名 30家族


ソーシャルファームわーくはぴねす農園様から『サラダ菜』、全国油菓工業協同組合様から『かりんとう』の提供を受けましたのでできるだけ早くお渡しできるように臨時にフードパントリーの開催を自治会館で実施致しました。

利用者からの感想:
<サラダ菜>

青々とした新鮮なサラダ菜でした。子供が、そのままちぎって美味しいって食べてました。ありがとうございました。

今まで食べたサラダ菜とは違うシャキシャキした食感でとてもおいしかったです。サラダは毎日食べるので量もあって助かりました。ありがとうございました。

汚れもなく、みずみずしくてとってもおいしかったです!子供も食べられました

とても柔らかくて瑞々しくて、いただいた日の夕ご飯で食べました。ドレッシングなどかけなくても美味しくて大助かりです。また食べたいです。

<かりんとう>
11月10日かりんとうの日が、初めて知りました。コーヒーやお茶のお供になり、ほどよい甘さでカリカリ美味しかったです。ありがとうございました。

かりんとうの日があるのを初めて知りました。口に入れた途端に黒糖の香りが広がりました。大きさもあって食べ応えがある美味しいおやつでした。

かりんとうの日とは知りませんでした!子供も大人も好きな味で一緒に楽しく食べる事ができました。ありがとうございます

中村屋のかりんとうなんてご立派なお菓子をありがとうございます。上品な甘さで子どもも大喜びで食べさせて頂きました。かりんとうの日は知らなかったのですが、来年は11月10日にかりんとうを食べたいと思います。
<フードパントリー>

びっくりするくらい、たくさんのカップ麺を頂きました。ハンバーグの素、唐揚げの素、混ぜるだけで味付けできるので簡単でいいです。持って帰るのが大変なくらい食材を頂き、本当にいつも助かっています。ありがとうございました。

調味料や飲み物、おやつもたくさんあって嬉しかったです。いつもこのような場を設けてくださってありがとうございます。

非常に助かります。ありがとうございます。

初めて平日の緊急フードパントリーに参加させて頂きましたが、お野菜だけかと思った所、沢山の他の品物まであり助かります。緊急なのにお声掛け頂き感謝致します。用意して頂ける事に感謝して大事にいただきたいと思います。ありがとうございます。


協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、横浜市六ツ川地域ケアプラザ、神奈川新聞厚生文化事業団、横浜市南区社会福祉協議会、翔陽、篠原欣子記念財団、一般社団法人リビングアメニティ協会、ソーシャルファームわーくはぴねす農園全国油菓工業協同組合

2024/11/16(土) 12:30~13:00
フードパントリー(六ツ川上第二自治会館)開催

参加:21名 10家族

フードパントリーの開催を自治会館で実施致しました。

利用者からの感想:
サニーレタス、レモンバーム、はなびらたけ、ルッコラ、小松菜、しょうが、さつまいも、みかん、柿、お菓子の詰合せを頂きました。 普段買わないような、野菜を頂き嬉しいです。 レモンバームは、緑茶にいれて香りを楽しみました。 カップ麺や乾麺、早ゆでマカロニはすぐ作れるので、ありがたいです。

ジュース、りんごジュース、メグミルクドリンク、フレッシュ茶、ミネラルウォーター、ピザポテトチップス、沢山のおやつの中から選んだバウムクーヘン、ゼリー、野菜ジュース、姉弟で分け合い美味しくいただきました 早ゆでマカロニ、そうめん、ラ王、パスタソース、カップ麺、携帯オニギリ、ツナ、時短料理になりありがたいです お米、毎日欠かせないので本当に助かります サラダ菜、水耕栽培の野菜、さつまいも、みかん、ブロッコリー、レンコン、りんご、しょうが、にんじん、おしゃれなリーフ、お野菜をこどもたちにたくさん食べさせてあげられるので、ありがたいです。

協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、横浜市六ツ川地域ケアプラザ、神奈川新聞厚生文化事業団、横浜市南区社会福祉協議会、翔陽、篠原欣子記念財団、一般社団法人リビングアメニティ協会

2024/11/9(土) 16:00~16:30
フードパントリー(六ツ川上第二自治会館)開催

参加:29名 18家族

フードパントリーのみの開催を自治会館で実施致しました。

利用者からの感想:
お米の他に生姜やさつまいもなどの新鮮野菜、みかんがあって嬉しかったです。お菓子やジュースは子どもがとても喜んでいます。ラ王のたんたん麺は子どもの大好物で、最近袋ラーメンも値上がりしているので助かりました。いつもたくさんの食材をありがとうございます。
お弁当が必要なのでお米、携帯おにぎり、時短になるラ王、カップ麺、そうめんマカロニも大変助かります。

ザンギミックス、ポテトチップス、りんごジュースも子供たちが喜びます

会の代表が紹介をしてくださったわくわく広場さんのお野菜、フルーツいつも美味しくいただいてます

生姜、みかん、とうがらし、小松菜もありがとうございます

大切にいただきます

 
協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、横浜市六ツ川地域ケアプラザ、神奈川新聞厚生文化事業団、横浜市南区社会福祉協議会、翔陽、篠原欣子記念財団

2024/11/3(日) 12:00~13:00
フードパントリー(六ツ川上第二自治会館)開催

参加:28名 17家族

フードパントリーのみの開催を自治会館で実施致しました。

利用者からの感想:
いつもお世話になってありがとうございます。今回青パパイヤ、ラフランス、みかん、柿と新鮮サンチュ野菜、サトイモ、さつま芋、トマトをたくさんいただきました。とても嬉しいです。常温保存できるものをありますので助かります。りんごとみかんは美味しかったです。いつも楽しみしてます。ありがとうございます
サンチェはサラダにして食べました。新鮮なのでシャキシャキしてて美味しかったです。さつま芋はシチューにしました。里芋は煮物にしました。豚肉の炒め物をサンチュを巻いて子どもが喜んで頂き親として大変よい休日でした。子供と一緒に調理する時間が出来ました。ありがとうございます。
みかん、ラフランス、柿、青パパイヤ、パプリカ、さつまいも、トマト、サンチュ沢山の、野菜とフルーツを頂きました。サンチュは、色味も良くとても新鮮でした。豚肉を焼き、コチュジャンをつけてサンチュ巻きにして食べました。子供は、そのままちぎって美味しそうにシャキシャキ食べてました。ありがとうございました

協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、横浜市六ツ川地域ケアプラザ、神奈川新聞厚生文化事業団、横浜市南区社会福祉協議会、翔陽、篠原欣子記念財団、株式会社LayerX  (わーくはぴねす農園 Plus 横浜

2024/10/19(土) 12:30~13:00
フードパントリー(六ツ川上第二自治会館)開催

参加:32名 18家族

子ども食堂の後にフードパントリーは自治会館で実施致しました。

利用者からの感想:
いつもお世話になってありがとうございます。今回さいつもとみかんがあります。子供はみんなが大好きです。美味しそうに食べました。喜んでました。常温保管できるものがありがたいです。簡単で料理できます。冷凍うどんも美味しかったです。みんな親切です。ありがとうございます。今度も楽しみにしてます。
アルファー米をたくさん頂きました。携帯おにぎりは、食器や調理器具いらずで簡単に作れて良かったです。ありがとうございました。

お米のほかにみかん、さつまいもなど季節を感じられるものがあって嬉しかったです。にぎらずにできる保存食のおにぎりは新鮮でした!3日のパントリーですが、野菜がたくさんですごく助かりました。魚、カレー、お菓子といろいろな種類でおかずもおやつも充実しました。サンチュがやわらかくてとてもおいしいです。いつもありがとうございます

さつまいもを頂いた時は焼き芋風にしたりして子どもが喜んでいました。みかんなどの果物も子ども達が自分で手軽に食べられる物なので大変助かりました。

お米類の主食はお弁当にも必要であっという間に無くなってしまうため本当に助かりますチンゲン菜さつまいもお野菜も高価なのでありがたいですビスケットもありがとうございました ハロウィンのおやつとしていただきました 子供たちとても喜んでました ありがとうございました。

協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、横浜市六ツ川地域ケアプラザ、神奈川新聞厚生文化事業団、横浜市南区社会福祉協議会、翔陽、篠原欣子記念財団

2024/10/5(土) 12:30~13:00
フードパントリー(六ツ川上第二自治会館)開催

参加:38名 21家族

子ども食堂の後にフードパントリーは自治会館で実施致しました。

利用者からの感想:
いつもお世話になってありがとうございます。今回もたくさん食品をいただきました。プリンが美味しかったです。カレーも美味しくいただきました。さつまいもあります。子供はみかんが大好きです。喜びました。いつもお米いただきました。とても助けてます。みんな親切です。ありがとうございます

生落花生の粒が大きくゆでて食べました。味が濃く食べがいがありました。ごぼうを頂きましたのできんぴらを久しぶりに作りました

今回はごぼう、枝豆、さつまいも、みかん、バナナ、沢山のフルーツと野菜を頂きました。フルーツは、喜んで食べてすぐに食べ終わりました。災害食は、何かあった時のために備蓄しています。

協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、横浜市六ツ川地域ケアプラザ、神奈川新聞厚生文化事業団、横浜市南区社会福祉協議会、翔陽、篠原欣子記念財団

2024/9/21(土) 12:30~13:00
フードパントリー(六ツ川上第二自治会館)開催

参加:31名 19家族

子ども食堂の後にフードパントリーは自治会館で実施致しました。

利用者からの感想:
みんな親切でありがとうございます。飲むものです。嬉しいです。
今度も楽しみにしてます。よろしくお願い致します。
嬉しそうに飲んでいました。
食材が高騰化している中、たくさんのものをいただきいつもほんとに助かってます。ありがとうございます。いつもありがとうございます。
パスタやカレーなど保存しやすくて、調理しやすくて…特にレンジで温めるだけで良かったりするので子どもでもできるので助かります。
そして美味しい食材をいただきいつも本当に助かっています。
子どもは野菜ジュースが大好きで、嬉しそうに飲んでいました。
食材が高騰化している中、たくさんのものをいただきいつもほんとに助かってます。ありがとうございます。
お米やそうめん、カレーなど日々の食卓に使えるものがたくさんあって助かりました。冷凍みかんも一口サイズでさっぱり食べれておいしかったです。冷凍の煮物量がたくさん入っていましたがおいしくて子どもたちにも好評でした。日用品や食料品が値上がりしている中、調味料、油はすぐ使ってしまうのでとても助かります。
たくさんの食材をありがとうございます。揚げ物をするのに、油を使う量が多いので、油活躍します。
乾麺類をたくさん頂きました。日持ちがするので嬉しいです。
今回の野菜は、バジルで頂いたパスタソースにバジルで飾りつけしました。 いつも、ありがとうございます。

協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、横浜市六ツ川地域ケアプラザ、神奈川新聞厚生文化事業団、横浜市南区社会福祉協議会、翔陽、篠原欣子記念財団

2024/9/7(土) 12:30~13:00
フードパントリー(六ツ川上第二自治会館)開催

参加:21名 18家族

子ども食堂の後にフードパントリーは自治会館で実施致しました。

利用者からの感想:
初めて見るアーモンドジュースやフルーツジュースに梨、子供たちが大好きなみかん、コーヒー、紅茶、主食のパスタにお米、パスタソース、冷凍のうどん、あんかけ焼きそば子供たちがこれどうしたの?と嬉しそうに食べ、ジュースもいただきました。
温かいご飯を食べさせる事がほとんど無いのでフードパントリーに参加させていただきありがとうございました。
いつも楽しみしてます。
コーヒーは毎日朝を飲みます。
1日やる気が出ます。冷凍の焼きおにぎりが、お気に入りで喜んで食べています。
少し小腹がすいた時に、すぐ食べれるので良いです。
子供は、自分で剥いてみかんを食べてくれるので、切る手間が減り時間短縮になります。
いつも、ありがとうございます。

協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、横浜市六ツ川地域ケアプラザ、神奈川新聞厚生文化事業団、横浜市南区社会福祉協議会、翔陽、篠原欣子記念財団

2024/8/17(土) 12:30~13:00
フードパントリー(六ツ川上第二自治会館)開催

参加:21名 17家族

今回は子ども食堂の利用者が体調不良で開催を中止に致しましたがフードパントリーは自治会館で実施致しました。

利用者からの感想:
マカロニとパスタソースがたくさん、そうめん、カップラーメンもあって夏休みの昼ごはんにぴったりです。 ポッキーとチーズあられ、ジュースもたくさんあっておやつにもなるので嬉しいです。お米も消費量がすごいのでとても助かります。今回申し込みを忘れてしまって子どもが行ったのですが、スタッフのみなさまが優しく対応してくださったようで、ありがとうございました。(40歳代HNさん)
いつもありがとうございます。今回のフードパントリーでは子どもが大好きなりんごやブルーベリーなどの果物があり、嬉しそうに食べていました。ボンタンを初めて食べましたがあまくて食べやすく、美味しかったです。その他にもお菓子や、パスタソース、飲み物、トマトなどの本当にたくさんの食材をいただき助かっています。日持ちするものや常温保管できるものが多くありがたいです。冷凍のあんかけ焼きそばも手軽にレンジだけで食べれて、子どもでも簡単なので美味しくて助かりました。子ども食堂は急にのキャンセルでしたがスタッフの方は温かく受け入れていただき安心しました。ありがとうございます。次回も楽しみにしています。(30歳代MYさん)
いつもお世話になってありがとうございます。いつもたくさん食品をいただきました。今回も子供は大好きなパスタをいただきました。子供は喜びました。コーヒーも毎日朝飲みます。美味しかったです。そうめんは夏にぴったりです。嬉しいです。新鮮な野菜と果物を貰いました。いつも親切です。感謝してます。(40歳代IKさん)
炒めて食べました。ありがとうございました。(40歳代SAさん)

協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、横浜市六ツ川地域ケアプラザ、神奈川新聞厚生文化事業団、横浜市南区社会福祉協議会、翔陽


2024/8/3(土) 12:30~13:00
フードパントリー(六ツ川上第二自治会館)開催

参加:36名 28家族

今回、県立横浜国際高校一年生4名がボランティアとしてお手伝いして頂きフードパントリーを自治会館で実施致しました。

利用者からの感想:
量にビックリしましたが ここ最近の食料値上げに頭を悩ませていたので 大変助かりました

普段では買えないような物が多々あり有難い限りでした。

食卓も彩りがとれて なんだかいつもより明るくなったような気がしました。(SKさん40歳代)

いつも以上に、持ち帰えるのが大変なほど、たくさんの食料品を頂きました。

野菜も、料理のレパートリーが増えるくらい頂きました。

暑いので、飲み物嬉しいです。

しっかり水分補給したいと思います。

家にいることが多い、休み期間中食費代が大変なので、感謝しています。

ありがとうございました。(HYさん30歳代)

消毒液やハンドソープなど生活必需品も頂けて大変助かります

カレーは作るものがないとき重宝します。牛乳も我が家はすぐなくなってしまいますが室温保存できるのでストックでき、便利です。

せんべいも噛み応えがあり、とてもおいしいです。

野菜もたくさん頂きました。

小松菜は炒め物に、ナスは煮物に、オレンジは食後のスイーツとしておいしく頂きました。

ありがとうございます。(NYさん30歳代)夏休みで子どもが毎日家にいるので、パスタ、そうめん、パスタソースはすごく助かります。毎日の昼ごはんが用意できてよかったです。ジュースやコーヒーの飲み物も特別感を出せて嬉しいです。お米、牛乳も毎日驚くほど減るのでどれだけあっても助かります。値上がりが続いているのでご飯1食でも家族の分が用意できると安心できます。いつも本当にありがとうございます。(HNさん40歳代)

協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、横浜市六ツ川地域ケアプラザ、神奈川新聞厚生文化事業団、横浜市南区社会福祉協議会、翔陽


2024/7/20(土) 12:30~13:00
フードパントリー(六ツ川上第二自治会館)開催

参加:37名 29家族

フードパントリーを自治会館で実施致しました。

利用者からの感想:
<フードパントリー>

たくさん商品をいただきました。夏休み時期にとても助かります。子供は大好きなパスタいつもあります。毎回美味しく食べました。喜びました。北海道カレーもとてもおいしかったです。コーヒー毎日朝をいただきました。嬉しいです。いつもみんな親切で感謝しております。

毎回助かっています

いつもありがとうございます。生野菜やパスタソースお菓子などたくさんいただきほんとに助かっています。最近良くもらう冷凍のわかめうどんはとても簡単に調理しやすくて、子どももとても美味しいとたくさん食べています。赤ちゃんから飲めるポカリスエットは水に簡単に溶けて、手軽に美味しく飲めるので助かりました。ほんとにどれもありがとうございます。

パスタ、マカロニ、パスタソースを頂き、すぐに料理ができるので時間短縮になります。ポークカレーカレーも、沢山いただきました。焼きナポリタンを作って食べさせたら、美味しいって喜んで食べてまた作ってねって言われました。
いつも助けられています。ありがとうございました。
お野菜、お米はとてもたすかります。夏休みなので毎日お昼作らないといけないので、パスタや冷凍麺はすぐに作れて子どもの満足度も高いので時期に合っていてよかったです。免疫系の飲料はおいしいし、コロナはやりはじめてるのでいいですね。お菓子も入っているので子どももウキウキ帰ってきます。今回もたくさんありがとうございました。
小松菜、枝豆、キャベツ、トマト、沢山の野菜を頂きました。その日に枝豆塩ゆでにして食べました。ザンギの粉も、唐揚げにして使いました。子供も美味しいからまた作ってねって言ってました。いつもありがとうございます。   

協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、横浜市六ツ川地域ケアプラザ、神奈川新聞厚生文化事業団、横浜市南区社会福祉協議会、生活協同組合ユーコープ横浜南2エリア事務所


2024/7/6(土) 12:30~13:00
フードパントリー(六ツ川上第二自治会館)開催

参加:34名 28家族

フードパントリーを自治会館で実施致しました。

利用者からの感想:
<フードパントリー>

いつもお世話になってありがとうございます。今回もたくさん食品をいただきました。新鮮な野菜がたくさんあります。料理出来て嬉しかったです。子供は大好きなパスタもあります。コーヒーもいただきました。子供は初めてコーヒーを試して飲みました。おいしくて嬉しかった。冷凍うどんはすごくおいしかった。いつも朝食に少し野菜も入れて食べました。子供は大好きです。いつもみんなとても優しいです。安心的に利用出来ます。感謝してます。

たくさんの食材をありがとうございます。生野菜はトマトや小松菜、枝豆などとても助かり、なんの料理にしようか考えるのも一つの楽しみです。また調理しやすいパスタやマカロニ、レトルトカレー、お菓子などたくさんいただき子どもも喜んでいました。特にオレオやクッキーが気に入ったようでもっと食べたいと言ってました。本当にいつもありがとうございます。

お米、牛乳、野菜は日々消費するので助かります。パスタ、マカロニとソースがどちらもあったのですぐに使えてよかったです。暑い時期なのでポーションのコーヒーはそのまま冷たい牛乳とともに飲めるのでお湯を沸かす必要がなくてありがたいです。今回は初めてみる塩味ザンギのもとが入っていて楽しくなりました。またコロナがはやっているようなので消毒と保湿ができるハンドクリームやスプレー、暑い夏にむけて日焼け止めも入っていて、季節に応じて必要なものが入っているのもすごく嬉しかったです。枝豆、トマトが本当に美味しくていただいてきた日に家族で取り合いになるくらいおいしかったです。ありがとうございました。


協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、横浜市六ツ川地域ケアプラザ、神奈川新聞厚生文化事業団、横浜市南区社会福祉協議会

2024/6/15(土) 12:30~13:00
フードパントリー(六ツ川上第二自治会館)開催

参加:34名 29家族

フードパントリーを自治会館で実施致しました。

利用者からの感想:
<フードパントリー>

お米もしょうゆも普段使うものなので助かります。冷凍おにぎりおやつや朝食に役立ちます。

いつもありがとうございます。今回もお菓子やパスタなどたくさんいただきとても助かっています。いつも違う野菜をいただき、何をもらえるか楽しみにしています。今回はズッキーニでした。普段あまり買わないのですがこの機会に味噌汁やサラダ、炒め物に使いとても美味しくいただき今度は自分でも買ってみようと思うきっかけになりました。完全メシのコーヒーはとても美味しくて、飲みやすかったです。本当にたくさんの品物をいつもありがとうございます。

いつもお世話になってありがとうございます。たくさん食品をいただきました。すごく助かりました。子供は大好きなパスタとパスタソースもあります。喜びました。みんないつも親切です。いつも笑顔です。安心で利用出来ます。本当に感謝いたします。

沢山きゅうりを頂いて、嬉しかったです。子供食堂で出たレシピを参考にして料理をしたいと思います。麺類も、沢山頂きました。早ゆでマカロニは、すぐ茹であがるので助かります。パスタ以外にもパスタソースも頂けたので、すぐに1品料理が出来ます。節約して生活しているので、なかなかパスタソースを買うこともためらってしまいます。簡単に作れるので、体力的にも助かっています。いつも、ありがとうございます。

子どもの体調などで買い物に行けなかったり、使った事の無いものなどがあって初め知ったりなどいつも助けられています。ありがとうございます!


協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、横浜市六ツ川地域ケアプラザ、神奈川新聞厚生文化事業団、横浜市南区社会福祉協議会(ふれあい助成金)

2024/6/1(土) 12:00~13:00
フードパントリー(六ツ川上第二自治会館)開催

参加:25名 16家族

フードパントリーを自治会館で実施致しました。

利用者からの感想:
<フードパントリー>

いつもお世話になってありがとうございます。たくさん食料品を貰いました。子供はパスタとパスタソースが大好きです。とても喜びまました。さつもバターは美味しかったです。新鮮な野菜を貰いました。冷凍うどんもおいしかった。子供の朝食にぴったりです。いつもみんな親切です。感謝しております
焼きおにぎりに、おうどん、作る時間のないときに使わせて頂きます。
いつもありがとうございます。パスタやお菓子など調理しやすく、美味しい食材をたくさんいただき助かってます。冷凍品もありがたかったです。キノコや大根おろしをいただき、どんな料理に使おうかレシピを考えるのも楽しいです。暑い日が続いてるので、飲み物もとても助かりました。どれもありがたかったです。本当にありがとうございます。 

 
協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、横浜市六ツ川地域ケアプラザ、オーバーシーズ 、タカラトミー&むすびえ、

2024/5/18(土) 12:00~13:00
フードパントリー(六ツ川上第二自治会館)開催

参加:21名 1家族

フードパントリーを自治会館で実施致しました。

利用者からの感想:
<フードパントリー>

いつもたくさん美味しいものをいただきました。家族はとても喜びました。パスタは子供が大好きです。カルボナーラは一番です。毎日朝コーヒーを飲んで元気になります。牛乳は毎日飲むものなのですごく助かりました。いつもありがとうございます。
いつもありがとうございます。冷凍品やご飯などとても助かってます。調理しやすくて、美味しかったです。子どもはオレオやお菓子が嬉しかったみたいでニコニコでたくさん食べていました。 

生活にとても助かります

 
協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、横浜市六ツ川地域ケアプラザ、タカラトミー&むすびえ 

2024/5/4(土) 12:00~13:30
フードパントリー(六ツ川上第二自治会館)開催

参加:18名 14家族

フードパントリーを自治会館で実施致しました。

利用者からの感想:
<フードパントリー>

いつもありがとうございます。ふだんはあまり買わない生姜をいただき、レシピを考えるのが楽しかったです。豚の生姜焼きを作りとても美味しくいただきました。大根おろしは自分でやるとするのがとても大変なので助かってます。その他にもパスタやお菓子、冷凍品などたくさんいただき助かりました。旦那や子どもは海苔スナックがたくさんもらえて嬉し買ったと言っていました。どうもありがとうございました。

いつもお世話になってありがとうございます。いつも新鮮な野菜があります。料理に使えます。海苔スナック小魚はおいしかったです。オリーブ油をいただきまして嬉しいです。子供はパスタとパスタソースが大好きです。喜びました。UFOの焼きそば夕飯になりました。おいしかったです。いつもありがとうございました

 
協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、横浜市六ツ川地域ケアプラザ、ポケモン・ウィズ・ユー財団、資生堂ジャパン 

2024/4/20(土) 12:00~13:30
フードパントリー(六ツ川上第二自治会館)開催

参加:29名 19家族

フードパントリーを自治会館で実施致しました。

利用者からの感想:
4/20フードパントリーを参加いたしました。いつもたくさん食品をいただきまして感謝しています。今回さつまいもと蓮根があります。早速いただきました。美味しかったです。醤油があります。いつも料理を使うものなのですごく助かりました。コーヒーもあります。毎日朝飲んでます。子供はハヤシご飯が大好きで嬉しかったです。いつも親切でありがとうございました。すごく安心で生活してます。


お米、牛乳毎日使うのでとても助かります。新鮮な小松菜、蓮根、ミニトマトも今野菜が高いので嬉しいです。パスタとソースどちらもあったのですぐに使えて助かります。私は調味料や海苔、ブレンディが嬉しかったですが、子どもはオレオとうまい棒たくさんで喜んでいました。主食、牛乳や飲み物、おかずになるもの、調味料、お菓子とバラエティ豊かな食材をたくさんありがとうございました😊

 
協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、横浜市六ツ川地域ケアプラザ、ポケモン・ウィズ・ユー財団、横浜市南区役所、株式会社Actix、こども食堂支援機構、お菓子工房hinata、MEATFLIX六ツ川店、資生堂ジャパン 

2024/4/6(土) 12:00~13:15
フードパントリー(六ツ川上第二自治会館)開催

参加:29名 19家族

フードパントリーを自治会館で実施致しました。
どんとこいみなみ団体がお手伝いに協力を頂きました。

利用者からの感想:
<フードパントリー>
いつもお世話になってありがとうございます。たくさん食料品をいただきました。ドレッシングやバタさつまいもや牛乳など….スタバカフェもあります。すごく感謝いたします。私と子供は毎月楽しみしてます。安心で生活できます。本当にありがとうございました。

牛乳やお米、おそうめんなど日々使用するものはとても助かります。エビフライも早速いただきましたがとてもおいしかったです。オリーブオイルは値上がりが話題になっているなかとても貴重で嬉しいです。オレオ、おさつバター、海苔小魚はおやつに。栄養のあるおやつで育ち盛りの子どもに安心して食べさせられます。コーヒー、グラノーラも朝ごはんに利用できてとても助かっています。パスタソースがカルボナーラで普段と違う味で嬉しいです。我が家はまだ感染予防にアルコール使用しているので消毒薬も役立ちます。いつもありがとうございます。

いつもありがとうございます。パスタソースや牛乳、お菓子など毎回助かっています。牛乳に混ぜて飲むコーヒーやグラノーラは朝ご飯にピッタリでとて助かってます。美味しかったです。子どもは海苔のスナックが気に入り、もっと食べたいと、たくさん食べていました。夫はオレオやミンティアが気に入り、また食べたいと言ってました。

協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、横浜市六ツ川地域ケアプラザ、ウエインズまちいちファンド 、こども食堂支援機構、お菓子工房hinata、MEATFLIX六ツ川店、資生堂ジャパン

2024/3/16(土) 10:00~10:45
フードパントリー(六ツ川上第二自治会館)開催

参加:32名 20家族

フードパントリーを自治会館で実施致しました。
どんとこいみなみ団体がお手伝いに協力を頂きました。

利用者からの感想:
いつもお世話になってありがとうございます。たくさん食料品をいただきました。牛乳を貰いました。お菓子もたくさんを貰いました。毎月たくさん食品をいただきまして安心で生活できます。ありがとうございます
いつもありがとうございます。米、パン、お菓子などたくさんいただき助かりました。子どもは牛乳が大好きなので学校以外でも飲めると嬉しそうでした。休みの日も飲んだりと毎日飲めて助かりました。シロップに混ぜて飲んでも美味しかったです。

協賛社ご支援様:フードバンクかながわ、セカンドハーベストジャパン、ウエインズグループ、お菓子工房hinata、わくわく広場、むすびえAmazonプロジェクト 、横浜植木、どんとこいみなみ

2024/2/17(土) 10:00~10:45
フードパントリー(六ツ川上第二自治会館)開催

参加:46名 32家族

フードパントリーを自治会館で実施致しました。

利用者からの感想:
いろいろな食材をたくさんいただきありがとうございます。ネギやじゃが芋など料理しやすかったり、パスタやお米とても助かっています。今回初めて牛乳と混ぜるデザートをいただきました。とても美味しくてください簡単に作れて子どもも一緒に混ぜたりして美味しいとたくさん食べていました。たくさんのカップ焼きそばなど本当にありがとうございます。(40代YUさん)
食費の中でも、牛乳を毎日飲んで出費がかさむので、本当に助かりました。カップ麺も、びっくりするくらい沢山頂き体調が悪い時に、活躍できます。ありがとうございました。(30代WKさん)
人参、長ネギ、こぶりだけどおいしい椎茸、どれもおいしいです。野菜たっぷりでつくりおきメニュー作って、毎日のレシピに役立てます。りんごとバナナも朝ご飯に食べさせて、1日の栄養を整えようと思います。デザート用のクレープは以前もいただきましたが、簡単にできて、これに子どもたちとトッピングして楽しい時間を過ごせました。毎回バラエティに富んだ食材をありがとうございます。子どもの成長に役立てるように感謝をこめていただけるよう、親の私もしっかり調理します!(40代HNさん)
いつもお世話になってありがとうございます。2/17フードパントリーを参加いたしました。今回もたくさん新鮮な野菜をいただきました。パスタソースもあります。お菓子もありますので子供は喜びました。いつもお米があるのですごく助けていただきました。冷凍食品は焼売が美味しかった。家に帰って子供はすぐ食べました。いつもたくさん物があります感謝しております。またよろしくお願いいたします。(30代MYさん)

協賛社ご支援様:フードバンクかながわ、セカンドハーベストジャパン、ウエインズグループ、お菓子工房hinata、わくわく広場、全日本不動産協会横浜支部第五ブロック、むすびえAmazonプロジェクト 

2024/1/20(土) 10:00~10:45
フードパントリー(六ツ川上第二自治会館)開催

参加:46名 29家族

フードパントリーを自治会館で実施致しました。

利用者からの感想:
1/20フードを参加いたしました。たくさん食料をいただきました。本当にありがとうございます。新鮮な果物と野菜もたくさんです。いろいろな料理に使えます。嬉しいです。マカロンラスクもあります。子供は喜びました。みんないつも笑顔親切でありがとうございます。よろしくお願いいたします。 (40代IKさん)

お米はいくらあっても助かります。パスタとパスタソース、この和風ソースはとても美味しいです。コーヒーも大容量で毎日美味しいコーヒーを楽しめます。スタバのコーヒーはしょく職場に持って行ってお弁当と一緒に楽しもうと思います。ランチ後の楽しみができました。とても嬉しいです。マカロンラスクは初めての味わいでした。娘がとても気に入ってました。ミンティアは初めて見るか激辛なので子どもと楽しみます。たくさんの食材とお菓子とっても助かりました。ありがとうございました。 (40代HNさん)


協賛社ご支援様:フードバンクかながわ、セカンドハーベストジャパン、ウエインズグループ、お菓子工房hinata、わくわく広場、アサヒグループ食品、むすびえAmazonプロジェクト 

2024/1/8(月) 17:00~17:30
フードパントリー(六ツ川上第二自治会館)開催

参加:30名

お子様弁当配付とフードパントリーを自治会館で実施致しました。

利用者からの感想:
唐揚げに、ウインナー、餃子、子どもの大好きなものばかりで、喜んで食べていました。外食につれていくのも費用も時間もかかるので、夕飯の作るものが少しで済み、大変助かります。(30代NHさん)
いつもありがとうございます。2日とも利用させていただきました。子どもはとても美味しかったようで残さず食べてていました。大人も食べててみたいです。食材もたくさんいただき、助かりました。ありがとうございます。(30代MYさん)
小さい子供を連れて、餃子の王将に連れて行く事も大変ですし、外食費にまわせるほど余裕がないので、弁当を頂けてとても助かります。 餃子、からあげ、ソーセージ、子供の全部好きな物が入っていて、大喜びでした。 ありがとうございました。(30代HYさん)
今回の冬休みはまた餃子の王将子ども弁当を頂きました。いつも休みの日にお弁当をいただきまして本当に感謝しております。味もすごく美味しかったです。餃子とソーセージと唐揚げ子供は喜ぶ物ですね。寒い冬の中に温かなお弁当をいただきまして心も温めます。子どもフリースペースいらっしゃいのみんな様も感謝しております。いつもすごく親切です。みんな笑顔でありがとうございます。今年もよろしくお願いいたします。いつもお楽しみにしてます。いろいろありがとうございました。(40代IKさん)


協賛社ご支援様:フードバンクかながわ、セカンドハーベストジャパン、全国農業協同組合連合会、ウエインズ、個人匿名 敬称省略

2024/1/6(土) 17:00~1800
フードパントリー(六ツ川上第二自治会館)開催

参加:24名

子ども食堂の後にフードパントリーを自治会館で実施致しました。

利用者からの感想:
たくさんの食材ありがとうございます。りんごもとても美味しくいただきました。牛乳は子どもに毎日飲ませたいですが…買い忘れたり、経済的に買えなかったりするときもあるのでとても助かりました。他の食材もたくさんいただき、子どもは海苔が大好きで喜んでいました。米やコーヒー、パスタソースなど、とても助かりました。ありがとうございます。(30代MYさん)

お米、海苔、マヨネーズは使用頻度が高いものなのでとても助かりました。CAFE BACE前回もいただきましたがとても美味しくてあっという間になくなります。牛乳も我が家は子ども3人で1日2本消費するので助かります。子どもが背を伸ばすために牛乳を飲みたがるので嬉しかったです。季節の旬のリンゴはみずみずしくて美味しかったです。ヨックモックのお菓子もあって普段は食べない高級なお菓子に子どもが大喜びでした。パスタソースは時間がないときにパッと食べさせられるので助かっています。主食、おかず、デザートまでいろいろな食材を本当にありがとうございます。(40代HNさん)

デザートにうさぎりんご、ムースも2色、見た目も豪華でこどもも喜んでいました。大変良かったです。毎回楽しみにしています。ありがとうございます。(30代NYさん)

牛乳をいただきました。学校お休み期間に牛乳をたくさん飲みましてありがとうございます。味もさっぱり美味しいです。りんごは美味しかったです。家に戻ってすぐ食べました。ありがとうございます。(40代IKさん)

協賛社ご支援様:フードバンクかながわ、セカンドハーベストジャパン、わくわく広場(タカヨシ)、全国農業協同組合連合会、生活協同組合ユーコープ横浜南2エリア会、個人匿名 敬称省略

2023/12/16(土) 10:00~11:00
フードパントリー(六ツ川上第二自治会館)開催

参加:57名

フードパントリーを自治会館で実施致しました。

利用者からの感想:
朝から娘がグズっていて、皆さんに会うまではグズグズしていたのに、お会いした瞬間に機嫌が良くなりました。いつも新鮮なお野菜や果物本当に助かります!みかんやりんごは小さい娘でも食べれるし大好きなので本当に嬉しいです!最近はどこのスーパーに行ってもほんとに値上がりばかりいて中々買いたくても買えないことが増えて我慢をする事が当たり前の様になってきてしまってるのですが、此方のフリースペースいらっしゃいを知ってからは、ほぼご飯も毎日食べれて日用品などもいただく時があるのですがそれも助かりますし、今日は娘にアンパンマンのトイレやパズルも下さいまして嬉しいクリスマスプレゼントになりました。スタバのお菓子も普通には買えないものなので、とても嬉しかったです!いつもいつもありがとうございます。少し早いですが、良いお年をお迎え下さい。(30代NNさん)
お菓子がたくさんあって子どもが喜んでいました。ハロウィン仕様のうまい棒はあっという間になくなりました。牛乳でつくるコーヒーベースがとても美味しくて、1本で家族みんなで飲めるのが嬉しかったです。果物、野菜、お魚はとにかく助かります、お米も。ワンパターンになりがちな食卓にいつもと違う食材があるのはたすかります。パスタの素もどれも美味しそうで、とってもたすかりました。ありがとうございました。 (40代HNさん)
いつもお世話になってありがとうございます。野菜と果物を頂きました。とてもうれしいです。おいしいカレーも貰いました。子供がカレーが大好きです。スターバックスのお菓子を貰ってすごく喜びました。子供は頂いてお菓子を見てずっとすごいと言いました。本当に大感謝しております。みんなもとても親切です。安心な生活できます。ありがとうございました。(40代IKさん)
いつものお米、非常食のご飯に加えて、たくさんのりも頂けて大助かりでした。また果物や野菜も頂けるのでなかなか物価が高く手が出せないものが多く本当にいつも助かっています 。(30代NYさん)
いつもありがとうございます。野菜やパスタソース、カレーなどとても助かりました。割るコーヒーもたくさんもらいとても美味しかったです。子どももお菓子やパンなど、美味しいとたくさん食べていました。とても喜んでいる様子でした。 (40代MYさん)

協賛社ご支援様:農林水産省(備蓄米)、子供の未来応援基金、フードバンクかながわ、セカンドハーベストジャパン、わくわく広場(タカヨシ)、スターバックス、日本みかん農協、巽京子 敬称省略

2023/11/18(土) 10:00~11:10
フードパントリー(六ツ川上第二自治会館)開催

参加:51名

フードパントリーを自治会館で実施致しました。

利用者からの感想:
いつもお世話になってありがとうございます。11/18フードパントリーを参加いたしました。いつもと同じでたくさん物をいただきました。すごく手伝ってます。お米二袋をいただきまして、子供は男の子ですのでたくさんご飯を食べます。ありがとうございます。パスタソースも貰いました。おいしいパスタも食べれます。子供は喜んでいる。いつも新鮮野菜もあります。チーズたっぷりカレーもすごく美味しかった。ありがとうございました。みんな親切で子供と安心生活できます。今月も楽しみにしてます。よろしくお願いいたします。(40代IJさん)
毎お米、お野菜、果物、魚とバラエティゆたかでとても助かります。日々使うマスクアルコール除菌もこれから風邪が流行る季節なので重宝しそうです。ペットボトルのジュースも子どもたちのお楽しみによろこんでいます。物価が上がって日々の食費が本当に困るので、このようなかたちで支援していただいてとても助かっています。ゴールデンカレーがとても美味しいらしく、これでまた作って!と催促されました。ありがとうございました。(40代HNさん)
いつもありがとうございます。パスタソースやレトルトカレーなどの保存食品だけでなく野菜や冷凍品までいただけるのでとても助かってます。子どももコーンが入ってると嬉しそうでした。子ども食堂も楽しみにしています。(30代MYさん)  
いつもお世話になってありがとうございます。野菜と果物を頂きました。とてもうれしいです。おいしいカレーも貰いました。子供がカレーが大好きです。スターバックスのお菓子を貰ってすごく喜びました。子供は頂いてお菓子を見てずっとすごいと言いました。本当に大感謝しております。みんなもとても親切です。安心な生活できます。ありがとうございました。 (40代IKさん)
いつものお米、非常食のご飯に加えて、たくさんのりも頂けて大助かりでした。また果物や野菜も頂けるのでなかなか物価が高く手が出せないものが多く本当にいつも助かっています 。(40代NHさん)
協賛社:農林水産省(備蓄米)、子供の未来応援基金、フードバンクかながわ、セカンドハーベストジャパン、わくわく広場(タカヨシ)むすびえ(巽様)、榎本徹様

2023/10/21(土) 11:00~11:45
フードパントリー(六ツ川上第二自治会館)開催

参加:48名

フードパントリーを自治会館で実施致しました。

利用者からの感想:
いつもと同じでたくさん物を頂きました。冷凍食品がすごく助かりました。料理簡単になりました。ありがとうございました。お水とお菓子も貰いました。レトルト食品は簡単に食べれます。喜びます。いつもお世話になってありがとうございます。
前回、量が多くてありがたかったです お菓子も多くて子供達も喜んでいました。
毎回たくさん食品や日用品などを頂けてとても助かっています
この日、私は参加できなかたのですが、友人に頼んで運んで貰いました。凄い大量でびっくりしました!冷凍食品が、たくさんあって本当に嬉しかったです!!また、小川さんには冷蔵庫や洗濯機を運んで下さったのも本当に助かりました。本当にありがとうございます。ハロウィンのイベントも楽しみです^_^教えてくださりありがとうございます!  

協賛社:農林水産省(備蓄米)、子供の未来応援基金、フードバンクかながわ、セカンドハーベストジャパン、わくわく広場

2023/09/16(土) 10:00~10:45
フィットネスキックボクシング(六ツ川一丁目公園)

参加数:22名

先月は矢島先生の試合でお休みでしたので一か月ぶりにスポーツフィットネスで日差しが強く木陰で矢島先生と一緒にキックボクシングのミット打ちイベントを楽しく行うことができました。終了後に「お菓子のプレゼント」むすべえ様からと株式会社Actix様からのうまい棒コーンポタージュ味 を参加のお子様にお配りいたしました。
利用者の感想:いつもありがとうございます。子どもが楽しかったようで、参加できて良かったです。  

協賛社:ピースフィットネス24、フードバンクかながわ、セカンドハーベストジャパン、むすべえ、株式会社Actix、こどもの未来応援基金 

フィットネスキックボクシング

お菓子のプレゼント

2023/09/16(土) 11:00~11:45
フードパントリー(六ツ川上第二自治会館)開催

参加:2家族

スポーツフィットネス終了後にフードパントリーに移動しまして会館実施致しました。

利用者からの感想:
いつも大変お世話になっております。本当にここ最近なんでもかんでも物価が上がってしまい、今まで簡単!ややに買えた牛乳や、たまごが気軽に買えなくなってしまい、しょっちゅう冷蔵庫に必要な物がない状態が最近は増えました。フードロスに繋がるから返って良かったのかな?と思いつつもやっぱり必要な物位は欲しいとは思っておりパントリーや子ども食堂に対するありがたさを益々感じております。本当にいつもありがとうございます。あと、先日家の外にダンボールが置いてあり玄米のプレゼントありがとうございました^ ^とっても嬉しかったです。前回のパントリーの時にお礼を言い忘れてしまいこちらにて失礼します。玄米は身体にとても良いので本当に嬉しいです^ ^わざわざお家まで届けてくださったのも本当に何度も感謝を伝えても足りないぐらいです。ありがたく頂戴しました。 (30代 NSさん)
フードパントリーを参加しました。いつも親切でありがとうございます。子供のお菓子をもらって子供は喜びました。食品ももらってすごく助かりました。私と子供はいつも楽しみにしてます。いつもお世話になってるありがとうございます 。(40代KAさん)
たくさんの食材をありがとうございます。冷凍品やレトルトなど助かります。美味しかったです。 (40代WFさん)
いつもたくさんの食品をありがとうございます 冷凍の物も多くて期限が長いので助かります

協賛社:農林水産省(備蓄米)、子供の未来応援基金、フードバンクかながわ、セカンドハーベストジャパン、わくわく広場、こどもの未来応援基金、株式会社Actix

2023/08/19(土) 10:001110
ミニ夏祭り&フードパントリー(六ツ川上第二自治会館)開催

参加:51家族

会館前において「メダカをすくって自宅で育てる」・「ガリガリ君アイス」を参加家族のお子様(無料)にお渡し、食べて頂き「ミニ夏祭り」を感じていただきました。
その後、ご提供様から頂きました食材等をパントリーで配布を致しました。

利用者からの感想:いつもありがとうございます。めだかをもらいとても嬉しかった。毎日に嬉しそうにお世話している。野菜もたくさんもらい助かりました。
暑い中本当にご苦労様です。いつも暖かく迎え入れてくださり、アットホームな雰囲気がすごく居心地がいいです。娘もまだまだ小さいのですが、最近は慣れて来てすごくリラックスしてます。子ども用のミルクも用意して下さり本当にありがとうございます。
メダカを貰い初めて飼うことになり、家族で楽しく様子を見ています

協賛社:こども家庭庁、農林水産省(備蓄米)、子供の未来応援基金、フードバンクかながわ、セカンドハーベストジャパン、わくわく広場、横浜市南区社会福祉協議会、神奈川県子ども食堂応援事業協力金、かながわ生き生き市民基金、ファミリーマート

配布品:

フードパントリー

メダカすくいとガリガリ君アイス

2023/07/15(土) 10:00~10:40
フィットネスキックボクシング(六ツ川一丁目公園)開催

参加数:21

半年ぶりのスポーツフィットネスの開催でしたが気温が31℃で参加者がいつもより少なかったですが矢島先生と一緒にキックボクシングのミット打ちイベントを楽しく行うことができました。終了後にお菓子と飲み物をお配りいたしました。
利用者の感想:フィットネスでは子どもも楽しく積極的に参加することができ良かったです。フィットネスやフードパントリー毎回楽しみにしています。

協賛社:ピースフィットネス24、フードバンクかながわ、セカンドハーベストジャパン、ポケモンこども食堂応援隊

2023/07/15(土) 11:00~11:45
フードパントリー(六ツ川上第二自治会館)開催

参加:26家族

スポーツフィットネス終了後にフードパントリーに移動しまして実施致致しました。
先月から利用者さんに食品衛生の観点から安全で安心に多くの食品を提供できるように会場を移し、入場を二家族毎にお配りいたしました。

利用者からの感想:フードパントリーではたくさんの食材をいつもありがとうございます。唐揚げやトマトなど美味しかったです。
たくさん麺をもらいました。美味しかった。日用品(シャンプーとリンス)ももらいました。すごく助かりました。冷凍食品も美味しかった。みんな親切です。いつもお世話になってありがとうございました

協賛社:農林水産省(備蓄米)、子供の未来応援基金、フードバンクかながわ、セカンドハーベストジャパン、わくわく広場、ポケモンこども食堂応援隊、全薬工業、ファイントゥディ資生堂

配布品:

2023/06/17(土) 10001045
フィットネスグランドゴルフ(六ツ川一丁目公園)開催

参加数:26名

スポーツフィットネスの矢島先生が急用都合が悪くなりキックボクシングのイベントを変更いたしましてグランドゴルフを行いました
スタッフの指導のもとで親子一緒にグループに分かれて楽しく競いました。
終了後に参加の皆さんにお菓子と飲み物をお配りいたしました。

来月は矢島先生と一緒にキックボクシングミットしようね!

協賛社:フードバンクかながわ、カンドハーベストジャパン、南区子どもの居場所づくりネットワーク、ポケモンこども食堂応援隊

2023/06/17(土) 11:001130
フードパントリー(六ツ川上第二自治会館)開催

参加数:19名

スポーツフィットネスとフードパントリーを会場を分けて実施致致しました。
食材保管場所の配布会場で利用者さんに食品衛生の観点から安全で安心に多くの食品を提供できるように会場を移しました。
新しい利用者がお友達の紹介で参加いたしました。
利用者からの感想:フードパントリーがありますから安心な生活ができます。みんなとても親切でありがとうございました。
麺やレトルトなど様々な食品や日用品でいつも助かっております。ありがとうございます!

協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストジャパン、ファミリーマート、南区子どもの居場所づくりネットワーク、ポケモンこども食堂応援隊

配布品:

2023/06/07()
コスメギフトを利用者宅へ配布

配布:45セット

一般社団法人バンクフォースマイルズ(コスメバンク事務局)からご提供いただきましたコスメギフトを6月3日(土)子ども食堂参加のご家族へ5セットと直接ご自宅にお届けを40セットお渡しいたしました。
セカンドハーベストジャパンの「ラ王麺」と東京都からの「支援品」もセットで一緒にお渡しいたしました。

協賛社:一般社団法人バンクフォースマイルズ(コスメバンク事務局)、セカンドハーベストジャパン、東京都

利用者からの感想
キールズのセラム・ラロッシュポゼの保湿クリーム:パウチですが使ってみたい製品だったので嬉しかったです。敏感肌ですがさすがに皮膚科でもおすすめしているものだけあって肌に優しいと思いました。
ファンケル ジェルクレンジング:クレンジングなのに潤うのがよかったです。防腐剤不使用なのも嬉しいです。高校生の娘と一緒に使用してます。
パックスベビー ボディクリーム:ベタつかずこの季節でも使い心地が良かったです。赤ちゃんではありませんがアトピー持ちの子どもたちなので低刺激で保湿できるのがよかったです。
資生堂 ファンデーション:マスク生活が長かったのでお化粧する機会があまりなかったのですが、こちらはケアもできるファンデーションということで、日中の美容液の感覚で使用させていただきました。SPF30なので通勤時の日焼け止めとしても使えてよかったです。
インテグレート CCパウダー:一緒に入っていたファンデーションと合わせて使いました。入れ替え用ですがスポンジもついているため朝家を出る前にファンデーションの上に使いました。合わせて使用してトーンアップできてうれしいです。
SHIRO リップスティックグロー:ドラッグストアでは見かけることのないブランドでしたが、日本製でつややかなとてもよい製品だと思います。グローと書いてありますが、単体で使ってもなめらかでよいです!
メンソレータム オーラザリップ:潤いがとてもいいです。マスクで荒れがちな唇が潤うだけでなく、色味もよくて血色がよく見えるので、薄化粧の高校生も娘にもちょうどよいです。
モンダミン:うがい液は辛いイメージでしたが、辛さがなくて子どもも使いやすいようです
アース製薬 Nアクト:アルコールスプレーと違って保湿もできるのがいいです。外出から帰って気軽に肌に使えるのがいいと思いました。携行タイプもあれば出先でも使用できていいなと思いました。 

2023/05/20(土) 10:00-11:00
六ツ川上第二自治会館で開催

参加数:36名

昨晩からの雨が上がりましたが公園のコンディションが悪くスポーツフィットネスイベントを中止いたしました。
フードパントリーを六ツ川上第二自治会館で開催いたしました。
新しい利用者がお友達の紹介で参加いたしました。

協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストジャパン、東京都、ファミリーマート、ココロにたねまき、南区子どもの居場所づくりネットワーク、ポケモンこども食堂応援隊

配布品:

2023/04/15(土) 10:00-11:00
六ツ川上第二自治会館で開催

参加数:39

早朝からの雨の為にスポーツフィットネスイベントを中止いたしました。フードパントリーを六ツ川上第二自治会館で開催いたしました。
新しい利用者がお友達の紹介で参加いたしました。

協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストジャパン、全国農業協同組合連合会、ファミリーマート、ココロにたねまき、横浜市南区社会福祉協議会

配布品:

2023/03/18(土) 10:00-11:00
六ツ川大池地区連合自治会館で開催

参加数:43名

昨日からの雨の為にスポーツフィットネスと防災イベントを中止いたしました。
フードパントリーを会館で行いました。
厚生労働省からの助成金(ココロにたねまき様)を活用して苺パックと三浦産青首大根を協賛社から受け取り食材を配布いたしました。 

協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストジャパン、全国農業協同組合連合会、ココロにたねまき、NPOよこすかなかながや

配布品:

2023/02/18(土) 10:00-11:00
六ツ川一丁目公園で開催

参加数:65名

一言 :軽い体操した後にグランドゴルフをグループ対抗でお子様と親御さんも一緒に元気よく楽しく行いました。 

協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストジャパン、全国農業協同組合連合会、木徳神糧 、資生堂ジャパン、国際文教慈善基金会 、六ツ川中一自治会

配布品:

2023/01/21(土) 10:00-11:00
六ツ川一丁目公園で開催

参加数:69名

一言 :TSKキックボクシングジム勝山会長始め生徒さん3名の協力で運動とキッケボクシングミット打ちを行い、その後45家族へ食材を配布いたしました。 

協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストジャパン、全国農業協同組合連合会、フードバンク愛知、バンクフォースマイルズ 、南区社会福祉協議会

配布品:

2023/01/07(土) 12:00-12:30
六ツ川大池地区連合自治会館で開催

参加数:50名

一言 :多くのご家族に参加いただきました。

「正月明け、おいしい食事を頂くことができました」との感想を頂きました。

協賛社:餃子の王将、アサヒ飲料、フードバンクかながわ、明治、ココロにたねまき

配布品:

2022/12/17(土) 10:00-11:00
六ツ川一丁目公園で開催

同時開催:スポーツフィットネス

参加数:79

一言 :TSKキックボクシングジム勝山会長始め生徒さん3名の協力で運動とキッケボクシングミット打ちを行い、その後47家族へ食材を配布いたしました。 

協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストジャパン、ファイントゥデイ資生堂 

配布品:

2022/11/19(土) 10:00-11:00
六ツ川一丁目公園で開催

同時開催:スポーツフィットネス

参加数:73

一言 :軽い体操した後にフィットネス・ミット打ちをお子様と親御さんも一緒に元気よく楽しく行いました。  

協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストジャパン、バロー(フードバンク愛知)、本山製茶、ポケモン・ウィズ・ユー財団

配布品:

2022/10/16() 15:30-17:00
六つ川台小学校で開催

同時開催:映画鑑賞(スポンジ・オブ・オン・ザ・ラン)

参加数:100

一言 :小学校のご協力をいただき、地区の多くのスタッフの協力のもと、初の映画鑑賞を開催することができました。
(令和4年度横浜市南区地域の力助成金を活用)

協賛社:フードバンクかながわ、真如苑

配布品:

2022/10/15(土) 10:00-11:00
川一丁目公園で開催

同時開催:スポーツフィットネス

参加数:69名

一言 :フィットネス・ミット打ちでは、子どもたちの期待を実現するために、多くの方々のご協力のもと実施できました。

協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストジャパン、愛南漁業協同組合 

配布品:

2022/09/17(土) 10:00-11:00
川一丁目公園で開催

同時開催:スポーツフィットネス

参加数:51名

一言 :熱中症に配慮しながら、多くのご家族に参加いただきました。

協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストジャパン、木徳神糧 

活動の様子:

2022/08/27(土) 12:00-12:30
川大池地区連合自治会館で開催


参加数:50

一言 :熱中症に配慮しながら、多くのご家族に参加いただきました。

協賛社:餃子の王将

配布品:

2022/08/20(土) 10:00-11:00
川一丁目公園で開催


参加数:77

一言 :熱中症に配慮しながら、多くのご家族に参加いただきました。

協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストジャパン、愛南漁業協同組合、全薬工業 

配布品:

2022/07/16(土) 10:00-11:00
川一丁目公園で開催


参加数:67名

一言 :雨天にも関わらず、多くのご家族に参加いただきました。

協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストジャパン、マルエツ・むすびえこども基金

配布品:

2022/06/18(土) 10:00-11:00
川一丁目公園で開催

同時開催:スポーツフィットネス

参加数:62

一言 :コロナ対策をしながら、元気にご家族とからだを動かしました。

協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストジャパン

配布品:

2022/05/21(土) 10:00-11:00
川一丁目公園で開催


参加数:67

一言 :雨天にも関わらず、多くのご家族に参加いただきました。

協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストジャパン 

配布品:

2022/05/05(木) 9:00-10:00
六ツ川大池地区連合自治会館で開催


参加数:48名

一言 :子どもの成長を願い、かしわ餅と共に食材を配布できました。

協賛社:福島の老舗「柏屋」、全国こども食堂支援センター・むすびえ、全国農業協同組合連動会、カタログハウス、フードバンクかながわ、オリックス宮内財団

配布品:

2022/04/16(土) 10:00-11:00
川一丁目公園で開催

同時開催:スポーツフィットネス

参加数:56名

一言 :フィットネス・ミット打ち、参加親子で元気よく体を動かしました。

協賛社:フードバンクかながわ

配布品: