委員会における子ども食堂活動を説明します。
活動のサマリ:
私たちは、共に食事をすることが難しい子どもたちに「食育」の場を提供するとともに、地域コミュニティの中で安心して過ごせる居場所として「こども食堂」を開設・運営しています。
これまでに 69回 の開催実績があり、多くのお子さまやご家庭にご利用いただいております。
なお、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、2023年3月より一時中止しておりましたが、2023年4月より再開いたしました。
今後は、令和7年(2025年)8月から、以下のスケジュールで月4回開催いたします。
毎週木曜日(18時~19時)
これからも、たくさんのお子さまと親御さまに「こども食堂」でお会いできるのをスタッフ一同、楽しみにしております。
利用者 32名
ボランティア・スタッフ:5名
ご寄贈者:3団体、1名
本日のメニュー(調理担当からのコメント)
希望が丘のくっちゃんさんから北海道のじゃがいも、かぼちゃを頂きました。
そのじゃがいもで子供が好きなポテト揚げました。
食材があるとやはり助かります。
ありがとうございます
25日のメニュー
冷麺そうめんバージョン
炊き込みご飯とチキン揚げとくっちゃんのポテト
利用者さんからの感想
色々な種類の野菜と食材、お米をいただきました。
経済的な理由から何度も買い物に行けませんので、お野菜、お米、カップ麺、パスタソースなど色々な食材をいただきまして本当に助かります。
子供たちの為に大切な食材を提供してくださる皆さま、世帯分の食材や飲料を運んでくださる代表の小川先生、会場の準備をしてくださる委員会の先生方、ありがとうございます。
今回ピーマンやサニーレタスなど炒め物やサラダとして万能なお野菜の中に、『しその実』があり、委員会の方に、「天ぷらにすると美味しいよ」と教えていただき、近々しその実の天ぷらに挑戦してみようと思います。このパントリーを通して気付きや発見もあり、とても楽しいひとときです。またカフェコーナーではケーキをいただき、ほっと一息つくことができ、リフレッシュにもなりました。ありがとうございました。
たくさん野菜いただき有り難いです、レンコン、トマト、ピーマン🫑 、料理の写真送ります
いつもお世話になってありがとうございます。いつもたくさん食品を貰いました。栗ご飯はとても美味しかったです。麻婆豆腐も美味しかったです。カレーもあります。子供はカレーが大好きです。たくさん常温保存できるものがありますのでとても助かります。栄養機能食品もあります。とても嬉しいです。いつもたくさん種類なものがいただきまして感謝致します。
提供協賛様:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、こども家庭庁、フローレンス、コストコ金沢シーサイド倉庫店、匿名
利用者 32名
ボランティア・スタッフ:6名
ご寄贈者:4団体、2名
本日のメニュー(調理担当からのコメント)
今回は材料がとても厳しく丼の中で油揚げと玉子丼、高野豆腐の煮物、粉吹き芋でした。
子供は苦手だろうと思った高野豆腐も美味しいこれ好きって食べてくれありがたい気持ちです。
食後は遊びたりなかったのかまだ帰りたくないっと駄々をこねる場面もありましたがそれだけ楽しい場所になってきてるのかなっと思い
まるで実家に帰ってきたような居場所になってくれれば嬉しいです。
利用者さんからの感想
いつも心のこもったごはんを作ってくださりありがとうございます。
ホカホカご飯にお出汁しみしみの高野豆腐、ホクホクのじゃがいも、全部美味しかったです。とてもお腹が空いていたのであっという間に完食しました。
季節のフルーツいっぱいのパフェも子供がとても喜んでました。
季節のお野菜、フルーツをいただき、食材にはそれぞれ収穫時期があるということを学びました。
ありがとうございました。
人数分の食材確保、食材の温度管理、事前受け付け、当日の会場準備、人数分の食事の準備、洗い物、机の片付け、段ボールの片付け、清掃、本当に大変な事だと思います。
美味しいごはんをいただいたこと、大切な食材をいただいたこと、温かい居場所に参加させていただいたことは当たり前ではないこと、感謝の気持ちを忘れないよう子供と話をさせていただきました。
本当にありがとうございました。
提供協賛様:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、こども家庭庁、フローレンス、コストコ金沢シーサイド倉庫店、匿名
利用者 30名
ボランティア・スタッフ:5名
ご寄贈者:1名
本日のメニュー(調理担当からのコメント)
カレーライスプラス揚げ野菜
ローストビーフの盛り合わせ
カレーはお肉がひき肉しかなかったけれど揚げ野菜でこくをだしてみました。
ローストビーフの盛り合わせはさすがに美味しい
かれーらいすでも高級感が『グッ』と出る。
ありがとうございます。
このところの子供の成長がスゴいことに驚かきます
ここに来て笑顔になってくれることが私、スタッフも笑顔になります。
利用者さんからの感想
夏野菜カレー、ローストビーフ、ケーキ、アイス、全部美味しかったです。
お腹がとても空いていてあっという間に完食しました。
お料理の先生のごはんは美味しくて盛り付けも綺麗でとても勉強になります。
いらっしゃいに参加させていただいてから、我が家の料理のレパートリーが少し増えまして子供が大変喜んでます。
ありがとうございます。
食材を提供してくださる皆さま、足の痛みがあるにも関わらず重たい食材を運んで食材が痛まないよう温度管理をし、パントリー当日には世帯分に仕分けをして会場で待っていてくださる代表の小川先生、お料理のいろはを背中で教えてくださるお料理の先生、子供の成長を見守ってくださる委員会の先生方のおかげです。
栄養と心をサポートしてくださり本当にありがとうございます。
子供楽しかったこと、毎週にも楽しみに、たくさん食べられるようになって、大満足、残すしたないで頑張る
提供協賛様:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、こども家庭庁、フローレンス、コストコ金沢シーサイド倉庫店、匿名
利用者 31名
ボランティア・スタッフ:6名
ご寄贈者:2名
本日のメニュー(調理担当からのコメント)
焼きそばとマルシンハンバーグとポテト焼き
切昆布の煮物
キャベツとキュウリ、カニカマの塩昆布あえ
マルシンハンバーグはお弁当によく使ってました
安定した美味しさです
切昆布の煮物子供には地味な煮物ですが残さず綺麗に食べてくれました
残食がなくペロッと食べてくれるのが一番嬉しいです
また来週元気な顔見せてね!
利用者さんからの感想
長男は美味しく頂きました、何回お替わりしました。
9/4の子供食堂に参加させていただきました。
ほかほかご飯、キャベツと塩昆布のお漬け物、オクラ、お味噌汁、焼きそば、ハンバーグ、ポテト、全部美味しかったです。私も子供もお腹が空いていて、あっという間に完食しました。本当にありがとうございました。
会場に早くから来てご飯を炊き子供の栄養を考えて何品も作ってくださるお料理の先生の背中を見て、とても温かい気持ちになりました。子供たちのために美味しい料理を作ってくださり本当にありがとうございます。
ご飯をいただいた後は、本を読んだり、おもちゃで遊んだりして穏やかな時間を過ごさせていただきました。
本当にありがとうございました。
提供協賛様:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、こども家庭庁、フローレンス、コストコ金沢シーサイド倉庫店
利用者:29名(会食・宅食)
ボランティア・スタッフ:5名
ご寄贈者:2名
本日のメニュー(調理担当からのコメント)
おそうめん、天ぷら(かぼちゃ、れんこん、なす、エビ)、ちらし寿司トマトとオクラの和風醤油です。
おそうめんは意外に今年初かもという人が数名いました。
天ぷらをつけて食べるのは格段とおいしいですね!
来年は流しそうめんもやりたいですね!
利用者さんからの感想
いつも色々なメニューを考えてくださり本当にありがとうございます。バランスの良いメニューや味付け、盛り付けが大変勉強になります。ご飯の酢加減も絶妙でとても美味しかったです。
サプライズパフェもありがとうございました。子供がとても喜んでました。夢中で食べてあっという間に完食してました。お友達と並んで嬉しそうにご飯を食べてました。ありがとうございました。
提供協賛様:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場ららぽーと横浜店、トモニー助成金、こども家庭庁、フローレンス、SMBCコンシューマーファイナンス、ソーシャルファームわーくはぴねす農園
利用者:32名(会食・宅食)
ボランティア・スタッフ:5名
本日のメニュー
天津飯、サラダ、みそ汁、デザート
利用者さんからの感想
限られた時間の中で人数分の食材を洗って切って調理をしてお忙しい時でも笑顔で話を聞いてくださってありがとうございました。
王将弁当、子どもが大好きな餃子、唐揚げ、ウインナーでボリューム満天でした!
おいしくいただきました。
子供が喜んで、美味しかった。
何回おかわりしました、ケーキにもあり、デザートあり美味しく頂きました。
天津飯、サラダ、お味噌汁、デザート、全て美味しかったです。子供たちが喜ぶメニュー、栄養価を考えてくださって本当にありがとうございます。
提供協賛様:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、こども家庭庁、フローレンス、王将フードサービス、全国食支援活動協力会
利用者:31名(会食・宅食)
ボランティア・スタッフ:6名
本日のメニュー
2種類のサンドウィッチ(卵サンド、ハムとチーズとトマトサンド)
パスタケチャップ炒め、小松菜とキノコたちの炒め物、パプリカときゅうりの塩昆布和え、ベーコンチャウダー、ケーキでした
こどもたちにはサンドウィッチが不評でご飯が食べたいと言われました。
そっかぁーー!次回は…ちゃんとご飯にするね!とお約束しました。
利用者さんからの感想
卵とチキンのサンドイッチの2種類をいただきました。雑穀がたっぷり入った食パンは香ばしく噛みごたえがあり、どちらの具材ともよく合って美味しかったです。
また、パスタサラダとコールスローも添えられていて、さっぱりとした味わいがサンドイッチによく合い、バランスの良い食事を楽しめました。
ありがとうございました。
野菜類がたくさん、美味しく、パンサンドイッチにも美味しい、スープにも美味しかったです。子ども食堂いつもありがとうございます。
外や他の人とあまり関わることができない息子などにも暖かく見守ってくださりありがとうございます。食事も食べれる時と食べれない時とムラがあったりして、残してしまったりする事もあり申し訳ないと思うのですが子どもの経験や雰囲気など感謝しかないです。
いつもありがとうございます。
提供協賛様:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場ららぽーと横浜店、トモニー助成金、こども家庭庁、フローレンス
利用者:37名
会食:30食 宅食:7食
ボランティア・スタッフ:5名
本日のメニュー
きつねうどん、餃子の弁当、鳥のアスパラまきから揚げ、ポテト揚げ、カルピスウォーター、ケーキ
利用者さんからの感想
お出汁しみしみおうどんとても美味しかったです。人数分の食事の準備とても大変だったと思います。子どもたちの為に美味しいご飯を作ってくださりありがとうございました。
親子で心温まる時間を過ごさせていただき本当にありがとうございました。
お馴染みの王将弁当は美味しかったです。温かいそうめんや、アスパラ巻いたお肉、ケーキもありとても満腹で美味しかったです。ごちそうさまでした。
提供協賛様:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、塚本アグリー、わくわく広場ららぽーと横浜店、ファミリーマート&むすびえ、トモニー助成金、王将フードサービス、全国食支援活動協力会
利用者:26名
会食:22食 宅食:4食
ボランティア・スタッフ:4名
本日のメニュー
ナスとチキンのカレー、ナスとカボチャ添え、アジフライ、チキンサラダです。そしてデザートにケーキ三種セット
フードパントリーの利用者さんには熱中症対策用に塚本アグリー~ご提供の赤しそを煮出し「赤紫蘇ジュース」を飲んでいただきました。
利用者さんからの感想
7/26の子ども食堂も大変お世話になりました。
子どもが喜ぶカフェごはんをいただきました。
オクラ、かぼちゃ、ナスの夏野菜カレー、サラダチキン、スープ全て美味しかったです。
親子ともにお腹が空いていたのであっという間にいただきました。
手作りしそジュース、デザートのケーキもとても美味しかったです。
親子で心温まる時間を過ごさせていただき本当にありがとうございました。
提供協賛様:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、塚本アグリー、わくわく広場ららぽーと横浜店、ファミリーマート&むすびえ、トモニー助成金
利用者:35名(大人4名)
ボランティア・スタッフ:5名
本日のメニュー
焼きポテト(おくつ農場産)、イカフライ、鯖の南蛮漬け、ほうれん草の和え物、水ようかん、スイカとメロン、そして…揚げパンはフードパントリーの利用者さんにも食べて頂きました。
利用者さんからの感想
デザートのスイカもメロンも甘くて驚きました。三浦市の風景を思い浮かべながらいただきました。
神奈川県三浦市で育った季節のフルーツを子供に食べさせることができて本当に嬉しいです。
帰宅して地図を見ながら三浦市の場所はここだよね。スイカとメロン美味しかったね。太陽さんをたくさん浴びたから甘くておいしんだねと子供が喜んでいました。
地図を開く機会がなかなかないので大変嬉しく思います。このような機会を与えてくださり本当にありがとうございます。
こども食堂のごはんとても美味しかったです。特にイカリング子供が喜んでました。マッシュポテト、お魚、ほうれん草、お味噌汁、ごはん、全部美味しかったです。
揚げパン、ようかんも子供が喜んでました。
これだけの品数を一食で用意することは自宅ではなかなか出来ませんので、いらっしゃい子供食堂に参加させていただき栄養バランスの取れた食事を子供に食べさせることが出来て本当に嬉しく思います。ありがとうございました。
提供協賛様:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、三浦市農業協同組合、ネッスー株式会社、おくつ農場、神奈川こども食堂地域食堂ネットワーク、木徳神糧 、むすびえ
利用者:18名
食事:18食
ボランティア・スタッフ:5名
お子さま担い手:2名
本日のメニュー
トマト野菜カレー、キーマカレー、和風スパゲッティ、トマト野菜サラダ
黄桃フルーツ三層デザート
利用者さんからの感想
子供が食べやすい辛さのカレーでした。お野菜たっぷりで美味しかったです。スパゲッティサラダは、さっぱりしていました。
デザートは、3層それぞれの食感や味わいが楽しめました。
ありがとうございました。
カレーライス、キーマカレーどちらもとても美味しかったです。お腹が空いていて、親子であっという間に完食してしまい、他のメニューを忘れてしまったのですが、どれも美味しかったです。こどものためにメニューを考えてお料理してくださりありがとうございました。美味しいごはんをいただいてこどもが笑顔になりとても嬉しいです。冷たいお茶も美味しかったです。ありがとうございました。
いつもありがとうございます。2種類のカレーや桃のデザート、パスタなどとても美味しかったです。特にカレーは辛すぎす食べやすくて、私は豆のカレーが美味しかったです。おかわりもいただいて、ホントに毎回優しくしていただいて楽しかったです。子どもは、折り紙をもらうのを楽しみにしてるみたいでちょっとしたコレクションになっています。ブロックでもたくさん遊べて大満足だったようです。ホントに感謝しています。ありがとうございます。
提供協賛様:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、SMBCコンシューマーファイナンス、ソーシャルファームわーくはぴねす農園
利用者:5名
食事:11食
ボランティア・スタッフ:5名
見学者:1名
本日のメニュー
ハンバーグ、和風スパゲッティ、揚げポテト
筍とパプリカ中華炒め
チーズケーキ、スイカと甘夏、キウイフルーツ
調理担当者からの一言
食材があるということの幸せ!
子供たちに野菜をたくさん食べさせてあげられる。
子供たちの笑顔を見ると月2回だけでなく毎日作ってあげたいと思います。みんな元気に大きくなってね!
利用者さんからの感想
いつもありがとうございます。今回はハンバーグやパスタ、スープやデザートまでありとても豪華なメニューをありがとうございました。子どもは、ハンバーグ丼にしてご飯も食べたり、パスタやフルーツは嬉しかったようでたくさん食べていました。私もとても美味しくいただくことが出来て楽しい時間を過ごせました。特にハンバーグは歯ごたえがあり、肉厚で美味しかったです。たけのこ料理やデザートもとても美味しかったです。ホントにありがとうございました。
いつも子供が喜ぶ栄養満点メニューを考えて準備してくださりありがとうございます。人数分の食材の準備から洗い物まで本当に大変だと思います。ありがとうございます。子供が、お腹いっぱい食べたよと嬉しそうにしておりました。ありがとうございます。フルーツ、手作りケーキも嬉しそうに食べていました。本当にありがとうございます。子供の笑顔を見ることができて本当に嬉しいです。子供食堂に参加させていただきありがとうございました。
提供協賛様:むすびえ&ゼスプリ インターナショナル、フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、SMBCコンシューマーファイナンス、ソーシャルファームわーくはぴねす農園
利用者:12名
食事:17食
ボランティア・スタッフ:5名
本日のメニュー
麻婆豆腐、かぶときくらげ炒め、お漬物
野菜サラダ、フレンチトースト、塩昆布和え、ワンタンスープ
沢山の野菜ありがとうございます
利用者さんからの感想
スタッフの皆さんか優しくて色んな話が出来て楽しかったです。
食事はとても豪華で特にスープやサラダが美味しかったです。
麻婆豆腐はピリ辛でとても美味しかったです。
おかわりもたくさんいただき感謝してます。
ありがとうございます。
サラダ春菊は、春菊より苦味が少なく食べやすかったです。
麻婆豆腐に、筍が入っていて春を感じれました。
少し辛いのを、口直しするのにコンデンスミルクフレンチトーストの甘さが丁度良かったです。美味しくておかわり頂きました。いつも、ありがとうございます。
提供協賛様:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、SMBCコンシューマーファイナンス、ソーシャルファームわーくはぴねす農園
利用者:5名
食事:11食
ボランティア・スタッフ:6名
理事:1名
調理担当からのコメント
本日のメニュー
チキンライス、サラダチキン、大学芋風、フルーチェ
トマトスープ、茶碗蒸し、フルーツ豆缶
利用者さんからの感想
椎茸の風味がしっかりと感じられる茶碗蒸しで、上品な味わいでした。豆がたっぷり入ったミネストローネでした。わたあめを作って頂きました。何回もおかわりして、ふわふわ楽しみながら食べました。
柏餅は、葉っぱの香りがふわっと広がり、美味しかったです。ありがとうございました。
いつも子供ファーストでメニューや味付けを考えてくださりありがとうございます。
美味しいごはんをいただけるのは食材を提供してくださる方々、大切な食材を運んでくださる小川先生、一生懸命美味しいごはんを作ってくださるお料理の先生、会場の準備をしてくださる委員会の先生方のおかげであって当たり前のことではないということを食事をしながら子供と話をいたしました。このような機会を与えてくださりありがとうございます。
提供協賛様:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、SMBCコンシューマーファイナンス、ソーシャルファームわーくはぴねす農園
利用者:21名
食事:20食
ボランティア・スタッフ:7名
見学者:1名
調理担当からのコメント
いつも子供食堂に協力していただきありがとうございます。
今回は『二色丼、筍と大根の煮物、ピーマンと茄子炒め、大根サラダ、キノコの肉団子汁、お汁粉』を作りました。
毎回新鮮な野菜で楽しく料理させていただいてます。
よく食べて帰ってくれます。
子供たちの元気な声、笑顔、成長を感じます。
これからもご支援宜しくお願いいたします。
利用者さんからの感想
本日もおいしいごはんをありがとうございました。
ふわふわ卵とそぼろ丼、トマトと大根のサラダ、お出汁がしみしみのお茄子、大根とさつまいもとお揚げさん、肉団子、おしるこ、デザートにアイスもいただき子供が喜んで食べてましたありがとうございます。
いつも子供が喜ぶメニュー、味付けを考えてくださりありがとうございます。
子供が肉団子が苦手だったのですが今日嬉しそうにパクパク食べていてとても嬉しかったですありがとうございます。
子供が大好きな大根も嬉しかったようですありがとうございます
大根やお揚げさんにお出汁がしっかりしみていて下ごしらえから完成まで手間と時間をかけて子供たちの為に丁寧に作ってくださったんだねと子どもと話をしていました。
小川先生、委員会の皆さま、小さい事でも出来た事を褒めてくださったりいつも子供の事を気にかけてくださりありがとうございます。
食育と子育てのお勉強になります。
いつもありがとうございます。今回は3色丼やサラダ、汁物、野菜の煮物、おしるこなどどれもとても美味しかったです。子どもは丼が気に入ったようでたくさん食べていました。私はサラダがとて気に入り、新鮮で特に大根とツナの組み合わせが美味しくて、家でも作ってみようと思いました。丼は白米と生姜ご飯が選べて、生姜は辛かったですが卵と組み合わせることでとても食べやすく美味しかったです。食事だけでなく温かい雰囲気と素敵な折りみや玩具で遊べたりととても充実した時間を過ごせました。約1時間くらいの滞在でしたがもっと居たいと思ったり、毎回楽しみな空間です。ホントにありがとうございます。
野菜がたっぷりで、美味しかったです。普段こんなにも多い品数は出せないので、とても栄養があって助かります。いただいた料理を参考にしてレパートリーが増えそうです。
3食丼は生姜・卵そぼろ・鶏そぼろが入っていて、綺麗でした。大根のサラダや煮物があり、こんな使い方もあるんだと、レパートリーが増えて勉強になります。つくねの汁物は、きのこの風味がしっかりあり、優しい味わいの汁物でした。いつも、美味しい料理を作って頂きありがとうございます。
提供協賛様:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場ららぽーと横浜店、SMBCコンシューマーファイナンス、ソーシャルファームわーくはぴねす農園
参加数:30名(お子様30名と保護者17名)
全国食支援協力会様から支援により餃子の王将「お子様弁当」を春休み期間に支援をうけました。
一言 :春休みの4月5日に30食を餃子の王将京急上大岡店から受取利用者さんにお配りいたしました。
利用者さんからの感想
餃子の王将お弁当ありがとうございます
春休みにお弁当をいただけて大変嬉しいです春休みの楽しい思い出になりました。
ウィンナー、餃子、唐揚げ、ごはん、カルピス、子供が大好きなメニューを考えてくださりありがとうございます。
小川先生、お忙しいなかお弁当を運んでくださりありがとうございました 。
提供協賛様:全国食支援活動協力会、王将フードサービス
参加数:27名(お子様18名と保護者9名)
一言 :調理担当からのコメント
今回はトマトオンパレード!
各県のトマトがあり種類がありトマト料理のレパートリーが少ない私にはちょっと難関でチャレンジができました。
うちに来る子どもたちはお野菜大好きなのでいつもペロリと食べてくれおかわりをしてくれたりします。
毎回ですがとても助かります。
ありがとうございます😊
利用者さんからの感想
いつもありがとうございます。ハンバーグカレーやトマト、魚にサラダ、レンコン料理などたくさんの料理をとても美味しくいただきました。子どもは、カレーが美味しかったようでたくさん食べていました。レモネードは魚に絞ってもおいしかったですし、そのままでも酸っぱ過ぎずとても食べやすく美味しかったです。ハンバーグもジューシーでボリュームがありました。私はレンコン料理が美味しくて、おかわりをいただきました。そして友達の誕生日会でケーキもいただき、
とても美味しくいただきました。スタッフさん達の優しさに触れ素敵な時間を過ごすことができここにくるとお腹も満腹、心も満足で家族みたいで幸せな気持ちになります。本当にありがとうございます。
子供食堂を参加いたしました。いつも美味しいものをいただきました。ありがとうございます。子供はカレーが大好きです。ハンバーグも美味しかったです。果物もあります。いつもいろいろ種類があります。大満足です。昨日は息子のお誕生日をお祝いしていただきありがとうございました
このような温かい企画を考えてくださった代表の小川先生、朝早くからスポンジ作りからデコレーションまで心のこもったケーキを作ってくださった調理の先生、調理から会場作り、冷たいお水で食器を洗い、お片付け、消毒徹底してくださる委員会の先生方、ハッピーバースデーを歌ってお祝いしてくださった会員の皆さま、本当にありがとうございました。
本日も栄養満点の美味しいごはんをごちそうさまでした
お出汁しみしみの油揚げ、レンコンの和え物、枝豆たっぷり子どもが大好きなハンバーグカレー、栄養満点のさばレモンがけ、彩りがきれいなトマトにサラダいつも子どもが食べやすいような味付け、メニューを考えてくださりありがとうございます。
お茶もごちそうさまでした。
こちらの委員会は子どもに優しく接してくださるだけでなく、食育やマナーの大切さを背中で示してくださり、時には親子に諭すようにマナーを教えてくださいます。
提供協賛様:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場
4月の利用者さんの誕生会と入学入園、進級お祝の食事会を行いました。
参加数:28名(お子様19名と保護者9名)
一言 :調理担当からのコメント
お雛祭り企画で五目チラシ寿司鳥の唐揚げと野菜チップ添え、りんごのウサギ、ほうれんそうオカカ和え、蒸しサバ、花びら茸・蓮根とポテトソテイ、デザート チョコシホンケーキのメニューでおいしく頂きました。
全国不動産協会横浜支部から林檎1箱の寄付を頂きました。ありがとうございました。
利用者さんからの感想
テーブルには、梅の花や折り紙で折った雛人形が飾ってあり、素敵でした。チラシ寿司も出て雛祭りを感じられました。りんごは、うさぎさんに切ってあり子供が喜んでいました。アイスプラントを初めて食べました。キラキラした見た目で、シャキプチっと不思議な食感でした。子供がカブの漬物を気に入ったようで、レシピを教えて頂きました。いの一番高いからっていうことで、お試しで頂いたので作りたいと思います。最後に、退院祝い&誕生日をしてもらい、ニコニコ嬉しそうに喜んでいました。手作りのケーキで、チョコスポンジふわふわ美味しかったです。お祝いをしてくれる人がいて、居場所があり本当に嬉しいです。ありがとうございました。
いつもありがとうございます。ひな祭りが近いこともあり家ではあまりできない、ちらし寿司のメニューをありがとうございます。季節にちなんだメニューを楽しめて嬉しかったです。子どもはサクラでんぷんが気に入ったようで嬉しそにたくさん食べていました。野菜や揚げ物、スープなど、どれも美味しくいただきました。友達ともたくさん遊べたようでとても喜んでいました。大人も交流が出来たりとまた行きたいです。いつも温かく迎えてくださりありがとうございます。
お雛様のメニュー嬉しかったです。食材を提供してくださる方々、いつも愛情たっぷりのメニューを考えてお料理を作ってくださる先生、人数分の材料の下ごしらえなど大変な作業だと思います。ちらし寿司、軟骨もおいしいフライドチキン、レモン、さば、ほうれん草、油揚げのお味噌汁、キクラゲとハナビラタケの炒め物、アイスプラント、茎ブロッコリーのサラダ、紫かぶ、甘いリンゴ、レンコンと人参チップス、見た目も彩りがキレイでとても美味しくいただきました。コーヒーも美味しかったです。ありがとうございました。
提供協賛様:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、全国不動産協会横浜支部
3月の利用者さんの誕生会とひな祭り食事会を行いました。
参加数:21名(お子様15名と保護者6名)
一言 :調理担当からのコメント
バレンタイン手作りチョコ、カレーうどん、生姜炊き込みご飯、蒸したさつま芋、小松菜のナムル、トマトカブのオリーブオイル、菜の花の梅あい、ミルクレープ桃とパイナップル缶詰、ちょこっと生チョコのメニューでおいしく頂きました。
ありがとうございます。
利用者さんからの感想
食材や飲料を提供してくださる方々、それを運んでくださる小川先生、栄養満点のおいしい料理を作ってくださるお料理の先生、温かい居場所を作ってくださる委員会の皆さま、ありがとうございます。お料理が完成しましたら、写真を送らせていただきます!
生姜入りの炊き込みご飯が、風味がよく、とても美味しくておかわりさせて頂きました。子どもはカレーうどんが美味しかったとと喜んでいました。
子ども食堂に参加させていただきありがとうございます。カレーうどんに炊き込みご飯、サラダや、和え物、デザートまでありとても豪華なメニューでした。どれも美味しかったです。特にカレーうどんは、たくさん食材が使われていて、美味しくてボリュームもあっておかわりもさせていただき満腹、満足でした。ありがとうございます。辛さもちょうど良くていただいた食材を使い今度家でも作ってみたいです。子どもたくさん食べていました。子どもは青野菜が大好きです、和え物やトマト、フルーツが美味しかっったと喜んでいました。ありがとうございます。スタッフさんもとても優しくて、いつも温かく向かい入れてくださり、人と関わるのが苦手な私でも、ママ友ができ、楽しく過ごさせていただいています。この日は次の予定もあり子どもはもっと居たいとごね、慌ただしく帰ってきてしまいましたが、この場所が家族みんな好きで、毎回楽しみにしています。本当にありがとうございます。
主食が、炊き込みご飯とカレーうどんでした。炊き込みご飯は、ほんのり生姜がきいていました。お浸しは、2種類楽しめました。トマト・かぶのサラダ、さつまいも。ミルクレープと生チョコ美味しかったです。量が沢山で、満腹になりました。
提供協賛様:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、、横浜市六ツ川地域ケアプラザ
バレンタイン飾りつけで少しでも雰囲気作りをしました
参加数:22名(お子様16名と保護者6名)
一言 :調理担当からのコメント
たくさんのお野菜助かります。
山東菜、プチベール、など初めての食材!
野菜のあんかけや野菜サラダ変身しました
今日は海苔巻き!
そしてお誕生会
不格好なケーキにも喜んでくれてありがとうございます。
利用者さんからの感想
節分のお食事をご用意してくださりありがとうございました
スタッフさんが恵方巻きの食べ方を教えてくださいました
初めての恵方巻きを美味しそうにパクパク食べるこどもの姿を見てとても嬉しかったです
野菜たっぷりあんかけ、しいたけの香りが良い炒め物、トマトやブロッコリーのサラダ、お野菜たっぷりのお味噌汁、季節を感じる事ができる食事をこどもが大好きな味付けにしてご準備していただきありがとうございました。
スターバックスのコーヒーは香りが良く心も体も温まりました
お友達のお誕生日お祝いもこどもにとって初めての体験で良い思い出になりました
長ネギとしいたけ、水菜はお鍋にたっぷり入れて、いただきました。鍋を囲みながら子供とゆっくり話ができました。ありがとうございます
さつまいもはご飯にもおやつにもなる万能野菜ですから、本当に助かります。
プチベールは美味しくて見た目も可愛いのでお弁当に入れたら子供が喜んでました。
こまつなとほうれん草は、おひたしにしていただきました。
人参も色がキレイなので食卓が明るくなり子供たちの食が進みます。
子供たちの大好きなシチューミックスもありがとうございます
子供たちが大好きなでかポテトラーメン、チャルメララーメンはお野菜との相性もぴったりで、時短料理にも大活躍で大変助かります。
以前いただいた、お湯を入れるだけでおにぎりが完成するという携帯おにぎりをいただいてから、お米が大好きになって朝ご飯を食べる習慣が出来ました。
お米は、子供たちが大好きなおにぎり、お弁当、食卓に毎日必要なので本当に助かります。
千疋屋さまのゼリーは、宝石のようにキレイで深みのあるお味でとても美味しかったです。分け合って大切にいただきました。
高級なクッキー、大福などのおやつのもと、こどもが大好きな駄菓子など、お土産のお菓子をお友達と楽しそうに選んでる姿を見てとても嬉しかったです。
お菓子もなかなか買えないのでココナッツサブレもありがとうございます。四枚一袋の包装になっていて数回に分けて食べさせることができ大変助かっています。
ファンタジュースもありがとうございます。
ジュースもなかなか買えないので子供たちがとても喜んで飲んでます。
子供たちに食材、飲料、衣類を提供してくださる方々、それを運んでくださる小川先生、調理してくださる先生方、会場の準備をしてくださるスタッフさん、親子で安心して参加させていただいております。
スタッフの皆さんが温かく迎えてくださり、楽しく会食できました。節分が近いこともあり、太巻きや野菜たっぷりの炒め物、スープとどれも美味しかったです。子どもはがぶりつく太巻きが食べやすかったようで嬉しそうたくさん食べていました。季節のイベントを楽しめるのもいいですね。誕生会まで開催していただき本当に嬉しかったです。ケーキも美味しくて、いちごは最近高くて買えてないので…子どもも食べてれ大喜びでした。おもちゃでもたっぷり遊べて大満足の1日でした。本当にありがとうございます。
フードパントリーでは野菜が高騰している中、レタスに水菜、ネギやほうれん草などたくさんいただき本当に助かりました。スープや炒め物にして美味しくいただきました。
お菓子や、カップ麺は子どもでも食べやすくて保存にも便利で野菜を、乗せても美味しくて、たくさんいただきどうもありがとうございました。椎茸もたくさんいただたので炊き込みご飯や鍋に入れたりと楽しませていただきました。本当にありがとうございます。
提供協賛様:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、、伊藤薫
参加数:28名(お子様17名と保護者11名)
一言 :子ども食堂のメニューはおしるこ、きな粉餅を参加者に個別にお配りし食べて頂きました。
お好み焼き、焼きそば、焼きおにぎりをホットプレートで家族で焼いていただきお子様と親御さんと一緒に会食をしながら食育することができました。
利用者さんからの感想
冬休み明けの連休の中お弁当とても助かりました。
子どもたち大好きな餃子、唐揚げ、ウインナーでご飯も大盛り!部活後の息子にも十分な量です。
おいしい餃子弁当ありがとうございました。
一緒にいただいた野菜、大きな柑橘で栄養バランスを取ろうと思います。
千疋屋のゼリーもありがとうございました。
普段食べられない高級な味でしたのでじっくり味わいました。
年末年始のお忙しい中素敵な企画をして実行してくださった運営の方ありがとうございます。
提供協賛様:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、大野町内会、 篠原欣子記念財団、SMBCコンシューマーファイナンス、DeNAベイスターズ、中谷良子
参加数:30名(お子様30名と保護者14名)
全国食支援協力会様から支援により餃子の王将「お子様弁当」を冬休みの期間に当会は4回の4目の支援をうけました。
一言 :冬休み最終回は11日30食を餃子の王将京急上大岡店から受取利用者さんにお配りいたしました。
利用者さんからの感想
冬休み明けの連休の中お弁当とても助かりました。子どもたち大好きな餃子、唐揚げ、ウインナーでご飯も大盛り!部活後の息子にも十分な量です。おいしい餃子弁当ありがとうございました。
一緒にいただいた野菜、大きな柑橘で栄養バランスを取ろうと思います。千疋屋のゼリーもありがとうございました。普段食べられない高級な味でしたのでじっくり味わいました。年末年始のお忙しい中素敵な企画をして実行してくださった運営の方ありがとうございます。
提供協賛様:全国食支援活動協力会、王将フードサービス、フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場
参加数:30名(お子様30名と保護者10名)
全国食支援協力会様から支援により餃子の王将「お子様弁当」を冬休みの期間に当会は4回の3回目の支援をうけました。
一言 :第3回は8日30食を餃子の王将京急上大岡店から受取利用者さんにお配りいたしました。
利用者さんからの感想
子供たちみんな餃子の王将さんのお弁当が好きなので、今回も大変楽しみにしています。
こちらも冬休み明けで毎日てんてこ舞いで、お弁当がいただけたら、とても助かります。
夕食用意しないといけないのがとても大変です。
そんな中いらっしゃいでこのような企画をしてくださり、ボリューム満点の餃子弁当をいただきました。
餃子はもちろん、唐揚げもソーセージもとてもおいしかったです。昼休みのお昼は麺類など単調なものになりやすく、普段はない餃子弁当子どもたちとても喜んでいました。
そんな中いらっしゃいでこのような企画をしてくださり、ボリューム満点の餃子弁当をいただきました。
ありがとうございました。
提供協賛様:全国食支援活動協力会、王将フードサービス、フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場
明けましておめでとうございます。
参加数:27名(お子様17名と保護者10名)
新春企画「餅つき会」を開催し、親子で餅つきを楽しくかけ声かけをして行いました。
一言 :あんこ餅、大根おろしもち、紅白餅、お雑煮、マッシュポテト、サラダをお子様と親御さんと一緒に会食をしながら食育することができました。
提供協賛様:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、篠原欣子記念財団、SMBCコンシューマーファイナンス
参加数:20名(お子様20名と保護者11名)
全国食支援協力会様から支援により餃子の王将「お子様弁当」を冬休みの期間に当会は4回の2回目の支援をうけました。
一言 :第2回は27日20食を餃子の王将京急上大岡店から受取利用者さんにお配りいたしました。
利用者さんからの感想
今年も、王将弁当嬉しいです。
食事作る時間がはぶけたり、食費が少しでも減るので助かります。
ありがとうございます。
子供たちみんな餃子の王将さんのお弁当が好きなので、今回も大変楽しみにしています。
こちらも冬休みで毎日てんてこ舞いで、お弁当がいただけたら、とても助かります。
冬休みの夕食用意しないといけないのがとても大変です。
そんな中いらっしゃいでこのような企画をしてくださり、ボリューム満点の餃子弁当をいただきました。
餃子はもちろん、唐揚げもソーセージもとてもおいしかったです。昼休みのお昼は麺類など単調なものになりやすく、普段はない餃子弁当子どもたちとても喜んでいました。
長期休暇中のこの企画はとても助かります。
ありがとうございました。
提供協賛様:全国食支援活動協力会、王将フードサービス、フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場
参加数:20名(お子様20名と保護者12名)
全国食支援協力会様から支援により餃子の王将「お子様弁当」を冬休みの期間に当会は4回の支援をうけます。
一言 :第一回は26日20食を餃子の王将京急上大岡店から受取利用者さんにお配りいたしました。
利用者さんからの感想
王将の餃子は安定のおいしさでした。餃子だけでなく唐揚げもウインナーもあって美味しくいただきました。
ドリンクもあって助かりました。
ごちそうさまでした。
仕事でなかなかちゃんとした夕食が毎日は用意出来ない中でこういうお弁当はとてもありがたいです。
子供達もこの日はとても楽しみにしていました!美味しく頂きました。
ありがとうございます。
提供協賛様:全国食支援活動協力会、王将フードサービス、フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場
参加数:18名(お子様11名と保護者7名)
クリスマス企画二人のサンタさんからプレゼントをお子様におわたしいたしました。
ポップコーン、綿菓子コーナーで親子さんがおいしく頂きました。
サンタボランティアに吉田さんがお手伝いをして頂きました。大変助かっております。
一言 :子ども食堂のメニューはミートローフ、軟骨から揚げ、わさび菜のサラダ、玉子サンド、チュロスと杏仁豆腐をお子様と親御さんと一緒に会食をしながら食育することができました。
利用者さんからの感想
シチューやミートローフがありとてもおいしかった。子供はチュロスを気に入ってたくさん食べていました。
クリスマスメニューのチキン、チュロ、ゼリー、葉物野菜とトマトのサラダ、ミートローフ、サンドイッチ、ご飯、シチュー全て心がこもっていて大変美味しくいただきました 食材を提供してくださる方々、運んでくださる小川先生、調理してくださる先生、運営スタッフの皆さまいつもありがとうございます。
クリスマス会お世話になりました 心のこもったお食事も美味しかったですし、子供たちにお菓子もいただいて、ありがとうございました。綿菓子とポップコーンのお兄さんにも優しくしていただいてありがとうございました。 油やお酢など調味料も大変助かりました。
提供協賛様:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、大野町内会、 篠原欣子記念財団、SMBCコンシューマーファイナンス、DeNAベイスターズ、中谷良子
参加数:12名(お子様7名と保護者5名)
ゲーム後に会食を実施しました。
今回からボランティア募集からSさんが来ていただき、お手伝いをして頂きました。大変助かっております。
一言 :子ども食堂のメニューはターサイ・豚肉・キノコのあんかけ、むき枝豆炊き込みご飯、ポテトサラダ、自然薯の千切り、水菜と小松菜・油揚げの味噌汁、みかん、リンゴのくだものをお子様と親御さんと一緒に会食をしながら食育することができました。
利用者さんからの感想
いつも大変美味しくいただいています ポテサラ、おしゃれなトマト、りんご、子どもが大好きな味付けのお肉炒め、長芋小鉢、炊き込みご飯、野菜たっぷりお味噌汁、きゅうり和え物をいただいて嬉しくて元気が出ます。食後のコーヒーを皆さんといただいて幸せな時間でした 提供してくださる方々、それを運んで来てくださる小川先生、料理してくださるスタッフさん、消毒やお片付けまでお手数をお掛けして申し訳ございません。新しい便座も大変ありがたいです。みなさまいつもありがとうございます。
いつもありがとうございます。混ぜご飯が美味しくて、何杯もおかわりをさせてもらいました。子どもはポテトサラダやお肉、りんごを喜んでたくさん食べていました。お友達も出来て毎回楽しく過ごさせていただいています。子ども同士、ブロックや絵本などの玩具を楽しんでいました。携わる皆さんが温かく迎えてくださり、優しくしてくださりほんとに感謝しています。ありがとうございます。
提供協賛様:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、マルエツ&むすびえ、㈱翔陽、meatflix六ツ川店、 篠原欣子記念財団、SMBCコンシューマーファイナンス株式会社、野辺洋平ご夫婦、中谷良子
参加数:16名(お子様7名と保護者9名)
絵本の読み聞かせを行いその後に会食を実施しました。
弊会に全国こども食堂支援センター・むすびえの坂間さん、ALIA様(一般社団法人リビングアメニティ協会)から4名で視察されました。
横浜市南区生活支援センターから職員さんがお手伝い頂きました。
大阪府和泉市から『企業版ふるさと納税』によるパスファインダーズ株式会社の寄附金を活用した野菜とお米のセット」を食材に使わせていただきました。
一言 :子ども食堂のメニューはほうれん草カレー、小松菜の煮たし、ピーナッツかぼちゃ(前回残り)のいとこ煮、金平ごぼうとサラダ(胡瓜が星形と花形、季節の柿、花びら茸とパプリカとネギの中華炒め、野菜の煮物をお子様と親御さんと一緒に会食をしながら食育することができました。
調理担当者からコメント:今回は食材が沢山頂き2時間では厳しいやりくりでしたが食材を見たらこれこれと楽しく力が入りました。
本当にこれだけの食材を提供して頂き有難うございました。
利用者さんからの感想
ごぼうサラダのきゅうりがハート、お星さま可愛く盛り付けしてくださっていて、バターナッツ、かぼちゃとあんこやおひたし、お肉お野菜たっぷりカレー、白米、お出汁がしっかりしみた煮物、柿もおいしかったです。
お腹いっぱいいただきました。
テーブルに、折紙で折った、栗などが飾ってあり秋を感じられました。 ごぼうのサラダは、星、ハート、花型のきゅうりで、子供同士見せ合って喜んでいました。 何品もあり、お野菜たっぷりのメニューで、栄養が取れました。 美味しかったです。ありがとうございました。
提供協賛様:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、マルエツ&むすびえ、㈱翔陽、meatflix六ツ川店、 篠原欣子記念財団、野辺洋平ご夫婦、中谷良子、大河原、一般財団法人出版文化産業振興財団
参加数:19名(お子様13名と保護者6名)
一言 :子ども食堂のメニューは豚の生姜焼き、パパイヤとツナのサラダ、金平ごぼう、フルーツをみかん、梨、トマト、リンゴをお子様と親御さんと一緒に会食をしながら食育することができました。
利用者さんからの感想
こどもが食べやすいように味付けしてくださったお肉、野菜の和え物がご飯にピッタリで人参や油揚げなど具沢山のお味噌汁もとても美味しくいただきました。
きんぴら、お芋さん、トマト、梨、りんご、みかんと盛りだくさんでとても幸せな気持ちになりました。
お野菜の切り方、味付け、作ってくださる方の優しさを感じました。
提供協賛様:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、マルエツ&むすびえ、㈱翔陽、meatflix六ツ川店、 篠原欣子記念財団、野辺洋平ご夫婦、中谷良子、大河原、一般財団法人出版文化産業振興財団
参加数:18名(お子様11名と保護者7名)
一言 :「絵本の読み聞かせ会」食事の前に実施を致しました。
子ども食堂のメニューはハロウィン仕立てチキンライスのハヤシソースがけでそこから指が二本、かに玉の春巻き、シュリンプ揚げ、カボチャの煮ものと大学芋風をお子様と親御さんと一緒に会食をしながら食育することができました。
会食後に家族毎にフードパントリーを実施しました。
利用者さんからの感想
前回利用させていただいた時にお野菜の天ぷらをいただきました。その時に明日葉の天ぷらもあり珍しい食材にとても感動しました!子どもも明日葉の天ぷらが大好きになりとても美味しかったです。また、果物たくさん出て子どもも喜んでいました。ありがとうございました。
ハロウィンのお子さまプレートで子どもたちが喜んでました 卵がふわふわでデミグラスソースも子供が食べやすい味付けで美味しくいただきました かぼちゃ さつまいも カニカマ エビフリッター ウィンナー みかん りんごも子供たちに食べさせたいごちそうでありがたいです 。
提供協賛様:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、マルエツ&むすびえ、㈱翔陽、meatflix六ツ川店、 篠原欣子記念財団、野辺洋平ご夫婦、中谷良子、大河原、一般財団法人出版文化産業振興財団
参加数:19名(お子様13名と保護者6名)
先月も横浜国際高校生徒さんが2名ボランティアとして協力いただきました。
今回お米の提供を野辺洋平様、中谷良子様から頂きましてダマッコ汁に使わせていただきました。
心から感謝と御礼を申し上げます。
一言 :前回から「絵本の読み聞かせ会」食事の前に実施を致しました。
子ども食堂のメニューはダマッコ汁(きりたんぽ風)、野菜の天ぷら(明日葉、蓮根、茄子、さつま芋、明日葉とごぼうのかき揚げ)、いぶりがっこ、フルーツは林檎、柿、桃、みかん)をお子様と親御さんと一緒に会食をしながら食育することができました。
会食後に家族毎にフードパントリーを実施しました。
利用者さんからの感想
柿、桃、りんご、みかん、缶詰ではなかったので、とても新鮮で美味しかったです。りんごは、うさぎさんに切ってあり、子供が喜びました。天ぷらは、蓮根、さつま芋、茄子、あしたばでした。サクサクカリカリに揚げる方法を教えて頂いたので、家でも挑戦したいと思います。団子汁も、手が込んでいました。いつも、ありがとうございます。
提供協賛様:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、マルエツ&むすびえ、㈱翔陽、meatflix六ツ川店、 篠原欣子記念財団、野辺洋平ご夫婦、中谷良子、一般財団法人出版文化産業振興財団
参加数:18名(お子様14名と保護者4名)
一言 :今回から「絵本の読み聞かせ会」食事の前に実施致しました。
子ども食堂のメニューはドライカレー、おはぎ(あんこときな粉)、マッシュポテトとオレンジカリフラワーつけあわせ、蓮根・大根・さつま芋の煮もの、フルーツは林檎と柿をお子様と親御さんと一緒に会食をしながら食育することができました。
会食後に家族毎にフードパントリーを実施しました。
利用者さんからの感想
いつもありがとうございます。ドライカレーはとても美味しくて子ども喜んでたくさん食べていました。
フルーツやサラダ、煮物などどれも美味しかったです。家ではレンコンやさつまいも、ごぼうなどあまり調理しないのでたくさん栄養が有って、美味しく食べられていつも助かってます。
今日は絵本を読んでいただいたり、おもちゃで遊びたりと盛りだくさんで楽しかったと大満足のようでした。
ありがとうございました。また参加します。
お彼岸だったので、おはぎがでました。
こしあんと、きなこの中につぶあんが入った2種類でした。
自分で作って、食べることがないので、出来たてが食べれて美味しかったです。
りんごが、うさぎの形に切られていて、子供が可愛いって喜んでいました。 にんじん、れんこん、ごぼう、大根、さつまいも、野菜がたっぷり使われ栄養満点な煮物でした。
提供協賛様:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、マルエツ&むすびえ、㈱翔陽、meatflix六ツ川店、 篠原欣子記念財団、野辺洋平ご夫婦、一般財団法人出版文化産業振興財団
参加数:14名(お子様10名と保護者4名)
一言 :今日のメニューのメインは牛肉(meatflix六ツ川店様提供品)のゴマ炒め つけあわせは生きくらげとじゃがいものニンニク炒め、オレンジカリフラワー・イカフライと海老クリスピー揚げ、フルーツは林檎・梨・みかん、大根と油揚げの味噌汁をお子様と親御さんと一緒に会食をしながら食育することができました。
会食後に家族毎にフードパントリーを実施しました。
利用者からの感想
イカフライにエビフライ、お肉、カリフラワーにみかん、なし、りんごなど子供が大好きな物ばかりで黙々と食べる我が子を見てとても嬉しかったです。温かいお味噌汁にご飯久しぶりに食べました。ありがとうございます。スタッフの皆様が子供が喜ぶようなメニューを考えてくださっている気持ちもとても嬉しかったです。遊び場では我が子が大好きな新幹線のおもちゃがとても嬉しかったようで、帰宅してすぐにまた遊びに行きたいと申しておりました。おもちゃの組み立てが完成してスタッフの方々によくできたねと褒めていただき我が子も私もとても嬉しかったです。障害者の私たちは怒られたり笑われたりすることはあっても褒められることはほとんど無いので優しく接していただきとても嬉しかったです。いつもありがとうございます。フライやカリフラワーなどどれも美味しくてレシピを知りたいです。子どもはナシやみかんなど果物が美味しかったみたいでとても喜んでいました。私用がありあまりゆっくりはできませんでしたがおもちゃで遊んだり、絵本を見たいと楽しかったようです。絵本を頂きありがとうございました。気に入ったようで毎日のように読んだり、ユーチューブの映像と連動させてみたり、お母さんが亡くなるシーンが印象的で骨を入れる袋を作り再現したりと本人なりに楽しんでいます。色々とありがとうございます。デザートは、みかん、りんご、なし、ミニプッチンプリンが出ました。真っ先にデザートに手が伸びてました。 じゃがいもと塩昆布と玉葱の炒め物とイカリング、えびの揚げ物、カリフラワー そして、豪華な牛肉が出ました。 ほとんど、牛肉を買えなくなってしまったので嬉しかったです。 一気に疲れが吹き飛び、元気になりました。
食材提供協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、マルエツ&むすびえ、㈱翔陽、meatflix六ツ川店、 横浜市六ツ川地域ケアプラザ、三信化工(株)、篠原欣子記念財団
主催者から:利用者さんの多くが体調崩されたため子ども食堂は中止にいたしました。準備しましたメニューはささみの唐揚げ、パプリカの素揚げ、チキンカレー、桃と苹果のヨーグルト和え、スイカでした。
利用者様の体調が回復して明るい笑顔が戻って元気な姿をお待ちいたしております。
食材提供協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、マルエツ&むすびえ、㈱翔陽、横浜市六ツ川地域ケアプラザ、三信化工(株)
参加数:31名
一言 :お子様22名と保護者9名の参加者とチキンのトマトソース煮、ポテト揚げ、ニンニク風味パスタ、油揚げと小松菜カニカマの煮浸し、プルーンとオリンジをお子様と親御さんと一緒に会食をしました。
利用者からの感想
栄養バランスのよい料理で美味しくいただきました 。
自宅でも とり入れてみようと思うような料理もあり 子供達も満足していました。
食わず嫌いな息子も 普段より食べていました。
私が仕事をしているため夏休み期間中の子供の昼食が適当になってしまうため 栄養面でも経済的にも有難いです。(SKさん40歳代)
子供が大好きなメニューばかりでした。
フライドポテト、トマト煮込みの鶏肉、パスタ、どれも美味しいって食べました。
トマト煮込みは、トマトジュースも使用したそうで、トマト料理は食べますが、トマトジュースが得いではないようなので、料理に使いたいと思います。
普段買わない、プルーンが出て不思議そうに「これ何」って食べてました。(HYさん30歳代)
毎回手間ひまかけてたくさんの食材を使ったおいしいご飯をありがとうございます
栄養バランスよく、とても助かります。
鶏肉のトマトケチャップ煮や、スパゲッティ、こどもも喜んで食べていました。(NYさん30歳代)
食材提供協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、マルエツ&むすびえ、㈱翔陽、横浜市六ツ川地域ケアプラザ、三信化工(株)
子ども食堂メニューと会食の様子
参加数:32名
一言 :お子様24名と保護者8名の参加者により、食品衛生に従いって家族毎にそうめん流しを体験しました。
三信化工様から御飯椀、汁椀、カップをご寄贈頂きまして早速使用いたしました。
使い勝手が良く利用者さんから大変喜ばれました。
今日のメニューはそうめん、サバのおろし煮、五目豆サラダ、わさび菜とパプリカの炒め物、ほうれん草のおひたし、エビフライ、冷やし汁風、牛乳寒天をお子様と親御さんと一緒に会食をしながら食育することができました。
会食後に家族毎にフードパントリーを実施しました。
利用者からの感想
子どもが初めてソーメン流しをすることができて、とても嬉しかったようです。流れてくるソーメンをキャッチするのが楽しく、またソーメンも美味しかったそうです。 食事も色々あって美味しそうだけど、ソーメンでお腹がいっぱいであまり食べられなくで残念だったようでした。楽しい企画ありがとうございました。
そうめん流しをした事がなかったので、経験できて良かったです。グループに別れて行い、はしゃぎながら楽しんでいました。その後、さばの味噌煮、おひたし、えびの揚げ物などが出て、栄養たっぷりの食事をする事が出来ました。
流しそうめんはとても楽しかったようで何回も挑戦していました。楽しみながらご飯も食べれてとても良かったです。その他にもたくさんご飯があって…エビフライや魚も美味しかったです。またやりたいです。ありがとうございます。
寄付して頂いたからの紫蘇で、紫蘇ジュースと紫蘇ゼリーが出ました。寄付して頂きありがとうございました。はちみつ漬けしたトマトが、子供にとって食べやすい味になってました。高級なシャインマスカットも食べれて大満足でした。
食材提供協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、マルエツ&むすびえ、㈱翔陽、横浜市六ツ川地域ケアプラザ、三信化工(株)
子ども食堂メニューと会食の様子
参加数:28名
一言 :お子様20名と保護者8名の参加者で今日のメニューは親子煮、なすとピーマンの甘辛いため、やさいサラダ、枝豆、粉ふきいも、しそジュースの寒天とぶどうをお子様と親御さんと一緒に会食をしながら食育することができました。
会食後に家族毎にフードパントリーを実施しました。
利用者の感想
<子ども食堂>
いつもありがとうございます。きゅうりやレタス卵などを使った料理をたくさんいただきました。特にトマトが美味しくて砂糖と一緒になっていて甘くて家でも作ってみたいと思いました。子どもはデザートのぶどうが嬉しかったようでたくさん食べていました。メインの卵のおかずもとても美味しくて今度、レシピを知りたいです。今回は七夕と言う事もあり、折り紙で飾りや短冊に願い事を書いたりと楽しませていただきました。子どもも喜んで書いていました。ブロックも楽しかったようです。ありがとうございました。
協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、ポケモン・ウィズ・ユー財団、タカラトミー&むすびえ
子ども食堂メニューと会食の様子
参加数:27名
一言 :お子様21名と保護者6名の参加者でカレー、ドライカレー、ブロッコリー炒め、ささみ唐揚げ、野菜とコロコロポテトサラダをお子様と親御さんと一緒に会食をしながら食育することができました。
会食後に家族毎にフードパントリーを実施しました。
利用者の感想
<子ども食堂>
いつもありがとうございます。カレーやサラダなど美味しくいただきました。とても豪華なお昼ご飯で子どももとても大喜びでした。食事だけでなく、折り紙やブロックで遊べて子ども大満足していました。本当にありがとうございます。
きゅうりを使ったレシピが、何種類か出ました。こういう使い方があるんだなといつも勉強になります。ありがとうございます。カレーは、2種類でした。野菜や豆が入っていて栄養たっぷりのカレーでした。
普段自分では作らないような副菜が食べられて嬉しかったです。
子どもがバラバラに活動したり、仕事などがあったりした中で季節メニューなど色々な心遣いでとても助かりいつも感謝しています。
協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、ポケモン・ウィズ・ユー財団、タカラトミー&むすびえ
子ども食堂メニューと会食の様子
参加数:22名
一言 :お子様15名と保護者7名の参加者でオムライス、エビフライ、鶏肉の甘煮、南瓜煮、桃ゼリーをお子様と親御さんと一緒に会食をしながら食育することができました。
会食後に家族毎にフードパントリーを実施しました。
利用者の感想
<子ども食堂>
こどもがピカチュウのお皿をとても喜んでいました。栄養バランスもよく、オムライス、具のたくさん入ったエビフライ、かぼちゃもとてもおいしかったです。また次回も楽しみにしています。
いつもありがとうございます。今回はオムライスや桃ゼリーや肉、エビなどどれも美味しくて家ではなかなかできない豪華な料理でした。子どもポケモンのお皿や箸入れ可愛いと喜んでいました。オムライスが気に入ったようでたくさん食べていました。食べた後もブロックやコマなどでたくさん遊べてあっという間に楽しい時間も終わり、いつも優しくて迎え入れていただき、また行きたいです。次回も楽しみにしています。
協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、ポケモン・ウィズ・ユー財団、タカラトミー&むすびえ
子ども食堂会食の様子とメニュー
参加数:21名
一言 :お子様18名と保護者3名の参加者でご提供食材説明をしながらお子様と親御さんと一緒に会食をしながら食育することができました。
会食後に家族毎にフードパントリーを実施しました。
利用者の感想
<地域食堂>
いつもありがとうございます。とても美味しいカレーとフルーツとサラダをいただきました。とても美味しくて、たくさんおかわりもいただき大満足です。いつも助かってます。ありがとうございます。子どもたちが玩具で楽しそうに遊んてる姿を見て癒やされました。
本格的なカレーでおいしかったです。子供たちもみんなと楽しく食べていました。
お昼の時間帯になり、利用しやすくなりました。ごちそうさまさまでした。
協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、ポケモン・ウィズ・ユー財団、タカラトミー&むすびえ
地域子ども食堂会食とフードパントリーの様子
参加数:15名
一言 :お子様12名と保護者3名の参加の子ども日企画「柏餅・草柏餅」をデザートに食べて頂きました。
ご提供食材説明をしながらお子様と親御さんと一緒に会食をしながら食育することができました。
会食後に家族毎にフードパントリーを実施しました。
利用者の感想
<子ども食堂>
いつもありがとうございます。ひじきご飯やきんぴらご飯、里芋の煮物やサラダにフライなどとても豪華な昼ご飯でした。どれも美味しくてたくさんいただきました。特にひじきご飯がとても美味しかったです。子どもは焼売やご飯が美味しかったと嬉しそうでした。食べて後におもちゃで遊べたり、本を読んだりと盛り沢山な内容でした。次回も行きたいです。ありがとうございました。
5/4子供食堂参加いたしました。いつもお世話になってありがとうございます。とても美味しかったです。エビフライとイカフライをおかわりしました。スープをたくさん具が入ってます。すごく美味しかったです。私と子供は初めて揚げ焼売を食べました。嬉しかったです。ひじきご飯もおいしかった。いつもおいしい料理をいただきまして感謝いたします。ありがとうございます。
協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、横浜市六ツ川地域ケアプラザ、ポケモン・ウィズ・ユー財団、タカラトミー&むすびえ、MEATFLIX六ツ川店、資生堂ジャパン
地域子ども食堂会食とフードパントリーの様子
参加数:28名
一言 :お子様28名と保護者5名の参加で今回から昼良くの子ども食堂を開催する事が出来ました。
ご提供食材説明をしながらお子様と親御さんと一緒に会食をしながら食育することができました。
会食後に家族毎にフードパントリーを実施しました。
利用者の感想
<地域子ども食堂>
スタッフの方々が優しくしてくださり、ひとりじゃないと感じました。毎日、子育てに追われて大変さを感じ、忙しい中、家で、子どもたちの世話は楽しい半面、大変でもあり、家で、いつも面倒をみるのがきつく感じていました。そんな中で、日常と違う場所でのふれあいは、子供にとっても多世代交流など良い経験となることと思います。ありがとうございます。(30代YSさん)
大好きなカレーおいしかったそうです。入っていたお肉がとてもおいしかったと喜んでいました。大勢で食べるので楽しくて余計に美味しいのでしょうね。いつもありがとうございます。(40代NSさん)
<フードパントリー>
4/20フードパントリーを参加いたしました。いつもたくさん食品をいただきまして感謝しています。今回さつまいもと蓮根があります。早速いただきました。美味しかったです。醤油があります。いつも料理を使うものなのですごく助かりました。コーヒーもあります。毎日朝飲んでます。子供はハヤシご飯が大好きで嬉しかったです。いつも親切でありがとうございました。すごく安心で生活してます。(30代KSさん)
お米、牛乳毎日使うのでとても助かります。新鮮な小松菜、蓮根、ミニトマトも今野菜が高いので嬉しいです。パスタとソースどちらもあったのですぐに使えて助かります。私は調味料や海苔、ブレンディが嬉しかったですが、子どもはオレオとうまい棒たくさんで喜んでいました。主食、牛乳や飲み物、おかずになるもの、調味料、お菓子とバラエティ豊かな食材をたくさんありがとうございました😊(40代OSさん)
協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、横浜市六ツ川地域ケアプラザ、ポケモン・ウィズ・ユー財団、横浜市南区役所、株式会社Actix、こども食堂支援機構、お菓子工房hinata、MEATFLIX六ツ川店、資生堂ジャパン
地域子ども食堂会食とフードパントリーの様子
参加数:29名
一言 :お子様29名と保護者7名の参加で今回から昼良くの子ども食堂を開催する事が出来ました。
ご提供食材説明をしながらお子様と親御さんと一緒に会食をしながら食育することができました。
会食後に家族毎にフードパントリーを実施しました。
利用者の感想
<子ども食堂>
ホタテがたくさんのメニューでおいしかったそうです。昼間の時間になり参加が難しくなりそうですが、美味しくて楽しい会食、これからもぜひ利用させていただきたいです。
いつもありがとうございます。ホタテがとても美味しくて、ご飯やシチュー、普段はあまり作らないマリネなどとても美味しくて、たくさん箸が進みました。子どもはブロッコリーや小エビのフライが美味しかったようでたくさん食べていました。家でも作ってみたいものばかり、また食べたいものばかりでした。
子ども食堂会食とゲームを楽しみました
参加数:120名
一言 :餃子の王将『お子様弁当』の配食120セットとフードパントリーの食材セットをお渡しいたしました。
利用者の感想
春休み毎日子どもたちがいるので食費もかかる、手間もかかるのですが、お弁当を提供していただいてとてもたすかりました。以前も冬休みのときなどに利用させていただきましたが、長い期間にわたって継続的に支援していただけるのがとてもありがたいです。餃子はもちろんソーセージがとてもおいしかったです。ありがとうございました。
いつもありがとうございます。春休みと言う期間にお弁当をいただけると食事を作る手間がはぶけとても助かりました。子どもも美味しいとたくさん食べてくれました。餃子また食べたいと何回も言っていました。次回も楽しみにしています。
いつも学校お休み日に餃子の王将こども弁当を利用してました。子供は大好きです。餃子と唐揚げとソーセージ最高です。お休みの日に餃子の王将こども弁当が思い出します。感謝しております。ありがとうございます。
食費や作る時間が軽減されて、助かりました。餃子の王将に行く余裕もないので子供に食べさせてあげれて良かったです。子供は、毎日でもいいよってくらい喜んでいました。ありがとうございました。
協賛社:王将フードサービス、フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、ウエインズ、匿名
餃子の王将『お子様弁当』配食セット(フードパントリー)
参加数:36名
一言 :お子様36名と保護者5名の参加によりひな祭り子ども食堂を開催する事が出来ました。
ご提供食材説明をしながらお子様と親御さんと一緒に会食をしながら食育することができました。
会食後に家族毎にフードパントリーを実施しました。
利用者の感想
<子ども食堂>
いつもありがとうございます。ひな祭りをテーマに押し寿司やデザートとを用意していただき美味しかったです。おかわりもたくさんしました。子どもは、ブロコリー!と嬉しそうに食べていました。ブロックで友達とたくさん遊ぼたのも楽しかったみたいです。周りの人たちも優しくて、感謝しています。
おひなさま料理でした。3色ゼリーや、ちらし寿司で雛祭りを感じることができました。ちらし寿司は、何層にも重ねられていて、素敵で美味しかったです。
ひな祭りらしく、ひし形のちらし寿司とデザートで可愛かったです。スープが美味しくておかわりしました!おかずもたくさんあってお腹いっぱいで大人数で食べるのがとても楽しかったです。
<フードパントリー>
たくさんの野菜やパン、パスタソースなど調理しやすいもの、食べやすいものをたくさんもらい嬉しかったです。普段ラディッシュを買ったりしないのでレシピを検索したりと料理の楽しみが増えデパートリーも増えました。お菓子もたくさんもらい子どもも喜んでいました。いつも助かってます。ありがとうございます。
たくさんの食材を頂きありがとうございます。冷凍の魚は柔らかく骨抜きされているので、小さい子に食べさせやすく、国産の大根おろしもおろす手間が省けて助かります。
野菜の種類がとても多くて嬉しかったです。冷凍の野菜ミックスもすぐに使えるので助かります。早速ホキをフライにしていただきました。やわらかくて子どもも食べやすかったようです。牛乳も消費量が多いのでたすかります。ポーションの紅茶との相性もよくて、このポーションの紅茶を子どもがとても気に入ってます。ハンドソープも大きくて泡で出てくるので使いやすいです。毎日使用する日用品は家族が多いと使う量も多いので本当に助かっています。パスタソースがとても美味しくて、とくに和風のソースが取り合いになるほどです。すぐに焼けるクレープミックスは簡単に手作りおやつができるので子どもたちと楽しんでいます。お茶漬けは夜食にぴったりであっというまになくなってしまいます。たくさんの食材をいつもありがとうございます。
協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、読売新聞、株式会社Actix 、横浜市六ツ川地域ケアプラザ、ウエインズまちいちファンド 、匿名
子ども食堂会食とゲームを楽しみました
参加数:51名
一言 :お子様43名と保護者8名の参加により子ども食堂を開催する事が出来ました。
ご提供食材説明をしながらお子様と親御さんと一緒に会食をしながら食育することができました。
会食後に家族毎にフードパントリーを実施しました。
利用者の感想
3日の子ども食堂に参加させていただきました。大好きなカレー美味しかったようです。当日はお土産にお米、牛乳、マヨネーズと日々消費するものをいただき助かりました。パスタの素がとても美味しくて子どもたちのお気に入りの味です。ペットボトルのコーヒーもたくさんあって喜んでいました。野菜もデザートの素もあって、当日の夕食だけでなく数日間の食事の支度にも使用できるものなのでとてもたすかりました。いつもありがとうございます。 (40代HNさん)
いつもありがとうございます。カレーや鶏肉、野菜など、どれもとても美味しかったです。家ではレンコンをあまり食べないので子どもが好きと言っていたので家でも作ってみようかなとキッカケになりました。お芋やお菓子もとても美味しかったです。レシピが知りたいです。可愛いランチョンマットもあり、皆さんいつも温かく接してくださり助かっています。ありがとうございます。 (30代MYさん)
フカヒレスープもほんとにフカヒレスープの味がしました!おいしかった
協賛社:フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、わくわく広場、ウエインズ、匿名
子ども食堂会食とゲームを楽しみました
参加数:30名
一言 :餃子の王将『お子様弁当』とカルピスウォーターの配食30セットと18家族に食材セットをお渡しいたしました。
利用者の感想
唐揚げに、ウインナー、餃子、子どもの大好きなものばかりで、喜んで食べていました。外食につれていくのも費用も時間もかかるので、夕飯の作るものが少しで済み、大変助かります。(30代NHさん)
いつもありがとうございます。2日とも利用させていただきました。子どもはとても美味しかったようで残さず食べてていました。大人も食べててみたいです。食材もたくさんいただき、助かりました。ありがとうございます。(30代MYさん)
小さい子供を連れて、餃子の王将に連れて行く事も大変ですし、外食費にまわせるほど余裕がないので、弁当を頂けてとても助かります。 餃子、からあげ、ソーセージ、子供の全部好きな物が入っていて、大喜びでした。 ありがとうございました。(30代HYさん)
今回の冬休みはまた餃子の王将子ども弁当を頂きました。いつも休みの日にお弁当をいただきまして本当に感謝しております。味もすごく美味しかったです。餃子とソーセージと唐揚げ子供は喜ぶ物ですね。寒い冬の中に温かなお弁当をいただきまして心も温めます。子どもフリースペースいらっしゃいのみんな様も感謝しております。いつもすごく親切です。みんな笑顔でありがとうございます。今年もよろしくお願いいたします。いつもお楽しみにしてます。いろいろありがとうございました。(40代IKさん)
協賛社:王将フードサービス、フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、ウエインズ、まちいちファンド 、エスビー食品&岩手県一関市、ブランド鶏『阿波尾鶏』、 匿名
餃子の王将『お子様弁当』『カルピスウォーター』『農協牛乳』配食セット(フードパントリー)
参加数:24名
一言 :お子様18名と保護者6名の参加により子ども食堂を開催する事が出来ました。
ご提供食材説明をしながらお子様と親御さんと一緒に会食をしながら食育することができました。
会食後に家族毎にフードパントリーを実施しました。
利用者の感想
いつもありがとうございます。里芋の炒め物やサラダがとても美味しくて、おかわりをたくさんさせていただきました。今度、レシピを知りたいです。遊べるコーナがあり子どもは楽しんでいました。コマ回しは大人も夢中になってやってしまいました。ありがとうございました。(30代MYさん)
こどもは唐揚げがだいすきなので、たくさんたべていました。いつも栄養豊富でバランスのとれた、手の込んだ食事をありがとうございます。デザートのうさぎりんごも工夫されていてよかったです。フードパントリーでも高価なのりをいただけてとても助かります。非常食のごはんもお米を炊かなくてすむので大変助かります。
(30代NHさん)
いつも美味しかったです。唐揚げおかわりました。アイスもいただきました。いつもたくさん種類物で大変感謝しております。デザートとりんごも食べました。大満足です。いつも楽しみにしてます。ありがとうございました。
デザートにうさぎりんご、ムースも2色、見た目も豪華でこどもも喜んでいました。大変良かったです。毎回楽しみにしています。ありがとうございます (40代IJさん)
タルタルチキンがとてもおいしかった。エビもサラダも家では食べたことがないメニューでおいしかったです。 (40代HNさん)
協賛社:農林水産省(政府備蓄米)、フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、ウエインズ、MEATFLIX、わくわく広場、全国農業協同組合連合会、個人匿名
新年1回目の子ども食堂会食・ゲーム
参加数:30名
一言 :餃子の王将『お子様弁当』とカルピスウォーターの配食30セットと12家族に食材セットをお渡しいたしました。
利用者の感想
子供は餃子セットを食べました。美味しかったと言いました。またソーセージと唐揚げを食べたいですと言いました。コスメギフトセットを頂きました。いろいろなものがたくさんです。すごくうれしいです。夜すぐ目元シートを使いました。感謝しております。(40代IKさん)
王将のお弁当はシンプルでとても美味しいです。ウインナーがパリッとしていて美味しいです。ご飯の量も中学生の子どもでも大満足で嬉しいです。家族で食べれる量の豚汁の具も焼きおにぎりも忙しい中手間が省けて栄養になるのでとても助かります。非常食は案外手間がかかるのですが、入っている羊羹がとても美味しいです。災害時にこんな甘い物が食べられたらホッとします。ありがとうございます。(40代HNさん)
協賛社:王将フードサービス、フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、ウエインズ、バンクフォーススマイル、匿名
餃子の王将『お子様弁当』『カルピスウォーター』配食セット(フードパントリー)
参加数:37名
一言 :お子様25名と保護者12名の参加により子ども食堂を開催する事が出来ました。
ご提供食材説明をしながらお子様と親御さんと一緒に会食(チキンライス、鳥の唐揚げ、ハンバーグ、クリームシチュー、ケーキ、アイスクリーム)をしながら食育することができました。
会食後に家族毎にフードパントリーを実施しました。
利用者の感想
いつもありがとうございます。12月だったのでクリスマスのマットや爪楊枝、ハートや星型の人参などたくさんの工夫がこどもと発見して嬉しそうにしていました。唐揚げやハンバーグ、しちゅーやチキンライスにデザートなどたくさんあってどれも美味しくて、子どももおかわりをしていました。本当にありがとうございました。 (40代MYさん)
普段残すところ、ほぼ完食しました。クリスマスの季節感を感じる工夫もあり、いつもとは違った雰囲気のお心遣いありがとうございました。 (40代OAさん)
いつもお世話になってありがとうございます。12/2子供食堂を参加いたしました。いつもと同じですごく美味しかったです。今回色々なものがありました。ハンバーグ、シチュー、チャンハン、から揚げ、デザート、りんご、最後アイスもあります。美味しいので、すぐに食べ終わりました。子供とシチューをおかわりしました☺️毎月みんなと会えると安心しました。みんな親切でありがとうございました。今度もお楽しみにして待ちます。本当に感謝します。ありがとうございました。 (40代IKさん)
子供はハンバーグが美味しかったみたいです! みかんやお菓子も喜んでいました 私は貰ったカブで初めてカブ料理に挑戦してみます (30代UMさん)
協賛社:農林水産省(政府備蓄米)、フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、日本みなん農協、スターバックス
子ども食堂(メニュー・パントリー)
参加数:39名
一言 :お子様28名と保護者11名の参加により子ども食堂を開催する事が出来ました。
ご提供食材説明をしながらお子様と親御さんと一緒に会食(五目御飯、みそ汁、野菜炒め、サラダ、プリン)をすることができました。
会食後に家族毎にフードパントリーを実施しました。
利用者の感想
いつもお世話になってありがとうございます。11/4子供食堂に参加しました。すごく美味しかった。ご飯にキノコなど色々なものが入ってまして栄養満点です。いつもデザートもあります。最高です。子供食堂のみんなもすごく優しいです。美味しいご飯ですので、おかわり頂きました。いつも子供と子供食堂に楽しみ待ちしてます。本当にありがとうございました。 (40代JKさん)
いつもありがとうございます。炊き込みご飯やスープ、魚などを食べました。どれも美味しくて、子どもも喜びみんなで完食しました。いただいた食材は冷凍やパスタソースなど色々なのをたくさんいただき助かりました。ありがとうございました。 (40代UMさん)
普段食べない子がごはんのおかわりまでして、とても美味しかったのだと思います。魚、野菜もたくさん使われており栄養面でも理想的で本当にありがたいです。レシピを教えてほしいくらいです。デザートにプリンまでついており大変子供も喜んでいました。 (40代OHさん)
いつも美味しいご飯をありがとうございます 野菜が貰えるのも凄く助かります 珍しいお菓子に子供も大興奮です 私はカップラーメンが楽できて嬉しいです(30代NUさん)
協賛社:農林水産省(政府備蓄米)、フードバンクかながわ、セカンドハーベストJ、マルエツ、ポケモン子ども食堂応援隊
子ども食堂(メニュー・パントリー)
参加数:34名
一言 :お子様26名と保護者8名の参加により子ども食堂を開催する事が出来ました。
ご提供食材説明をしながらお子様と親御さんと一緒に会食(おいなりさん、すいとん、野菜炒め)をすることができました。
会食後に家族毎にフードパントリーを実施しました。
利用者の感想
初めての参加でしたが、とても手の込んだものでびっくりしました。野菜もたくさん使われており、親としては嬉しいです。おいなりさんは子どもが大好きなのでたくさん食べていました。また利用させて頂きます。ありがとうございます。 (30代NYさん)
10/7子供食堂に参加いたしました。いつも美味しかった。特にスープは色々な具を入ってます。栄養もたっぷりです。子供はおいなりが大好きです。いつもお楽しみにしてます。お世話になってありがとうございます。 (40代UMさん)
お稲荷さんをお土産にいただきましたが具入りで美味しかったです。すいとんは初めて食べたようです。帰りにたくさんの食材をいただきました。お米、お肉、お野菜と全部揃っていて助かりました。お肉柔らかくて美味しかったです。ありがとうございました。 (40代HNさん)
協賛社:農林水産省(政府備蓄米)、フードバンクかながわ、セカンドファーベストジャパン、わくわく広場(株式会社タカヨシ)、マルエツ
子ども食堂(メニュー・パントリー)
参加数:32名
一言 :お子様24名と保護者8名の参加により子ども食堂を開催する事が出来ました。
ご提供食材説明をしながらお子様と親御さんと一緒に会食(三食丼、豚汁、茄子の炒め物、白玉小豆)をすることができました。
会食後に家族毎にフードパントリーを実施しました。
利用者の感想
子供食堂はいつもとても美味しかった。豚汁はとても美味しかった。子供は茄子が大好きでたくさん茄子を食べました。お野菜をいただきましてすごく助かりました。(40代TKさん)
みんないつも親切なありがとうございました。私と子供はいつもここの子供食堂を楽しみにしてます。よろしくお願いいたします。(30代MNさん)
いつもありがとうございます。三色丼や豚汁などどれも美味しくて、たくさん食べさせていただきありがとうございました。帰りに食品ももらいとても助かりました。ありがとうございます。(40代OSさん)
協賛社:農林水産省(政府備蓄米)、フードバンクかながわ、セカンドファーベストジャパン、わくわく広場(株式会社タカヨシ)、マルエツ、ファミリーマート、JTB
子ども食堂(メニュー・パントリー)
参加数:30名
一言 :お子様23名と保護者5名の参加に餃子の王将子ども弁当とカルピス飲料、食材を会館で配布いたしました。
宅配で7名のお子様にもお配り出来ました。
ご提供頂きました協賛各社に感謝と御礼を申し上げます。
利用者の感想
いつもありがとうございます。とても美味しかったです。食材もたくさんもらえて助かりました。また参加したいです。
夏休み最後の日曜日昼ごはんを考えることなく「餃子子ども弁当」とカルピスを頂けて子ども達喜んで頂くことができました。
ありがとうございました。
お米、食材を頂けて明日からの弁当作りに大変助かります。
職員の優しい対応に感謝しています。
協賛社:餃子の王将、農林水産省(政府備蓄米)、フードバンクかながわ、セカンドファーベストジャパン、ファミリーマート
子ども弁当配食・フードパントリー
参加数:43名
一言 :夏休み残り2日前に地域子ども食堂を昼食として開催しました。
お子様36名と保護者7名の参加により食材、生産地、提供団体の説明をしながらお子様と親御さんと一緒に会食をすることができました。
利用者の感想
・いつもありがとうございます。カレー美味しかったです。サラダもフルーツもたくさん食べれて子どもも喜んでいました。
カレー、子供たちとても喜んでいました。普段使える食材も、お野菜もとても有難いです。
感覚過敏などの障害で家では同じ様な食材やメニューになってしまいますが、子ども食堂では色々なお野菜などもあり食べられる物が増えたりして有難いです!
協賛社:農林水産省(政府備蓄米)、フードバンクかながわ、セカンドファーベストジャパン、わくわく広場(株式会社タカヨシ)、全薬工業、マルエツ、ファミリーマート
地域子ども食堂(メニュー・パントリー)
参加数:50名
一言 :お子様39名と保護者6名の参加に餃子の王将子ども弁当とカルピス飲料、食材を会館で配布いたしました。
宅配で11名のお子様にもお配り出来ました。
ご提供頂きました協賛各社に感謝と御礼を申し上げます。
協賛社:餃子の王将、農林水産省(政府備蓄米)、フードバンクかながわ、セカンドファーベストジャパン、ファミリーマート
参加数:22名
一言 :お子様16名と保護者6名の参加により子ども食堂を開催する事が出来ました。
ご提供食材説明をしながらお子様と親御さんと一緒に会食をすることができました。
利用者の感想
カレー美味しかったです。おくらやフルーツもたくさん食べられ満腹になりまた行きたいです。
キーマカレーとてもおいしかったのと、めっちゃ暑かったので冷たいお茶や、ジュースがとても嬉しかったです。そしてパントリーもいつも非常に助かっております。
コーンも入ってすごく美味しかった。果物とケーキも付いてます。私と子供はおかわりしました。たくさんいただきました。帰り時野菜ももらいました。 水レタス、ナス、オクラ、ミニトマトです。毎月子供食堂を楽しみ待ちしてます。
協賛社:農林水産省(政府備蓄米)、フードバンクかながわ、セカンドファーベストジャパン、わくわく広場(株式会社タカヨシ)、全薬工業、マルエツ、ファミリーマート
子ども食堂(メニュー・パントリー)
参加数:20名
一言 :お子様14名と保護者6名の参加により子ども食堂を開催出来ました。
提供団体からのご提供食材説明と生産地等のお話しながらお子様と親御さんと一緒に会食をすることができました。
利用者の感想
子供食堂に参加しました。いつも美味しかった。果物が多くて美味しかった。美味しい料理を食べた子供が嬉しかった。
初めての参加でしたが、ご飯がとても美味しくて野菜もたくさん使っており子供にも優しくてとても嬉しかったです。
寒天やメロン、野菜などとても美味しかったです。ありがとうございました。
協賛社:農林水産省(政府備蓄米)、フードバンクかながわ、セカンドファーベストジャパン、わくわく広場(株式会社タカヨシ)、全薬工業、たらみのフルーツゼリー、マルエツ
フードパントリー:配布品
子ども食堂メニュー
参加数:19名
一言 :お子様14名と保護者5名の参加により子ども食堂を開催出来ました。
農林水産省の食育のチラシを活用いたしましてお子様、親御様に食事前に説明と配布いたしました。
もくもくと食事を頂きました。
利用者の感想
「とんかつとごはんでお腹いっぱいになったよ~ん!」
「ヤングコーン、青野菜も食べることができた」
いつも暖かい食事を頂けて嬉しい」
協賛社:農林水産省(政府備蓄米)、フードバンクかながわ、セカンドファーベストジャパン、神戸物産、わくわく広場(株式会社タカヨシ)、東京都、ファミリーマート
フードパントリー:配布品
子ども食堂メニュー
参加数:21名
一言 :お子様17名と保護者4名の参加により子ども食堂のカレーライス・(おかず:れんこんきんぺら、鳥のから揚げ、ウインナー、野菜サラダ、ぷちトマト)の食事を喜んでいただきました。子ども日の翌日でしたが端午の節句の定番 柏餅(白・草餅)を食後に頂きました。
今回参加できなかったひとり親世帯(当委員会登録済世帯)にもパックつめ柏餅を宅配いたしました。
利用者の感想
子ども食堂野菜もたくさんでおかずがたくさんあっておいしかったそうです。子どもの日の柏餅柔らかくて餡子美味しかったです。
蟹しんじょうは普段自分で調理することがないので食卓にいつもと違うものを並べられて嬉しいです。ジョージアの水出しコーヒーは味がよくこれからの季節に重宝しそうです。
いつもたくさんありがとうございます。
協賛社:フードバンクかながわ、セカンドファーベストジャパン、神戸物産、熊谷組、ファミリーマート、わくわく広場(株式会社タカヨシ)、東京都、柏屋(福島県矢吹町)
フードパントリー:配布品
子ども食堂メニュー(甘口カレーライス、鳥から揚げ、ウインナーと野菜サラダ・ぷちトマト、レンコンと人参きんぴら風、柏餅、お茶)
参加数:17名
一言 :お子様15名と保護者2名の参加により子ども食堂の餃子の王将弁当と手作り卵スープ他の食事を喜んでいただきました。卵スープのおかわりまで希望され良かったです。食後に今永選手へのメッセージを書いていただきプレゼントに図書カードをお渡しいたしました。今永選手ありがとうございます。
餃子の王将子ども弁当の35個は別に参加できないひとり親世帯に直接配食いたしました。
協賛社:餃子の王将、今永昇太選手、フードバンクかながわ、セカンドファーベストジャパン、神戸物産、全国農業協同組合連合会、株式会社熊谷組、ファミリーマート
フードパントリー:配布品
子ども食堂メニュー(餃子の王将こども弁当、卵スープ、ハンバーグと付け合せ、果物デザート、お茶、牛乳)
参加数:19名
一言 :お子様11名と保護者8名の参加とゲームなどの遊びと会食を致しました。
食堂の様子:
参加数:8名
一言 :当会の開所初子ども食堂8名の参加でカレーライスと果物を頂きました。
食堂の様子: