HP こちら肉球クラブとは 里親募集規約 里親募集 猫ちゃん支援 迷子情報 メンバー募集 譲渡会 地域猫とTNR リンク NEW 活動支援金報告
りく、そらと兄弟(りく・かい・そら)りく君は正式譲渡済
なかなか慣れてくれない3兄弟でしたが、少しずつ壁がなくなり、かいはあと2枚といったところ。
ナデナデ🆗ベッドでも寝てくれるし、朝などはおいでと呼べば近くまで来てゴロゴロ♪
この子も時間がかかってもいい。家族に迎えたい。そんな方お待ちしております。
りくとかいの兄弟 りく君は正式譲渡済💛
3兄弟で一番まだ壁がある男の子。
思春期が長ーーーい子です 笑
それでも少しずつ、逃げる回数が減り、ベッドの足元で寝るようになり、なんとなく壁が少しずつなくなってきました。
こちらもトライアル期間だけでは慣れてくれない子です。
根気よく、心を開かせるぞー! という方、ぜひお迎えお待ちしています。
右はすけきよ君
正式譲渡になった珠代ちゃんの兄妹佐清です。オス・チャシロ・去勢・ワクチン・駆虫済・血液検査陰性
すっかりかっこよい子に育ちました。「佐清は最近一緒に寝たりします」と一時預かりさんからの伝言です。だいぶ慣れてきたとのことですね。
2023年2月23日に保護。
とってもかわいい黒猫ちゃん。
今は5枚ほど心の扉がありますが、気長に接してくださるようにお願い致します💛
魔法使いの猫ちゃんみたいな不思議な雰囲気を出しています。きょとっとしたクリクリの目はかわいいです~💛
2023年2月23日に保護。
メス 3歳くらい
瞳のくりんとしたかわいいお顔。
今は5枚ほど心の扉がありますが、気長に接してくださるようにお願い致します💛
今年2月に山の中から保護しました。エイズキャリアですが、発症はありません。
最近の状況は、人が怖くてまだ逃げ腰ですが、自分からスリスリしてくれる事もあります。
おしりポンポンが大好きです!!
ブルーのお目めがとっても綺麗です!
保護してくださったWさんからはお手紙もいただきました。
幸せになってほしいという願いのこもったお手紙でした。(#^.^#)
秋に生まれた子たちは3~4か月位で引き取りましたが、これからどんどん寒くなるのでこのタイミングで保護できて良かったです。
今年はまだ気温もあまり低くならないので良かったですが、そうは言ってもやはり年末です。
雪も降りました。山は白くなっていることもあります。
いつも思うのは寒い中どうやって生きてるのだろうという事、ひもじい思いはしていないかという事、
3か所で保護した子達がみな家族に恵まれるといいなぁという事
今年もあとわずか、来年は引き取る子たちの数が少なくて済むように、不幸な子たちがすくなくて済むようにと祈っています。
1歳位 メス
4匹の仔猫を産んだ稲田地区から引き取った母猫
血液検査の結果はエイズキャリアでした。
23日避妊手術済ませてワクチンも接種しました。
おとなしい性格です。
エイズキャリアについては、発症していませんのでまずは元気特に心配はないです。
ストレスフリー、おいしいごはん、かわいがってくだされば一生発症はしないという事でたくさんのエイズキャリアの子たちは長生きしています。
茉白、1階に降りてくるようになり、比較的先住とも喧嘩せずにいます。
相変わらず体は小さめ、毛が夏毛で短いし、るかとしのが大きめ&前にいるので遠近法で余計に痩せてるように見えます 笑
るかはだっこは出来ませんが私の座ってる後ろにちょこんと座ってる事が多く、呼べば「にゃっ」と可愛い声で返事します(^-^)
しのは私の寝ている横で寝ることも出てきました!
いつもは寝室のコーブ照明の隙間で寝ているしの。
私が朝起きると必ずそこから降りてきて、私のそばまできます。
抱っこは相変わらず出来ません(T ^ T)
茉白ちゃんは4匹子猫を産んでいますがまだ1歳、仔猫は皆決まりました。が母猫の茉白ちゃんはずっとのお家探しています。
なんとも言えない表情をしていますね~
オス 1か月半位
オス 4か月位
オス 2か月位 駆虫済
とても警戒心が強いですが初日からご飯もよく食べて排泄もちゃんとしてます。人なれ特訓中です!!
オス 2か月位 駆虫済
とても警戒心が強いですが初日からご飯もよく食べて排泄もちゃんとしてます。人なれ特訓中です!!
すい君 オス 2か月位 駆虫済
人馴れ特訓中!→2025年6月15日正式譲渡決定💛
ききょうちゃん メス 2か月位 駆虫済
かぎしっぽで気の強そうな女の子です(笑)人なれ特訓中です。
オス 2か月位
リンゴ農家の道具小屋で生まれました
オス 2か月位
リンゴ農家の道具小屋で生まれました
ルル 女の子
駆虫済 ワクチンはこれから
人慣れは▲ 大人しめですが、ご飯の時は誰よりも鳴いてますwww
チャチャ 男の子 3ヶ月弱くらい
駆虫済み ワクチンはこれから
ビビりですが、比較的大人しい子です。猫は大好きなようで、先住が前を通ると構ってよーと訴えてます。
ロロ 女の子
駆虫済 ワクチンはこれから
きょうだいの中で1番警戒心が強いです。いまだにシャーあります。体調によっては不参加になる可能性あります。
ちゃんこ、チョコ太(ちくわとチコリはトライアル決定!)
4ヶ月くらい
元気一杯の子達です😊
5兄妹で保護されました。
キジトラ メス
正式譲渡決定しました💛
一番小柄で警戒心も強め。
でもちゅぱちゅぱはやめられない末っ子
茶トラ おす
正式譲渡決定しました💛
つくねとよく似ていますが、少し顔が丸くて、色が薄め。しっぽ少し短いです。
だっこ🆗。
トライアル先で順調だったのですが、急遽県外へお引越しされることになり、ペット可物件が見つからず泣く泣く戻ってきました。
つくね、すずと兄妹。
唯一抱っこ🆗
ケンケン、10ヶ月オス
正式譲渡決定しました💛
少し小さめです
珍しい柄で、クラシックタビーポインテッドと言います。
しっぽはボブテイル
他の猫が大好きでとてもよく遊びます。同じ家で預かり中のポポとも仲良し
人馴れも問題なく、来客が来ても大丈夫なくらいです
最近は抱っこもさせてくれます😊
ポポ、オス♂10ヶ月
正式譲渡決定しました💛
だいぶ人慣れしてきました
警戒心は強めですが、他の猫は大好きで同じ家で預かり中のケンケンとも仲良しです。
犬とも生活しているので、とても慣れています。
食欲旺盛で良く食べます 。
お腹の辺りに少し白い毛があります💛
サビ猫・メス・5歳位・駆虫・ワクチン・避妊済
正式譲渡決定しました💛
たった一人ぼっちで山の中に遺棄されていたシビちゃん、保護時はガリガリに痩せていました。
推定5歳以上なのに体重が2キロも無かった・・・・
エイズという事で捨てられたのかもしれません。
現在は暖かいご家庭で、幸せに暮らしています💛
佐清(すけきよ)君と一緒に保護されて引き取った美人な珠代ちゃん
正式譲渡決定しました💛
パステル三毛・避妊・ワクチン・駆虫済
長野市内の個人のボランティアさんのお宅に正式譲渡になりました。
メス 3か月位
駆虫済 ワクチン2回済 血液検査 未実施
カレンちゃんは黒猫、おっとりでマイペースな子です。
7月2日うまれの兄妹です!(カレンちゃんとリチャード君)
夏毛で短めですが、長毛です!
オス 3か月位
駆虫済 ワクチン2回済 血液検査 未実施
おとぼけで甘えん坊男子、しかもイケメンになりそうな気配の子です。
7月2日うまれの兄妹です!(カレンちゃんとリチャード君)
夏毛で短めですが、長毛です!
メス 2か月位
リンゴ農家の道具小屋で生まれました。
オス 2か月位
リンゴ農家の道具小屋で生まれました。
2023年5月28日譲渡会で正式譲渡💛
最近は猫じゃらしを毎朝咥えて持ってきてくれます。 すらりとした端正な子です。 去勢・ワクチン・エイズ白血は陰性・駆虫もしっかりしていて問題は無いです。
長野市内の会社の駐車場で兄弟まとめて保護された時はおととし(2020年)の5~6月ごろ生まれ、7月に引き取りました。 まだ2歳の若い子です。
2023年5月28日譲渡会でトライアル、正式譲渡となりました💛
2022年5月11日生まれで5月16日に引き取り、ミルクで育ちました。 9か月位・メス・駆虫済・避妊手術とワクチン済。
2023年5月28日譲渡会でトライアル、正式譲渡となりました💛
えびぞう君と兄妹
生後7か月位の避妊済の子です。
キジトラらしい丸っこい顔で目がグリーンぽい子です。
2023年5月28日譲渡会でトライアル、正式譲渡となりました💛
おからちゃんとと兄妹
生後7か月位の避妊済の子です。
背中の縦じまが変わっています。 アメショ系の様だと保護された方は言っていました。 顔はしっかり普通にキジトラです。 2023年5月28日譲渡会でトライアル決💛
おからちゃんと兄妹
生後7ヶ月ぐらいの去勢済みの子です。
2023年5月28日譲渡会でトライアル、正式譲渡となりました💛
新幹線の高架下のリンゴ畑で生まれて昨年保護した子です。 目のブルーがあまりにきれいなので仮の名前はシアンとついています。
とっても元気でかわいいのですが人なれがいまいちで抱っこは嫌いらしいです。
2か月半ほど室内で飼い馴らしていますが、いまだに逃げ腰のようです(笑)
遊びたい盛りなので、一緒に遊んでくれる先住ちゃんがいるお宅が理想だと思います
2023年5月28日譲渡会前にトライアル決定、正式譲渡となりました💛
キジ白・オス・6か月位・人なればっちりです。 すぐに肩にもよじ登ってくるかわいい子です。 仮の名前は春に来たので春樹君とつけてもらいました。
避妊手術・ワクチン・駆虫予定。
譲渡会(5月28日)にもエントリー予定です。
お口の周りが薄く茶色の毛柄があって愛嬌のある顔立ちです。
大きな目は色が薄い緑をしています。 4月25日に初めてご飯をもらいに庭に現れた時からゴロゴロすりすりで離れなかったとか、困ったので26日に保護して家の中に入れたそうです。
ヘルペスキャリアで、大きくはなれませんが、永遠の赤ちゃん猫です、かわいい。
単独飼いでお願いしたいです。
希望者の方はメールフォームよりお問い合わせください。 こんなになついている子は珍しいと保護された方は言っていました。
正式譲渡設定しました💛
ミアちゃんとボブ君の兄妹
2023年6月12日保護
多分、アメリカンショートヘアの血があるタビー柄の子達です。保護した当時から、元気元気な子達です。
2023年5月9日保護
まだ、生後2週間くらいで保護したのですが、すっかり大きくなりました。
なんと、てんちゃん自分でたまにミルクをもつのです。
一時預かりの家の正式の子となりました💛
こちらの一時預かりさんのお宅には4匹の先住ちゃんがいます。という事で猫社会の勉強はばっちりです。またMさんは動物の看護師さんでもありますので大変頼りになります。
ご主人と二人三脚でてんちゃんをここまでにしてくださいました。
2023年5月11日保護
正式譲渡決定いたしました💛
こちらは大きなある会社の倉庫内で5匹生まれたという事で連絡が来ました。 ところが3匹は母猫が引っ越しをさせてしまっれ、残りは2匹そのうち一匹が死亡したという事で最後に残った子を何とか助けたいという沖町から保護してもらいました。
こちらの子は生後3週間くらいたってるかな? メスです。 仮の名前は会社からとってトミーちゃんとなりました。 たまたまミルクボラの経験のある一時預かりチームのメンバーが長野に来ていたのですぐの引き取ってもらいました。
生後60日を経ないとお渡しできませんのでそれぞれしっかり育って、簡易検査を済ませ、先住猫から猫社会を学習してもらってというタイミングでお渡しします。
2023年7月23日譲渡会にてトライアル決定しました💛→正式譲渡決定💛
兄弟(りく・かい・そら)の中で一番慣れていて膝にも来る、一緒に寝る。
でもここまで来るのに時間がかかった子なので、トライアル期間だけでは慣れてくれないのが現実。
ゆっくり時間がかかっても家族に迎えていただけるすく方いませんか??
この子に会いたいなという方お問い合わせください
トライアル開始💛
メス 1か月位
7月2日生まれなのでやっと離乳、ようやくよちよち
2023年7月23日譲渡会にてトライアル決定しました💛→正式譲渡決定💛
2023年6月12日、某神社で保護された4人兄妹のうち、男の子のボブ君(ミアちゃんと兄妹)
保護当時、1か月位
男の子ですが、甘えん坊です。自分からはすりすりはしてきませんが、膝にのせて、なでてあげると、ゴロゴロです💛
2023年7月23日譲渡会にてトライアル決定しました💛→正式譲渡決定💛
2023年6月12日、某神社で保護された4人兄妹のうち、女の子のミアちゃん(ボブ君と兄妹)
保護当時、1か月位
人なればっちりで、いつも後をついてきます💛
2023年7月23日譲渡会にてトライアル決定しました💛→正式譲渡決定💛
2023年5月5日生まれ(ごまちゃんとみたらしちゃんの兄妹)
2023年7月23日譲渡会にてトライアル決定しました💛→正式譲渡決定💛
2023年5月5日生まれ(あんこ君の兄妹)
病院にて虫検査済、ノミとダミなし!!
人馴れ特訓中でーす💛
みたらしは寂しいと鳴いて呼びます。お話好きみたいです。
ごまは怖がりですが、撫でるとゴロゴロ言って甘えます。
2匹ともにちゅーる大好き♡
2023年7月17日保護→正式譲渡決定💛
くくれ君、クコ君、クッキー君、クッパ君、クリ君の5兄弟です💛
2023年7月17日保護→正式譲渡決定💛
くくれ君、クコ君、クッキー君、クッパ君、クリ君の5兄弟です💛
2023年7月17日保護→正式譲渡決定💛
くくれ君、クコ君、クッキー君、クッパ君、クリ君の5兄弟です💛
2023年7月17日保護→正式譲渡決定💛
くくれ君、クコ君、クッキー君、クッパ君、クリ君の5兄弟です💛
2023年7月17日保護→正式譲渡決定💛
くくれ君、クコ君、クッキー君、クッパ君、クリ君の5兄弟です💛
2023年7月17日保護→正式譲渡決定💛
くくれ君、クコ君、クッキー君、クッパ君、クリ君の5兄弟です💛
正式譲渡決定しました💛
5兄妹で保護されました。
茶トラ おす
兄弟のがんも君(正式譲渡決定)より、顔細め、体も細い(ちゃんとご飯はしっかり食べてます! )、しっぽ長め
やんちゃでだっこ嫌いですが、一番膝の上に乗ってゴロゴロする子です。 気づけば横にちょこんといたり❤️
まだ陰転せず。
でもうっすら陽性だったので、きっと、陰転します。
甘えん坊だけど、抱っこさせてくれません💦
でも一緒に寝てくれます。
正式譲渡決定💛
2023年5月28日譲渡会でお見合い、その後トライアル決定💛
2023年2月23日に保護。
推定4歳
エイズ、白血病 陰性
ワクチン・駆虫済み
手術済み
出産経験あり
右上の牙、根本から欠けてます。
今すぐどうにかするものではないが、歯茎が腫れたり、ご飯食べづらそうであれば、抜歯の必要あるかも。とのことですが、モリモリご飯食べてます。
食いしん坊です。
正式譲渡決定💛
2023年5月28日譲渡会でお見合い、その後トライアル決定💛
2023年2月23日に保護。
推定3歳
エイズ、白血病 陰性
ワクチン・駆虫済み
手術済み (耳カットで判断)
正式譲渡決定💛
2023年9月24日譲渡会にてトライアル決定💛
2023年7月13日保護
メス、1か月位
チーム預かりの方から最新写真です💛
正式譲渡決定💛
2023年9月24日譲渡会にてトライアル決定💛
ソケイヘルニアのため9月19日手術
ザラ 男の子 3か月位
9月4日に保護。
保護当日からゴロゴロ♪
シャンプーしててもゴロゴロ。
タオルドライ中もゴロゴロ。
あなたは本当に野良でしたか???
というくらいの人馴れ◎!!
臍ヘルニアだったため、先日手術を終えました。経過良好。病院で着せてくれたのも気にせずwww
手術前に首輪をつけても気にしませんでした。
人間大好き、大人猫にはまだ慣れてない子です!!
正式譲渡決定💛
2023年9月24日譲渡会にてトライアル決定💛
るな 女の子 3か月位
7月に保護しました。兄妹の中でひとまわり小さかった子ですが、気は強めwww
人馴れ◎、抱っこも大好き❤
気づいたら隣でくっついてたりします❤️
(他のメンバーのおうちにいる
さくやこちゃん→お母さんです!
いと、まゆちゃん→姉妹です!
ノアくん→兄妹です!)
正式譲渡決定💛
2023年9月24日譲渡会にてトライアル決定💛
ノア 男の子 キジトラ、約3ヶ月
他の猫たちが大好きで良く一緒に寝ています。里親募集中のりんちゃんと仲良しです😊人慣れも◎最近は近くに来て寄り添ってくれたりします❤︎
めちゃめちゃ可愛いです...
2023年11月26日正式譲渡決定💛
一時預かりのMさんのおうちの子となりました💛
軽井沢の商店街のあるどこかで生まれたか、またはどこかからか遺棄されたと思われる子です。
8月末に保護した時は1歳前くらい
今の預かりさんのことろで、ご飯もしっかり食べ、排せつも問題ないそうです。
実は脱走経験者ですが、発見された方によると、野良ちゃんにしてはとっても綺麗でお行儀のよい子・・・とのこと。
会からサプリメントも渡してありますので毎食食べてもらって今のところエイズの症状は全く見られないそうです。
なでなでもできるようになり、目力の強い子です。人には一切危害を加えない優しい性格、そして穏やかな雰囲気を持つ子です。
正式譲渡決定💛
2023年11月26日譲渡会にてトライアル決定💛
メス・一か月位・コクシジウムのため駆除中・レボリューション後日・ワクチン済 。てと君、むぎちゃん、コロ君と兄妹。
譲渡できる年齢ではありませんが、今、預かりさんの元ですくすくと育っています。このかわいらしいお顔、悩殺級ですね💛
左がてと君 右がルナちゃん
正式譲渡決定💛
2023年11月26日譲渡会にてトライアル決定💛
オス・一か月位・コクシジウムのため駆除中・レボリューション後日・ワクチン済 。ルナちゃん、むぎちゃん、コロ君と兄妹。
譲渡できる年齢ではありませんが、今、預かりさんの元ですくすくと育っています。シャム系ぽいです。
かわいいですね~。💛
正式譲渡決定💛
2023年11月26日譲渡会にてトライアル決定💛
メス・一か月位・コクシジウムのため駆除中・レボリューション後日・ワクチン済 。ルナちゃん、てと君、コロ君と兄妹。
譲渡できる年齢ではありませんが、今、預かりさんの元ですくすくと育っています。
キジトラ(足のところが濃茶・薄茶・ベージュの3色ぽい)
コロ君と同じ預かりさんのところで、兄弟で、仲良くしているそうです。できれば兄妹で引き取って頂ける方がいらっしゃたら・・・💦
この愛らしさ、なんてかわいいんでしょう💛
正式譲渡決定💛
2023年11月26日譲渡会にてトライアル決定💛
オス・一か月位・コクシジウムのため駆除中・レボリューション後日・ワクチン済 。キジトラ。ルナちゃん、てと君、むぎちゃんと兄妹。
譲渡できる年齢ではありませんが、今、預かりさんの元ですくすくと育っています。
むぎちゃんと同じ預かりさんのところで、兄弟で、仲良くしているそうです。できれば兄妹で引き取って頂ける方がいらっしゃたら・・・💦
まるっとしたお目めでみつめないでください💛
2023年7月13日保護
メス、6か月位
チーム預かりの方からの小さい時の写真と最新写真です💛
正式譲渡決定しました💛
食欲旺盛、好奇心旺盛の元気な女の子です。
筋肉質で同居猫と走り回っております
人馴れもだいぶできてきており
触るとゴロゴロ言う時もあります。
チュール大好きで猫が変わったようにくいつきます
それがとってもかわいいです
預かりメンバーYさんからのコメント
チヨですが、抱っこOKになり、ゴロゴロいうようになりました。
まるいかおでおどおど少し臆病ですが、可愛いです🩷
正式譲渡決定しました💛
手術、ワクチン 未
駆虫済
エイズ、白血病 (−)
3ヶ月くらいの女の子
キジトラですが、少し茶が混ざってて麦わらっぽい?感じもします。
正式譲渡決定しました💛
5年前に里親さんに引き取れた子です。
2023年10月に連絡が入り、里親さんがご病気になられて、一度戻ってまいりました。
小さい時の写真、かわいいですね~
今は、里親さんと離れてしまって、落ち着けるように日々、過ごしています。
この子は他に猫さんがいると落ち着かないので、できうるなら、1匹でかわいがってくださる方をお探ししております。
どうぞ、よろしくお願い致します。💛
正式譲渡決定しました💛
2-3歳位 エイズ(−)白血病(−)
駆虫済、手術、ワクチン済
体重4.8キロですが、ご飯を食べてなかった期間があり、痩せています(T ^ T)
毛もパサパサしてます(T ^ T)
たくさん食べてツヤツヤになろう!!!
11月21日に去勢手術を済ませました。
一時預かりさんからのコメントです。
「蓮は帰ってきてから少し疲れたようでよく寝ていました。
でも甘えん坊はそのまま、しっかり家猫化してます。
年齢は2〜3歳という事でした。
帰ってきてからの蓮、ご飯ももりもり食べます!!」
性格は、優しい子の様ですよ、成猫でお外にいた子なのに、エイズも白血も陰性です。
長毛できれいな茶白君です。
正式譲渡決定しました💛
5か月ぐらい
駆虫、ワクチン、手術済
人懐っこく取っても良い子ですがやはりとっても元気です!!
遊びたい盛りで、かわいい子なので家族に迎えていっぱい遊んであげてください。
左が佐清(すけきよ)君で右がミケコちゃん
左が佐清(すけきよ)君で右がミケコちゃん
2024年4月11日よりトライアル開始💛→2024年5月5日正式譲渡決定
しいたけの兄妹ミケ子です。避妊・ワクチン・駆虫済・エイズ白血は陰性です。
三毛猫らしく、一寸プライドが高め、人馴れがまだと言う感じらしいです。最近ケージから出しましたが、このニャンモックお気に入りです。
すけきよ君に舐められて、ほっとするような写真とちょっとおすまし顔のミケコちゃんです。
2024年4月14日よりトライアル開始💛→2024年5月5日より正式譲渡決定💛
メス・3か月位・駆除済
現在、お見合い中です💛
まだ風邪気味なのか鼻がずびずびしてるのでそちらの治療が終わったらワクチン、一応エイズ検査等おこなうようです。
人馴れバツグンで、サイレントニャー、顔見るだけでゴロゴロと喉を鳴らせてくれる子です 。
瞳がくりっとしていて、この愛らしさ💛
2024年4月11日よりトライアル開始💛→正式譲渡決定💛
キジトラ・オス・ワクチン・去勢・駆虫済・エイズ白血病陰性。昨年引き取りましたキノコ屋さんの、しいたけ 茸造さん。触らせてくれない割に距離が近いイケズな男子です。
新潟県出身でーす💛
左があやちゃん、右がしずちゃん
2023年9月24日譲渡会にてトライアル決定しました💛→元気ありすぎで戻ってきました💦→2024年5月5日譲渡会にてトライアル開始💛→正式譲渡決定💛
りん君としずちゃんの兄妹
6か月位
まだ、人が寄ると逃げますが、ちょっと距離を置いたところでは、お腹丸出しでグーグー寝てます。💛
おっとりした性格です。(おおらかといいますか・・・💦)
最近、分かりましたが、すっごいやんちゃです。人なればっちり。撫でてとニャー!!
2024年5月5日譲渡会にてトライアル開始💛→2-24年6月22日正式譲渡となりました💛
白い仔猫4匹とキジトラの1匹のお母さんです。
BeforeとAfterの写真でも分かりますが・・・お母さんすっかり、落ち着いて、穏やかな表情になってきました。
外を見る姿は神聖なものを感じます。
と感じていましたが、最近は子猫の様に甘えた声で、ごはーんと催促。やっぱり甘えたいみたいです。
このあくびしている姿をみてください。のんびりー安心したみたいで・・・甘えん坊、真っ盛り💛
正式譲渡決定しました💛
オス 2か月位
撫でたらすぐゴロゴロ、寂しがりや
正式譲渡決定💛
メス 2か月 甘えん坊
正式譲渡決定💛
メス 2か月
正式譲渡決定💛
オス
ものおじしないタイプ
正式譲渡決定💛
オス
人慣れバッチリ!
他の猫さんとも仲良くできます!
正式譲渡決定💛
メス
近づくとシャーします💦
正式譲渡決定💛
オス 2か月位
ビビりで遊ぶの大好きな男の子!
正式譲渡決定💛
メス 2か月位
とても元気で、人懐こい性格です。
抱っこするとゴロゴロいってとても可愛い。
正式譲渡決定💛 オス 2か月位
茶トラ、鼻ペチャでめっちゃ可愛いwww
おっとりしてます
正式譲渡決定💛 オス 2か月位
キジスポット、ヒョウ柄
正式譲渡決定💛
オス 2か月
正式譲渡となりました~💛
オス 2か月
メス 2か月位 正式譲渡となりました~💛
おっとりで少し人見知りかも。
抱っこするとゴロゴロいってとても可愛い子達です
正式譲渡となりました~💛 オス 2か月
やんちゃ💛
正式譲渡となりました~💛 オス 2か月
兄弟のげんきくんと2匹で走り回っている元気な子達です~
メス 1か月半位 預かり先の子となりました~💛
オス 1か月半位 預かり先の子の子になりました~💛
正式譲渡決定💛 オス 2か月位
2024年10月18日正式譲渡決定💛
メス 2か月位
2024年8月9日保護したて・・・
多分2か月位・メス・駆虫と目薬治療しています。鼻のすり向けは川に落ちたときにできたらしいとのこと
サザエちゃん 2024年10月18日正式譲渡決定💛
メス 1か月半位
2024年8月2日頃に保護。珍しい茶白のメス、猫の守り猫として神社もあるあの有名なヤス猫と同じ茶白ちゃんです。
緊張して怒ってますが、かわいく成長するでしょう。猫風邪の治療と駆虫などして、しっかりさせてからの募集となります。
正式譲渡決定💛
メス 2か月位
頭がオレンジがかっています💛
2024年10月18日正式譲渡決定💛
オス 2か月位
グレータビー
正式譲渡決定💛
オス 3か月位
2024年8月12日頃に保護、他の仔猫は警戒していてでてこない、目薬点滴中
左目のまつ毛?が癖毛なようで、シャンプーしても濡らしても直りませんwww
目が腫れてるようにみえますが、腫れてるわけではなく、ただのくせ毛。いつも困り顔になってます(^_^)
里親さん決定!!💛
しずちゃんとあやちゃんの兄妹
6か月位
サバ白の男の子で性格は少し控えめ。同じくらいの年のネコさんとよく遊んでいます。人が見ていると少し隠れてしまいますが、抱っこもできるし、撫でるとごろごろ言って甘えます☺️ 写真でも、でれでれと甘えています💛
ただ、犬が少し苦手みたいです
ずっとのおうち、里親さん決定しました💛
2023年9月24日譲渡会にてトライアル決定しました💛→元気ありすぎて、帰ってきました💦
りん君とあやちゃんの兄妹
6か月時
まだ、人が寄ると逃げますが、ちょっと距離を置いたところでは、お腹丸出しでグーグー寝てます。💛
怖がりなのかな?距離が近いと威嚇します(笑)
最近はそばまで来て、ゴロン。
撫でるられるのは、ちょっと不慣れです。
1歳になり、すごく、変身したのでびっくりです。
とっても大きく豊かになって猫らしい表情・・・・メスでもうじき1歳かな?避妊も済ませています。マイペースな子ですのでじっくり飼いならしていただけたらと思います。ご検討ください。
ずっとのおうち決定しました💛
鼻の脇にポチッと模様があります。
慎重なタイプです。
ハチワレの子です。
正式譲渡決定しました💛
臆病ですが慣れてくると一番懐きそうです。
ずっとのおうち決定しました💛
顔にぶち模様がある女の子です。・・・・
臆病ですが遊ぶのが大好きです。
正式譲渡決定💛
一時預かりさんの住むご近所豊野地区で保護されました。
左は保護したての時、トイレの住人💦 右は少し時間が経過してから
オスです。かなり長毛、エイズ白血は陰性で駆虫とワクチンは済。年齢は1歳位
トライアル開始💛→正式譲渡決定💛
2か月のころ
4か月大きくなりました~💛
群馬からの引き取りの黒猫の最後の子です。元太君も馴れています。この春生まれの元気いっぱいの子。猫ともうまくいくようなので、先住ちゃんがいても大丈夫、ぜひご検討ください
正式譲渡決定💛
オス 2か月
他の猫と遊ぶの大好き!
人も大好きでなでなでしてほしくて、頭突きをしてきます(笑)
トライアル開始💛→正式譲渡決定💛
メス 1か月位
7月2日生まれなのでやっと離乳、ようやくよちよち
サザエちゃん 2024年10月18日正式譲渡決定💛
フネちゃん 正式譲渡決定💛
メス 1か月半位
2024年8月2日頃に保護。珍しい茶白のメス、猫の守り猫として神社もあるあの有名なヤス猫と同じ茶白ちゃんです。
緊張して怒ってますが、かわいく成長するでしょう。猫風邪の治療と駆虫などして、しっかりさせてからの募集となります。
正式譲渡決定💛
オス 2歳くらい
手術済 ワクチン済 エイズ、白血病:陰性
たると君と兄妹の可能性あり
人懐っこくおとなしめの性格ですが、
慣れている人には完全に懐きますが、
新しい人には少し難しさがあります。
体格の良い元気いっぱい優しい子です。
ぜひ家族に迎えたい!という方のご縁をお待ちしています。
ずっとのおうち決まりました💛
オス 2歳位 ワクチン、駆虫済
そぼろ君と兄妹の可能性あり
とってもイケメンさんです💛
正式譲渡決定💛
オス 1か月位
まだ、小さいので、大きくなってからの募集になりますが、ご紹介します。
正式譲渡決定💛
オス 2か月位
リンゴ農家の道具小屋で生まれました
2024年4月11日よりトライアル開始💛→2024年4月24日出戻り💦→再募集中!
すっかり人なれできているようです。
「つぶは慣れて触るとゴロゴロ言います(❁´ω`❁)」4か月位とのことなので、去勢の時期も近いです。
こっつんはまだ触れません…。
キョウダイは仲良しですが、離れた方が慣れるかもしれません…」という一時預かりさんからのコメントなので、一匹ずつ別々に家族にした方がなれるかもしれませんので、兄弟一緒でなくても良いかと思います。