Search this site
Embedded Files
こちら肉球クラブ
  • ホーム
  • 活動支援金報告
    • フェリシモ猫部・活動基金報告
  • 地域猫とTNR
  • 猫ちゃん支援
    • 支援金のお願い
  • 里親募集中!!
  • こちら肉球クラブについて
  • 里親募集規約
  • 迷子情報
  • 譲渡会について
  • メンバー募集
  • リンク
  • New
    • たけはな和子 水彩画の猫たち 展示会
    • 2024年チャリティカレンダーおうちのネコちゃん・ワンちゃん募集
    • びんずる市参加
    • イオンの幸せの黄色いレシート
こちら肉球クラブ

HP こちら肉球クラブとは 里親募集規約 里親募集 猫ちゃん支援 迷子情報 メンバー募集 譲渡会 地域猫とTNR リンク NEW 活動支援金報告

譲渡会について

譲渡会は2025年3月23日(日)13:30-15:30 
よろしくお願いします。
事前の予約はメールフォーム若しくはチラシのQRコードからお問い合わせをお願いします。

当日熱や他の症状がある方はキャンセルという事でご了承ください。

マスク着用と手の消毒は入り口で必ずお願いします。
(募集中の猫ちゃんのポスターもご覧になってくださいね💛)
(ポスターは前回の物を掲載させて頂いております。)

レン君は2024年11月24日の譲渡会にてトライアル開始💛
正式譲渡決定しました💛

ごまくんは正式譲渡💛

たるとくんは正式譲渡決定💛

カレンちゃんは2024年11月24日の譲渡会にてトライアル開始💛

翔子ちゃん里親決定💛
佐知子ちゃん2024年11月24日譲渡会にてトライアル開始💛

しずちゃん里親決定💛

りんくん里親決定💛
諭吉くん正式譲渡決定💛

さくくん2024年11月24日譲渡会にてトライアル開始💛→正式譲渡決定💛

ブッチくん里親決定💛

譲渡会会場:長野市ふれあい福祉センター

(ボランティアセンター)

駐車場は空いているところでしたらどこでもいいです。2時間は無料ですが次の1時間からは受け付けに行って機械を通してください、無料となります。その後の1時間からは有料となります。100円かかります。 

譲渡会(2024年11月24日)へのご参加ありがとうございました!!
譲渡会で5匹がトライル開始となりました。💛

譲渡会(2024年9月29日)へのご参加ありがとうございました!!
暑いさなかに、足をお運びいただいた皆様本当にありがとうございました。💛

譲渡会(2024年7月28日)へのご参加ありがとうございました!!
連休のさなかに、足をお運びいただいた皆様本当にありがとうございました。
譲渡会で6匹がトライル開始となりました。💛

譲渡会(2024年5月5日)へのご参加ありがとうございました!!
連休のさなかに、足をお運びいただいた皆様本当にありがとうございました。
譲渡会で2匹がトライル開始となりました。💛

譲渡会(2024年3月24日)へのご参加ありがとうございました!!
足をお運びいただいた皆様本当にありがとうございました。
譲渡会後のお問合せで2匹がトライル開始となりました。💛

譲渡会(2024年1月28日)へのご参加ありがとうございました!!
寒い中、足をお運びいただいた皆様本当にありがとうございました。
4匹がトライアル開始となりました。💛

譲渡会(2023年11月26日)へのご参加ありがとうございました!!
寒い中、足をお運びいただいた皆様本当にありがとうございました。
5匹がトライアル開始となりました。💛

譲渡会(2023年9月24日)へのご参加ありがとうございました!!
暑い中足をお運びいただいた皆様本当にありがとうございました。
7匹が予約も含めて決まりました。💛

譲渡会(2023年7月23日)へのご参加ありがとうございました!!
暑い中足をお運びいただいた皆様本当にありがとうございました。
9匹が予約も含めて決まりました。キャンセルも3匹ほどいましたが、まずまずの結果になったと思います。💛

譲渡会(2023年5月28日)へのご参加ありがとうございました!!
19匹参加して、2匹正式譲渡予定、5匹トライアル決定、2匹お見合い決定、4匹は希望さんとご相談中となりました💛
2匹のちびちゃん(生後2週間、4週間)は希望者さん有りとなりました。

譲渡会(2023年3月26日)へのご参加ありがとうございました!!
15匹参加して、6匹トライアル決定しました💛

譲渡会会場では猫ちゃんをモチーフにした物販も行っています!!
350mlのペットボトルの入る手提げバッグやエプロン、ペンケース、エコバッグ、かわいい猫ちゃん首輪もございます!!

お気にいりましたら、是非お声をおかけくださいね💛

猫ちゃん柄のエプロン

首掛けタイプ

色々な柄と色合いのもの取り揃えております。

ピンクの色に黒猫ちゃんなど

クラシカルなもの

ピンクの色にエッフェル塔と黒猫ちゃんなど

モダンなもの

エコバッグ マスク ペンケース  ポーチ

エコバッグ

マスクとマスクカバー






猫ちゃん柄の


ペンケース

ポーチ

350mlのペットボトルの入る手提げバッグ

手作りのネコちゃんの首輪です。

(安全バックルはついていないです・)

譲渡会開催日時・場所


  • 1•時間・・・午後1時半から3時半まで。

  • 2•場所・・・長野市ふれあい福祉センター(ボランティアセンター)

  • 3•駐車場は市役所駐車場をご利用ください。


譲渡会の内容

  • 1•一時預かりさんで預かっている保護猫や、シェルターの譲渡出来る猫等、また一般の方が保護している猫、保健所の猫、子猫から大人猫までみんな可愛い猫達ばかりが参加します。

  • 2•一時預かりさんによる猫達の性格・特長などの説明、飼い方のアドバイスもあります。いろいろわからない事など自由に質問して下さい。

  • 3•気になる子、お家に迎えたいという子がいましたら、受付にて手続きをして下さい。当日のお渡しはしていません、後日お家までお届けか、引き取りに来て頂くという形になります。

  • 4•複数の申し込みがある場合は検討し後日ご連絡させて頂きます。


譲渡後のお願い

  • 1•避妊去勢手術がまだの子は必ず手術をお願いします。

  • 2•年1回のワクチン、譲渡契約書のサインもお願いします。

  • 3•出来る限りでよろしいのですが、引き取った猫の近況報告ということで、「こちら肉球クラブ」まで写真等をお送りして頂ければと思います。
    ブログに掲載させて頂きます。


猫の参加を希望される方へのお願い

  • 1•会場へ入る際は、感染症防止のため、手を殺菌消毒しましょう。
    会場内に用意しておきます。

  • 2•ネコをケージから出すときは、一時預かりさんが責任を持ちブルーシートの上のみでお願いします。ケージから出したネコは必ずケージ内に戻して下さい。ケージの外でネコを離さないようにしましょう。抱っこしてお見せするかリードを付けるようにして下さい。

  • 3•原則当日はネコのお渡しはしないで、後日こちらからお宅まで届けます。という事ですがケースバイケースで対応してください。それぞれの方にお任せします。

  • 4•一定期間のトライアル期間を経てからの正式譲渡という事でこちら肉球クラブでは譲渡契約書を書いてもらっています。他の団体様はその団体のやり方にお任せします。が個人で参加の方でほしい方はお申し出ください。

  • 5•当日会場内でもしネコからの攻撃等で怪我を負った際には、受付に救急箱を設置しておきますのでご利用下さい。また、ボランティアの方は保険に加入していますのでその旨申し出てください。

  • 6•参加の有無とエントリー猫情報については締め切りを開催の1週間位までとします。写真と猫の情報は必ずこちらまで知らせてください。書類を作っていますのでそのために必要となります。

譲渡が速やかに行えるようにご協力よろしくお願いします。

Google Sites
Report abuse
Page details
Page updated
Google Sites
Report abuse