プロジェクト

高知県内で実施中の市民団体のプロジェクトを紹介するページ。

地域文化資源を記録・継承する市民団体の調査活動やシンポジウムについての情報をアップします。

高知地域資料保存ネットワーク

【地域】高知市   

【対象】近現代資料・古文書・戦争資料

【拠点】高知市民活動サポートセンター

活動期間2016年~

【活動日時】月1回・第2火曜日10~13時(原則)

【活動内容】高知県内の家庭や地域に残る歴史資料の記録を、所蔵者とともに行う活動。毎回地域資料に関心を持つ市民や研究者20人ほどが集まり、資料の撮影や保存処理、目録作成、文字翻刻を行う。

【活動情報

FacebookLink

奥四万十山の暮らし調査団

【地域】高知県     

【対象】地名・村落景観・地誌

【拠点】四万十町

【活動期間】2016年~

【活動日時】2~3カ月に1回

【活動内容】四万十地域を中心に、集落の歴史民俗の記録を行う調査グループ。大字単位で文献調査・聞き取り調査を行い、大字誌の記録を行っている。毎回5、6人で地図を使って、小地名や屋号、生活誌などを記録し、村の歴史的な景観を復元している。調査報告書として『地域資料叢書』を計6冊刊行。

【活動情報】

LinkTwitter

満洲の歴史を語り継ぐ高知の会

【地域】高知   【対象】戦争記録(体験・資料・古写真)

【拠点】土佐市・高知市民活動サポートセンター

【活動期間】2019年~

【活動日時】月1回の語り継ぐ会、1回の語り継ぐ集い

【活動内容】戦前の旧満州(中国東北部)への移民が多かった高知県(全国3位の1.4%)。現地での生活の記憶や引き揚げの体験を次世代に語り継ぎ、残そうと活動するグループ。体験者から満州での体験を聞く語り継ぐ会や、研究者や体験者から満州の歴史を学ぶ語り継ぐ集いを行っている。『満洲の歴史を語り継ぐ集い記録集』も4冊刊行。会員約60人。

【活動情報】

Link

西土佐の満州分村を語り継ぐ会

【地域】四万十市西土佐地域  

【対象】戦争記録(体験・資料・古写真)

【拠点】せせらぎ交流館(四万十市西土佐江川)

【活動期間】2012年~

【活動日時】年1~2回

【活動内容】旧満州へ入植した開拓団のうち、高知県内で最も死亡率が高かった江川崎満州開拓団の元団員・子・孫らで結成した団体。中国への訪中慰霊や慰霊祭への参加、小学生への平和学習などを行う。せせらぎ交流館の満州分村資料室の展示も担当している。

【活動情報】

秦史談会

【地域】高知市秦地区  【対象】地誌(歴史・民俗・考古)

【拠点】高知市秦ふれあいセンター

【活動期間】1984年~

【活動日時】回の例会、2~3カ月に1回の地域調査

【活動内容】高知市秦地区の歴史を探る1984年創立の史談会。会誌『秦史談』をこれまで年3~4回発行し、216号を数える。高知市北部の旧秦村の歴史や民俗について、会員が調べた地誌や記憶を掲載している。現在は、地区外のメンバーによる寄稿が多いが、2023年から秦地区の地域調査を開始し、古老への聞き取りも実施。成果を『秦史談』の「秦を歩き、見る、聞く」のシリーズに掲載している。会員約50人。

【活動情報】

『秦史談』215号 以下よりダウンロードください

『秦史談』216号 以下よりダウンロードください

土佐民俗文化研究会

【地域】高知県  【対象】民俗資料

【拠点】高知県立大学など

【活動期間】2019年~

【活動日時】回の研究会、調査・見学

【活動内容】2019年に高知県の民俗愛好者らで結成したグループ。民俗調査や研究に関する研究報告会を定期的に開催し、土佐の民俗に関する知識を深める。民具や民俗調査も定期的に実施し、民俗資料の整理、調査スキルなどの習得・向上も行っている。2024年3月に会誌『土佐民俗文化研究』を創刊した。会員約30人。

【活動情報】『土佐民俗文化研究』1号 以下よりダウンロードください

高知県の学校資料を考える会

【地域】高知  【対象】学校資料

【拠点】高知市、土佐清水市、室戸市

【活動期間】2019年~

【活動日時】3カ月に1回程度の学校資料調査

【活動内容】学校資料とは、学校に所在する資料を中心としたさまざまな歴史資料のこと。全国で学校資料の保存活用が提起されるようになり、「高知でも保存の機運を高めよう」と県内の30・40代の学校事務職員や学芸員、マスコミ関係者らが2019年8月に結成した。2020年から県内の教育委員会と連携して、休廃校に残る学校資料の記録・保存活動を行うなど、地域の学校や教育委員会の保存活動を支援している。

【活動情報】

Link

いしはらの里むかしを語る会

【地域】土佐町  【対象】地名・村落景観・地誌

【拠点】土佐町

【活動期間】2019年~

【活動日時】年数回の研究会、調査・見学

【活動内容】20197月、「地域の懐かしい昔を語り、面白い歴史文化記録を残す集まりがほしい」と土佐町石原地域に住む有志で結成された団体。集落活動センターなど地域活動が盛んな石原地域ですが、過疎高齢化が進む中で地域の歴史文化を知る知識豊富な古老たちが健在なうちに、一刻も早く調査を行い、地域の魅力発見につなげたいという思いで結成。地域の神社やお堂、祠、山川、城跡、古道、人物、伝承、民俗行事などを調査・記録して、後世につなげたいという目標を掲げ、活動している。 

【活動情報】

Link