こびとサポートご利用の条件は1つだけ。「連絡先電話番号があること」です。※わたしたちは、どんな人にも支援の手がある社会を目指しています。そのため、年齢や立場を問わず、ご依頼いただいたかたのところに参ります。生活のちょっとした困りごとを手伝って欲しいかた、特に困っていることはないけれどもお話したいかたなど、どなたでもご利用いただけます。
ただし現在のところ、訪問先は原則として深谷町および俣野町としています。(訪問先がご自宅である必要はありません。また、近隣の場合は融通できる場合もありますのでご相談ください)
(1) こびと(訪問ボランティア)ができないこと
1 身体に触れる行為(爪切り、湿布、ひげ剃り、耳掃除、洗髪など)
2 医療行為(薬を飲ませる、薬を塗る、薬の仕分け、血糖測定など)
3 法的なアドバイス、仲裁、法的手続きの代理
4 その他、法律上特定の資格が必要な行為(確定申告の補助、遺言書や内容証明郵便の作成など)
(2) すべてのこびとができること
1 あなたのお話を聞くこと
(3) 上記以外のこと
1 こびとは、趣味でも家事でも、こびとに無理のない範囲で何にでも付き合ってくれるし、手伝ってくれます。こびとにとっての「無理のない範囲」がどこまでかは、ひとりひとり違います。また、同じこびとでも日によって違うかもしれません。あなたのところに来たこびとさんと、気軽に相談してみてください。
1. 起業のアイディアのブレインストーミング
2. 病気の辛さを聴いて欲しい
3. 親族に対する不満を聞いてほしい
4. 旅行の計画相談
5. 地域で利用できそうなボランティアサービスを教えて欲しい
6. 夢(理想)の言語化
7. 学習計画を立てる
8. タスク整理
9. 格安SIMへの乗り換え相談に乗ってほしい
10. 進路相談
1. 洗濯ものを畳む
2. 食器洗い
3. 料理
4. 畳の虫干し
5. 草むしり
6. 電球の交換
7. 棚の裏に落ちたものを拾う
8. ゴミ出し
9. 衣類の補修
10. 粗大ごみを出す手続きを一緒に
11. 家計簿用レシートの仕分け
12. 小さなハチの巣の撤去
13. イスのグラつきを直す
14. 仏壇の掃除
15. 模様替え(家具移動)
16. 壁掛け時計を取り付けてほしい
17. 犬の散歩
1. 絵本の読み聞かせ
2. 将棋の相手
3. 英会話の相手
4. スマホの操作を教えてほしい
5. LINEを教えてほしい
6. 水彩画を教えてほしい
7. 写真の整理
8. 推しの素晴らしさを語る相手
9. 一緒に映画鑑賞
10. クロスワードのわからないところを一緒に考えてほしい
11. メルカリの出品手続きの補助
12. スマホデータのバックアップ
13. 複合リモコンの設定
14. サンタさんの手紙(筆跡)の代筆
15. 作りすぎたお菓子を食べてほしい
16. 自作漫画の感想を教えてほしい
1. 断舎利をしたいので決断に付き合ってほしい
2. 三日坊主になりそうな運動に付き合ってほしい
3. キリモミ式火起こしを隣で応援してほしい
4. 離乳食を与えている間、隣にいてほしい
1. 病院の予約
2. 通院の付添い
3. 区役所への付添い
4. 宅配便の再配達の手続き