国際小噺合同発表会
こくさい こばなし ごうどう はっぴょうかい
国際小噺合同発表会
こくさい こばなし ごうどう はっぴょうかい
国際小噺合同発表会(こくさい こばなし ごうどう はっぴょうかい)は 日本語を 勉強する人や 先生や、こばなしに興味がある人みんなでいっしょに こばなしを しながら、日本語を 勉強して、楽しむための会です。
活動について、詳しく知りたい方は、こちら
Kokusai Kobanashi Godo Happyokai (KKGH) is an event for Japanese language learners and teachers and all other interested persons to learn and enjoy the Japanese language together through short comical vignettes.
Read here for detailed information on our activity
👇2025年のチラシ(ダウンロードできます) Information flyer2025 download if needed 👇
第5回KKGHは、無事終了しました。どうもありがとうございました。
また来年お会いできることを願っています。
2025年4月27日-5月03日
第5回KKGH国際小噺合同発表会 おかげさまで、無事終了しました。
テーマソングはこちら
参加要項や、申し込みフォームを公開しました! We've published informations on how to participate! (submissions closed)
小噺ビデオ編集・字幕付けチュートリアルをアップロードしました!A new tutorial on video editing!
2025年7月1日(火)第38回 Zoom こばなしDojo!
初心にかえれシリーズ3 小道具(扇子と手ぬぐい)の使い方②「羊さん」の小噺で小道具の稽古
2025年6月2日(月)第37回 ZoomこばなしDojo!
初心にかえれシリーズ2 小道具(扇子と手ぬぐい)の使い方①
2025年5月12日(月)第36回 Zoom こばなしDojo!
初心にかえれシリーズ1「ハブの会話」で上下をきる練習
2025年3月17日(月) 第35回 Zoom こばなしDojo!
過去の小噺ビデオを観て、皆で洞察研究!
2025年2月11日(火)第34回 Zoom こばなしDojo!
参加者の好きな小噺をしっかり練習しました。
2025年1月15日(水)第33回こばなしDojo!
「神様」の小噺で初笑い! 最近は神社仏閣のお賽銭はQRコードで!? 願いごと、叶うのかな?ちょっと心配、、。
2024年11月26日(火)第32回 こばなしDojo!
マレー語とギリシャ語の小噺に挑戦しました!
2024年10月14日(月)第31回 こばなしDojo!
英語とフランス語のジョークをグループで小噺に仕立てて、発表!
2024年9月2日(月)第30回記念・拡大版KKGH ZoomこばなしDojo!
「ママと買い物」「交通事故」「パーフェクトな男の人」「オウム」、長めの小噺で二人小噺を稽古、発表!
2024年7月10日(水)第29回 こばなしDojo!
一人ブレイクアウトルームで、「美術館で」を稽古。その後、グループで練習してアイデア交換、そして、みんなで発表!
2024年6月17日(月)第28回 こばなしDojo!
登場人物のキャラクターを考えて、グループで「手術」「カレンダー」のオリジナル小噺作成
2024年6月9日(日)小噺実践入門ワークショップ・国際交流基金ロンドン日本文化センター主催、に参加しました。
ジャパンタイムズ出版のメールマガジン THE NIHONGO TIMES 10号 NIHONGO教室だよりに掲載されました。
第4回KKGH国際小噺合同発表会 The 4th KKGH 4月28日―5月4日
8か国から、40本以上の楽しいビデオが集まり、無事終了しました。どうもありがとうございました!
We have received over 40 videos from 8 countries! The event has ended successully. Thank you all for your participation and support!
2024年4月09日(火)第27回 こばなしDojo!
「ラーメン屋」🍜 ラーメンだけではなく、いろいろな国の色々なお店、オチも、入り口から裏口まで、いろいろなバリエーションが出来ました!
2024年3月12日(火)第26回 こばなしDojo!
「ネズミ」のお稽古をしました。「チュウ!」
2024年2月13日(火)第25回 こばなしDojo!
皆で「どろぼう」の小噺を楽しみました。
2024年1月16日(火)第24回こばなしDojo!
初笑いこばなしDojo!では、「船乗りとパイロット」の小噺を楽しく稽古しました。
2023年12月19日(火)第23回こばなしDojo! 年忘れ拡大版
「酔っ払う」の小噺を楽しく稽古しました。
2023年11月21日(火)第22回 こばなしDojo!
「読書」の小噺をいろいろな場面を想像して皆で楽しみました。
Dojo!に初めて参加の皆さんとも楽しく稽古ができました。
2023年10月17日(火)第21回 こばなしDojo!
みんなの秋を話してから、「写真」の小噺を小道具を使って練習しました。
2023年9月26日(火)第20回 こばなしDojo!
みんなで楽しく「お母さん」の小噺を練習しました。
2023年8月24日(木)第19回 こばなしDojo!
Dojo!に初めて参加の皆さんと楽しく稽古ができました。
2023年7月12日(水)第18回 こばなしDojo!
フランス語のジョークを参加者みんなで小噺にしてみました。
2023年6月29日(木)第17回 こばなしDojo!
「ひつじさん」と「手術」の小噺を練習しました。
2022年5月13日(土) マレーシアのJLFestのこばなしワークショップ
2023年5月4日(木)第16回 こばなしDojo!
第3回KKGH 専用ページ
2023年のKKGHは、4月30日にプレミア公開(公開)、無事に終わりました!
ありがとうございました!
2023年3月24日(金)第15回 こばなしDojo!
楽亭じゅげむ先生「日常(にちじょう=everyday life)から こばなしを作る(つくる)! こばなし作り方(つくりかた)講座(こうざ=course)!」
お饅頭の中身を考えたり、ステーキのハプニングや聞き間違いを小噺にして楽しみました!
2023年2月14日(火)第14回 こばなしDojo!
なゆたと 「読書(どくしょ)」のラブラブバーションと、「夫婦の会話(ふうふのかいわ)」をやりました。
2023年1月6日(金)第13回 初笑いこばなしDojo!
あやぽんと みんなで「よっぱらう」のお父さんになりました。
2022年12月17日(土)18日(日)
まっきぃさんが釜山とポーランドの教師会で小噺について発表しました!ちょなんさんの記事(釜山での発表について)
2022年11月24日(木)13:30~14:10 CET 第12回 KKGH ZoomこばなしDojo!
まっきぃwith カレルガールズが「こばなし先生」でした!フランスの学生とこばなしを楽しみました!
2022年11月8日(火)CEST20時 第3回KKGH開催に向けてアイデア話そう会 Let's share ideas for the 3rd KKGH
来年のKKGHについてアイデアを出し合いました。どうぞ楽しみにしていてください!
2022年10月16日(日)10:00~11:00 (CEST)「楽亭じゅげむさんによる、落語を使った授業実践のシェア会」
じゅげむさんの落語教育の活動のお話を伺ったり、落語のくすぐりを考えて楽しみました。
<じゅげむさんのプロフィール>
肩書き:一般社団法人Lauqhter代表 /落語教育家
芸名:楽亭 じゅげむ(らくてい じゅげむ)
本名:小幡 七海(おばた ななみ)
落語“を”教えるのではなく、落語“で”参加者自身の個性や、人を笑わせる楽しさから自分を愛する力を育む「落語教育」を事業として展開。
全日本学生落語選手権優勝と小学校教員の経験を掛け合わせた落語教材を独自開発。
学校の出前授業、企業研修へ出向き、3年間で延べ3500人の人々に落語授業を提供。
https://lauqhter.com/about/
2022年10月12日(水)14:30~15:10 (CEST) 第11回 KKGH ZoomこばなしDojo!
まっきぃさんと大喜利や、「パーフェクトな男の人」をしました!
2022年9月7日(水) 20:00〜20:40(CEST)第10回 KKGH ZoomこばなしDojo!
みっちゃん(ベルギー)と、グループになり、「くらいかお」のシーンを想像しました!
2022年7月19日(火) 11:00〜11:40(CEST)第9回 KKGH ZoomこばなしDojo!
なゆた(スイス)と、 ナイフとフォークになってみたり、まっきぃさんに上下の切り方を教えてもらったりしました。最後の10分では「屋根」を半即興で2人三脚で演じました!
2022年6月21日(水) 11:00〜11:40(CEST)第8回 KKGH ZoomこばなしDojo!
まっきぃ(チェコ)と、「ハブの会話(かいわ)」をれんしゅうしました!色んなハブのこばなしができました!
2022年6月10日(金) 17:00〜18:30 マレーシアのJLFest、こばなしワークショップ:無事に終わりました。https://www.jlfest.my/workshops
2022年5月25日(水) 13:00〜13:40(CEST)第7回 KKGH ZoomこばなしDojo! 無事に終わりました。
2022年4月6日(水)11:00-12:30CEST (一般公開 Open to public)18:00-19:30CEST (関係者のみ Only on invitation)(中央ヨーロッパ時間)
第2回国際小噺合同発表会(KKGH)がありました。見に来てくださったみなさま、ありがとうございました。
2022年2月7日(月)10:00~11:00 CET(中央ヨーロッパ時間)
2021年12月18日(土)
グローバルにつながるオンライン日本語教育シリーズ 第6弾「グローバルにつながる」とは?インタビュー公開収録会に参加しました。
2021年9月25日(土)・26日(日)
国際交流基金ロンドン日本文化センター 主催「落語と小噺 実演・講演・発表会」(Rakugo and Kobanashi Demonstration・Talk・Performance Event)が無事に終わりました。
2021年6月30日(水)・7月1日(木)
国際小噺合同発表会(KKGH)が無事に終わりました。