とーーーっても楽しかったです!すべてが完璧!もっともっと聞きたかったし、絶対自分の学習者に見てほしいと思いました。素敵な時間をありがとうございました。
皆さん、素晴らしいパフォーマンスでしたね。特に子供たちがかわいくてかわいくて。年齢、国籍、日本語のレベルを問わず参加できる小噺、素晴らしいですね。
一番感心したのは、それぞれの演者の工夫の違いです。
例えば、神様でも、やさしい神様がいたり、せんすを投げた神様もいたりしました。場所も神社のように鈴を鳴らしている参加者もいて、それぞれの解釈がすばらしかったです。
どれか一つの作品が印象に残ったのではなく、一人一人から日本大好きだよ!っていう気持ちが伝わってきたなぁっと感じられたことに驚きました。
とっても楽しく、息子(8歳)も出演してよかったと思っているようだったし、他の人のもケラケラ笑ったりしながら最初から最後まで釘付けで見てました。
選ばれている作品の傾向などを見ていて、面白いと感じるものが、予想以上に世界共通なのだ、と気づかされました。
小噺を一つ・二つ見る機会はあっても、今回のように様々な国籍と年齢の人たちの発表がまとめられているものを見られるは、とても貴重な機会でした。一話がこのように短いものだと、学習者たちもやってみることにそれほど抵抗を感じないのでしょうね。このような活動の授業時間はなかなか取れないのですが、来期はぜひ取り入れてみようと思いました!
かわいい話、愉快な話、なぜかツボにはまる話、おばかな話、こわーい話、不思議な話、なんとなく毒のある話。いろんな話を、個性あふれる演者さんの魅力とともに味わうことができました。やっぱり人って面白いなあと、凸凹人生さえも愛おしくなる。たとえ気持ちが沈んでいたとしても、仕事で疲れちゃったりしていたとしても、聴いているうちに笑っているうちに元気をもらって帰る、そんな空間が生まれていたと思います。
Well organised, enjoyable, very supportive, excellent opportunity provided.
It was really good to see all the amazing performances!! Good job everyone.
Alcuni partecipanti erano giovanissimi ma molto bravi sia per nella dizione che nell'interpretazione.