活動紹介
北まち協の活動をご紹介します。基本的に大きな方針としての「まちづくり計画」と毎年度計画する「事業計画」に基づいて活動を行っています。
活動紹介
北まち協の活動をご紹介します。基本的に大きな方針としての「まちづくり計画」と毎年度計画する「事業計画」に基づいて活動を行っています。
北小校区共生ステーションにて、毎月第2土曜日の10:00から、役員会を開催しています。議題はその時々で変わりますが、イベントの計画や各部会からの活動報告などです。
北まち協には、「福祉部会」、「ささえあい交流部会」、「子育て部会」、「みどり自然部会」の4つの部会があり、それぞれ部会ごとに会議を開いて事業をどうやって実施していくか話し合ったりしています。
また委員会として北ステ運営を話し合う「ステーション運営委員会」ホームページやSNS等の広報を担当する「広報委員会」、主に防災をテーマとした活動を行う「主要プロジェクト委員会」の3つの委員会があります。
北ステーション入口にて、市民の方から寄せられた善意の品物を入れたボックスを設置しています。ご自由にお持ち帰りいただけます。
ご家庭で余ったもののご寄付も受け付け致します。