KITUSGs

告知ポスター

ウルトラすごい賀正!!

 企画部 irodori、2023年の企画始めは正月企画『KITUSGs』でした。新年を彩るために正月らしい…いや、ウルトラすごい賀正にふさわしい(?)内容を用意しました。詳細は後ほど…。

 さて、タイトルの "KITUSGs" は一体どういう意味なのでしょうか!"KIT" は "Kyoto Institute of Technology=京都工芸繊維大学" のことですよね。では "USGs" は何でしょうか。2023年の正月の企画ということから「"ウサギ (USaGi)" かな?最後の "s" は複数形かな?」と考えたことでしょう。しかしそれではまだまだです!“ウサギ”を表している、それだけではないのです。この文章欄のタイトルをご覧ください。そう、『ウルトラすごい賀正』です。 "USGs" は"Ultra Sugoi GaSho" の頭文字なのです!

 ――すみません、少々はしゃいでしまいました。『ウルトラすごい賀正』は後付けですが、ウルトラすごい賀正を目指して企画を考えたのは本当です。前振りが長いですね、以下に企画内容を紹介していきます!

プラザKITの様子

3+1つの実施企画

 KITUSGsでは「書き初め」「オンラインおみくじ」「干支みくじ」の3つの企画と種々の「装飾」を実施しました。「オンラインおみくじ」は昨年の正月企画『KITで初詣』からの継続実施ですが、「書き初め」「干支みくじ」は今回が初の試みでした。

 プラザKITの一角をお借りして、「書き初め」「干支みくじ」の実施、同じくプラザKITとオルタスにて晴れやかな装飾を実施しました。「書き初め」では30人近い方にご参加いただきました。ウサギ年になるとよく「飛躍の年」なんて言われますが、企画部もこの KITUSGs で良いスタートを切ることが出来たように思います!

書き初め

 「1年の目標は正月に!」ということで、今年は書き初めを実施しました!短冊状の半紙と筆ペンに込められた参加者の皆さん想いがひしひしと伝わる良い企画だと思います。

 余談ですが、筆者の個人的ベスト書き初めは「生きる」ですね。並々ならぬ想いを感じます…!

オンラインおみくじ

 昨年に引き続き、オンラインで参加できるおみくじを実施しました。内容もウサギ年ver.にアップデートされています。ウサギさんの背景、ゲキかわです☆

 こちらからおみくじを引けますので、ぜひ遊んでみてください!

干支みくじ

 しっぽの部分おみくじになったウサギ型おみくじを製作しました!おみくじが刺さっているしっぽの部分は、実はペン立てにもなるという代物です。おみくじの内容はオンラインおみくじと比べて、より遊び心とかわいさのあるおみくじを目指しました。

装飾

 この企画ページのトップ画像にもなっていますが、きれいな折り紙の花ですよね!部員手作りの装飾で、プラザKITやオルタスを彩りました。オルタスにはこれらの装飾に加えて、正月飾りの門松も設置し、正月気分を演出しました!

さいごに

 企画部 irodori、2023年最初の企画『KITUSGs』はいかがでしたでしょうか?このページだけでは伝えきれない部分がありましたが、少しでもKITUSGsを、ウルトラすごい賀正を感じていただけたなら嬉しいです!

 2023年も企画部 irodori をよろしくお願いします!

※紹介しきれなかった画像は下にまとめてあります。ぜひご覧ください!

縦画像

横画像

詳細

開催日:2023/1/10~12、1/17~20

責任者:TKT

メンバー:こーちゃ、いっちゃん、かがわ、ぜこ、ヅカツウ、あか、kuma

提案者:TKT、シキ、ゲル