Ver 1.19.3
2019年に行われたきららファンタジア 2nd Anniversary Fes. 開催記念クエスト
過去最高の難易度とのこと。
金冠クリアして動画投稿しました。
2周年記念イベントの前に公開するのも野暮なので動画はイベント後に公開します。
29分あるので暇な方はどうぞ。ベストは尽くした。
以下要約
WAVE1:リゼでタゲ取り、かおすは状態異常対策と回復、アリスで攻撃。途中はじめで兄弟のHP差を埋めつつ、最後のターンにサポート胡桃を自己バフした状態、はじめを出した状態で撃破。
WAVE2:開幕直後に胡桃とはじめで2連とっておきして右大臣撃破、チャージ攻撃の前に左大臣も撃破。
WAVE3:開幕直後に松ぼっくりをアリスで排除、リゼ、はじめ、由紀で工夫もなく倒す。
WAVE4:開幕直後にはじめでシャードン一体撃破、もう一体のチャージ攻撃はリゼで受けきったら早めに倒す。オリヒメはかおす、由紀、アリスで回復カードを撒き散らしながらとっておきゲージをなるべく貯めて撃破。
WAVE5:WAVE4で自己バフしておいたアリスでとっておき、残り二人は通常攻撃でとっておきゲージを稼ぐ。行動負荷の低さを生かしてとっておきを連発してチャージ攻撃前に撃破。
リゼ:WAVE1, 3, 4での盾役
かおす:WAVE1, 4での回復役
はじめ【クリスマス】:対炎属性攻撃役
アリス【クリスマス】:対水属性攻撃役
由紀:WAVE3, 4での回復役
フレンドの胡桃:WAVE2の右大臣を片付ける役
〆切魔人
こんらん、はらぺこ時の体調云々が強烈で詰みやすい
チャージ攻撃後のターンで兄弟の現在HPの差が開いていると回復とバフされて詰む
右大臣左大臣
右大臣のチャージ攻撃は有利属性かつDEFが高いキャラで受けないと詰む
左大臣のチャージ攻撃は有利属性かつMDFが高いキャラで受けないと詰む
右大臣のチャージ攻撃「儀仗剣・水天」(多分物理攻撃)
等倍属性のDEF4500で物防アップかけたナイトで4000以上持っていかれた。
左大臣のチャージ攻撃「儀仗剣・炎魔」(多分魔法攻撃)
有利属性のMDF4600で2800持っていかれた
怪人ブランケット
ブランケット自体は途中回復を挟むぐらいで特に脅威ではない
お供の松ぼっくりはバリア張るのが面倒だけど一定ダメージで自滅する
初回のチャージ攻撃が水属性以外のダメージが大きく、魔防大アップかけたLv.100シャミ子でも沈む。(割合ダメージ?)
オトヒメ
オトヒメにリカバリーが掛かるので火力がないと千日手になる
海から出ていくように言われた後にすぐ回復しないと詰む
サメの攻撃力は前回の超高難易度よりマシ
シャードン(サメ)のチャージ攻撃は有利属性でDEFが高いキャラで受けないと潰される
オトヒメは相変わらず「海の世界から~」で最大HPの95%のダメージを与えてくる上、次の行動が速いので全快を維持しないと詰む
マッチ・オン・ザ・ダークサイド
2回目のチャージ攻撃を受ける前に倒さないと一掃されて詰む
とっとと倒さないと潰される
(いまいちで最大HP100%ダメージ)