ver.3.2.0から追加された育成要素
現状ことわりの実収集が大変
メインクエスト2部の試練クエスト初回クリアでスクロール取得
スクロールを使用してキャラのアビリティツリー開放
探掘クエストで2で使用したスクロールに対応する星粒取得
星粒でスロット11~16を開放
メインクエスト2部の特定クエストでドロップすることわりの実を取得
ことわりの実を沢山集めてGrade3まで上げてセット
星粒をクエストキー樹クリアやミッションなどでもらう。
合計111個必要。
ステータスアップ以外の特別なことわりの実はスロット16にのみセット可能。
探掘クエスト1回あたり2個ぐらいなので56回ほどクリアする必要がある。
スロット開放に必要な星粒集め
素早い衆
MDF低めなので魔法攻撃で一掃する感じ
中央のゴーレムのMDFがやたら高い
左右のドーダイは魔法攻撃で一掃、中央ゴーレムを物理攻撃で倒す
開幕直後に後衛が前衛に3枚バリアを貼る
前衛は強力なチャージ攻撃をしてくる
敵の初回行動が状態異常耐性低下
物理攻撃が強く、まほうつかいは沈められやすい
各有利属性せんしで殴って終わらせると早い
ステータスアップ無効、ステータスダウン無効持ちなので短期決戦推奨
Grade1→2にGrade1が30個、Grade2→3にGrade2が15個、なのでGrade3にGrade1が450個必要
なので全スロット(16)集めるには7200個必要
2部もスタミナ半減キャンペーンの対象になったので、その期間を狙うとスタミナ回復アイテム節約できる。
半減なしで集めるためには、スタミナ最大130ちょっとで金時計300程度+自然回復分が必要。
試練クエストではステータスアップが一通り手に入るが以下の個数が固定になっている模様。
HPx2
ATKx1
MATx1
DEFx2
MDFx2
トレードでの交換を考慮しても、ストーリーのクエストがスタミナ当たりの取得数がより多い。
Grade1→2にGrade1が2個、Grade2→3にGrade2が2個、なのでGrade3にGrade1が4個必要
低確率ドロップだが、Gradeを上げるためのコストが低い
通常のことわりの実を集めるついでで十分集まる