その他、きみのたねこうぼうの役割、挑戦。
きみのたねこうぼうでは、継続的かつ安定してこどもたちの居場所を運営していくためのビジネスプランの企画も行っています。もちろん活動自体は非営利です。今後法人化する事を目標にしているので、その一歩としてビジネスコンテストに出場しています。
先日開催された日本政策金融公庫の高校生ビジネスプラングランプリでなんと5014件中ベスト20になりました。高知県初の快挙です。
こどもを優先したい。だけど自分が壊れちゃう。
無理する必要はありません。
きみのたねこうぼうは、”こどもを想い日々奮闘する”保護者の皆さんの気持ちに寄り添います。
子育てしたことないですが…、高校生、大学生なりにできる限りのサポートを行います。
お悩み相談も承っています。
不登校の経験がある学生が相談に乗ることができます。
また、不登校のための取り組みをしている団体や制度の紹介(有名なものからマイナーなものまで)もできます。経験と少しながらの知識でできる限りの応援をいたします。