2016年頃から技術研究会において工作系の分科会が行われるようになり、専門的な技術や情報を求める欲求が高まってきました。
2018年に有志による連絡協議会が組織され、2019年から始まる機械工作技術研究会を企画・運営することとなりました。
この技術研究会は、国公立や私立、大学や高専といった区別なく、実践的な技術や情報を習得することを目的としており、単なる発表に終わらず議論を深め使える技術の修得に重きをおいています。
また、この技術研究会が交流の場となりネットワークを広げることで情報交換しやすくなり、日常の業務効率化やレベルアップを促します。
先に述べた機械工作技術研究会を企画・運営するための有志による連絡協議会です。
活動としては、機械工作技術研究会を企画・運営をはじめ、メーリングリストによる意見や情報の交換、技術研究会等の開催時にミーティングの実施を行なっています。
協議会への参加を希望される方は、下記のお問い合わせフォームから連絡をお願いいたします。
連絡員は随時受け付けております。ご希望の方は下記のフォームからご連絡ください。