1984年生。東京都で出生、愛知県、神奈川県、埼玉県、静岡県で育つ。大学進学以降は愛知県に在住。
1997.4-2000.3 静岡大学教育学部附属静岡中学校
2000.4-2003.3 静岡県立静岡高等学校
2003.4-2007.3 名古屋大学情報文化学部社会システム情報学科、学士(情報文化学)
2007.4-2009.3 名古屋大学大学院環境学研究科博士前期課程(社会環境学専攻社会学講座)、修士(社会学)
2009.4-2012.9 名古屋大学大学院環境学研究科博士後期課程(社会環境学専攻社会学講座)、単位等認定(満了)
2014.12 名古屋大学より博士(社会学、課程修了による)を取得
2011.4-2013.3 日本学術振興会特別研究員DC2、PD
2013.4-2015.3 大同大学ほか非常勤講師(いわゆる専業非常勤講師)
2015.4-2018.3 椙山女学園大学 文化情報学部 メディア情報学科 講師
2018.4-2025.3 椙山女学園大学 文化情報学部 メディア情報学科 准教授(2024.3~兼担)
2024.4-2025.3 椙山女学園大学 情報社会学部 現代社会学科 准教授
2025.4-現在 中京大学 現代社会学部 准教授
これまで大同大学(2011~14年度)、愛知大学(2012年度)、椙山女学園大学(2013~14年度)、東海医療福祉専門学校(2010~14年度)、公立西知多看護専門学校(2010~14年度)で非常勤講師を務めました。
ここ数年の非常勤講師担当は以下の通りです。
2019.4-2023.9 名古屋大学・法学部「マスコミと政治」(隔年開講)
2022.4-2022.9 中部大学・国際人間学研究科「現代国家・制度特論」(※受講者なしのため開講せず)
2025.4-現在 椙山女学園大学文化情報学部・情報社会学部(「ソーシャルメディア論AB」など)
日本社会学会、社会情報学会、日本都市社会学会、地域社会学会、東海社会学会
趣味は楽器演奏(とくにギター)、サッカー観戦(名古屋グランパス)、アニメ・映画・ドラマ鑑賞など。