学校経営方針
学校経営方針
1 経営方針
子ども達がこれから生きていく、予測不能で変化の激しい未来社会や郷土対馬の姿を想定し、県及び市の教育方針や努力目標等を踏まえ、一人一人の良さや可能性を最大限に引き出し、自己を実現し、郷土や世界に貢献できる人材を育成することを本校の使命とし、その実現に取り組む。
2 校訓
「明朗闊達」
3 学校教育目標
生徒が主役となり、未来に向かって、誰もが多様な幸せ(well-being)を実感できる学校
~4つの言葉が響き合う、居心地の良い空間の構築~
<4つの言葉>
『 A:やってみよう、 B:ありがとう、 C:なんとかなる、 D:ありのままに 』
4 学校経営グランドデザイン
在籍生徒数:166人(令和6年4/9現在)
1年:50人(特別支援学級6人を含む)
2年:49人(特別支援学級4人を含む)
3年:67人(特別支援学級4人を含む)
全校:計166人(特別支援学級14人を含む)
学級数:10学級(令和6年4/9現在)
【内訳】
通常学級:6(1年2、2年2、3年2)
特別支援学級:4(知的1、自閉・情緒2、病弱1)
【通級】
通級による指導も実施します。
上記の人数等は、令和6年度当初の状況です。今後、児童生徒の転入・転出等に伴い変動する場合があります。