レア度:いつでも見られる
形態:ヨロイイソギンチャクやミドリイソギンチャクより一回り大きい。側面には吸着疣をもつが、吸着力が弱く、異物を纏わない。体色は個体差があるが、口のまわりは赤茶色。
生息域:北海道南部から九州に分布し、潮間帯から潮下帯の岩礁に生息する。
生態:共生藻をもつ。
その他: