主に吟詠する漢詩は、中国唐代の漢詩と、日本の江戸時代に作詩された漢詩です。
吟詠の漢詩は主に、七言絶句や七言律詩、五言絶句や五言律詩、です。
李白・杜甫・王維など吟詠する漢詩解説も行います。作詞指導も行います