業績リスト

学会発表/Presentations

2023


参加学会:2023年度環境バイオテクノロジー学会

題目: モエジマシダのAs除去の効率化に向けたデータサイエンスによる要因解析

発表者:犬伏新也(M1)

発表日:2023年6月8日

 

参加学会:2023年度環境バイオテクノロジー学会

題目: セレン含有試料からのセレン還元微生物の単利と特徴解析

発表者:塚田友樹(M1)(メイ先生代表)

発表日:2023年6月8日


2021年

参加学会:2021年度生物工学会

題目:環境診断に資する指標決定に向けたファイトレメディエーションにおけるデータサイエンス

発表者:工藤宏史(D2

発表日:2021年1028

参加学会:2021年度環境バイオテクノロジー学会

題目: RNA-seq によるモエジマシダのヒ素吸収・輸送に寄与する遺伝子の探索

発表者:簡梅芳 (助教)

発表日:2021年9月2日

参加学会:2021年度環境バイオテクノロジー学会

題目: 油脂分解に寄与する細菌の単離と特徴づけ

発表者:黄季宇(D2)

発表日:2021年9月2日

参加学会:2021年度環境バイオテクノロジー学会

題目: 機能性根圏細菌が多圃場におけるモエジマシダのヒ素ファイトエキストラクションに及ぼす影響の評価

発表者:韓凝(D1)

発表日:2021年9月2日

参加学会:2021年度環境バイオテクノロジー学会

題目: 農業用プラスチック資材の表面に存在する土壌微生物の評価

発表者:佐藤花菜子(M2)

発表日:2021年9月3日

参加学会:2021年度環境バイオテクノロジー学会

題目: 両極型微生物燃料電池の運転による硝酸性窒素除去能力の評価

発表者:志村龍之介(M2)

発表日:2021年9月3日 

参加学会:第26回 地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会

題目: ハクサンハタザオによる圃場レベルでのCd汚染土壌浄化

発表者:朴炤妍(D2)

発表日:2021年6月25日

参加学会:日本農芸化学会2021年度仙台大会

題目: Characterization of novel 1,4-dioxane-degrading bacteria isolated from a stable 1,4-dioxane-degrading microbial consortium

発表者:Tusher Tanmoy Roy(D3)

日程:2021年3月18日-21日

参加学会:日本農芸化学会2021年度仙台大会

題目: 根圏メタボロミクス解析を起用したヒ素のファイトエキストラクション過程における代謝産物および代謝経路の調査

発表者:韓凝(D1)

日程:2021年3月18日-21日