制限事項

iOS12 では、「動画の再生」ができない場合があります

OSX 10.4.11 では、「動画の再生」ができません

OSX 10.10.4 では、「動画の再生」は可能ですが、「メール送信」が機能しません

20200923-01-一ヶ月の仔猫ってこの位小さい.mp4

🍀一ヶ月の仔猫って、この位❗小さい❗❗🍀(ファイルサイズ:7M)

2020年9月23日 ·


🍀会員が保護した仔猫🍀(続き) 写真ではシッカリしている様に見える仔猫ですが、生後一ヶ月というのは、こんな大きさです。(今はもう少し大きくなっていますが、ご参考までに!)

🍀一ヶ月の仔猫って、この位❗小さい❗❗🍀

20180819-01-後ろ脚を引きずり前脚だけで移動する猫.mp4

後ろ脚を引きずり前脚だけで移動する猫(ファイルサイズ:2M)

2018年8月19日 ·


後ろ脚を引きずり前脚だけで移動している子猫を会員の家族が発見し保護。第一腰椎の骨折で下半身麻痺&圧迫排尿になってしまいましたが、ご飯をモリモリ食べ、リハビリのお散歩を毎日頑張っています。


障害があっても 前向きな姿に こちらが励まされます💞❗


はやっ!👀‼早足でないとバランス取れないのかも?ですね。

20180815-01-歩行補助具で散歩する猫.mp4

歩行補助具で散歩する猫(ファイルサイズ:3M)

2018年8月15日

20180424-家族が出来た猫たち.mp4

家族が出来た猫たち(ファイルサイズ:6M)

2018年4月24日

保護した猫達の中には、里親さんに恵まれ幸せな家庭を手にした猫ちゃんもいます🍀


1頭でも多く、安心できる幸せを手にして欲しい✨✨


ペットショップに行く前に、貴方を待っている猫がいる事を考えてみて頂けませんか?

20180401-01-金沢区の野良猫たち.mp4

金沢区の野良猫たち(ファイルサイズ:16M)

2018年4月1日


この写真は、金沢区の野良猫たちです。

寒い日も暑い日も空腹に耐えながら、時にはいじめられ(虐待は犯罪です。)過酷な環境で暮らしています。

私たちは、このような不幸な猫がこれ以上増えないように金沢区の行政とも協働し、TNR活動(Trap/捕獲し,Neuter/不妊去勢手術を行い,Return/元の場所に戻す,その印として耳先を少しVや斜めにカットする。)を行ったり、一部の猫の里親探し等を行っています。

地域の皆さまと共に、この金沢区に不幸な野良猫を無くしていきたい!

猫の問題について、お困りのことがある場合はお手伝いをさせていただきます。

また活動について、ご協力を頂ける場合についても、お気軽にご連絡ください。

共に頑張っていきましょう♪