鎌倉もののふ隊

鎌倉もののふ隊(かまくらもののふたい)は、鎌倉を拠点に、2004年(平成16年)に結成された歴史活動グループ。2024年(令和6年)で結成20周年を迎えている。おもてなし武将隊のように必ずしも固定されたメンバーで構成されておらず、メンバーは活動の都度募集される一般参加型の甲冑隊であるため、団体としての実体があるようでない。固定のメンバーは「郎党」と称されており、2024年(令和6年)6月4日現在2,042名が「郎党」として活動登録している。 

概要

鎌倉もののふ隊(かまくらもののふたい)は鎌倉を拠点に、

の3つの趣旨で鎌倉の歴史をテーマに活動するグループ。2004年(平成16年)に結成。運営は鎌倉在住の保育士・鎌倉智士が行っている。2011年(平成23年)に前身のグループ名「大文字党」から「鎌倉もののふ隊」に変更された。2014年(平成26年)から2024年(令和6年)5月1日現在までの10年間で2,629回の出陣(活動)を行い、メンバーは延べ13,155名(全体の84.5%がリピーター、50.2%が女性)参加している。うち2,042名が「郎党」として活動登録している(2024年(令和6年)6月4日現在)。

923年(延長元年)1月、醍醐天皇から「相模国の賊を討伐せよ」との勅令を受け、 母とともに東国に下向(転住)した平良文鎌倉平氏の祖[12]として、鎌倉氏の一族たちは鎌倉郡のみならず相模国内でも随一の広範囲を開拓し治めてきた。しかしながら源頼朝によって攻め滅ぼされてしまったことで、敗者は歴史を語ることができず、鎌倉には一族の墓すらもう残っていないという無念から、埋もれてしまった歴史や先祖の存在を後世に語り継ぐことで、先祖の供養に寄与することを趣旨の1つにしている。

なお、鎌倉権五郎景政の命日である9月18日に近い日曜日に「鎌倉武士まつり」を開催するとともに、2023年(令和5年)を鎌倉平氏発祥1,100年の記念年、2024年(令和6年)を鎌倉もののふ隊20周年の記念年としている。

鎌倉氏略年表

活動年表

メンバー

出演

テレビ

ラジオ

インターネット放送(動画配信)

ウェブサイト・ウェブ掲載・ネットニュース

雑誌・新聞

講演・講習会・ワークショップ

執筆・寄稿

モデル

イベント

舞台

書籍

映像作品

DVD

コラボレーション

石倉正英が座長をつとめる劇団「紅月劇団」。石倉正英自身が脚本を執筆した『石橋山合戦』『新田義貞稲村ケ崎越え』などの歴史演劇でコラボしている。1997年(平成9年)活動開始。古都鎌倉を拠点に、洋館や古民家、カフェなどの素敵な空間を見つけてはその場所から受けるインスピレーションをもとにユーモアとシリアス、芸術性が渾然一体となった演劇作品を創作、上演する劇団。2022年(令和4年)1月20日にはNHK生放送『体感!鎌倉殿の13人の世界 鎌倉』では石倉正英脚本の『政子と頼朝』『実朝暗殺』を鶴岡八幡宮で共演(奉納上演)している。(2014年9月15日 -)

辻堂仲町町内会

高森秀之が座長をつとめる劇団「鎌倉アクターズワークショップ」。2017年(平成29年)鎌倉アクターズワークショップでコラボ(共演)して以降、2022年(令和4年)1月20日にはNHK生放送『体感!鎌倉殿の13人の世界 鎌倉』でコラボするなど、様々なイベントや演劇でコラボしている。(2017年12月23日 -)

野島由紀子が代表をつとめる騎乗会。紅葉台木曽馬牧場で「大鎧で流鏑馬スクール(大鎧騎乗会)」でコラボしている。(2021年5月29日 -)

鎌倉ビール醸造株式会社

平成28年(2016年)に鎌倉ビールオリジナル大鎧を制作。以後鎌倉での様々なイベントでコラボしている。平成29年(2017年)の20周年記念キャンペーン名称「鎌倉ビール樽生で弥栄!」を鎌倉智士が提案しているほか、令和3年(2021年)新商品として企画された「武士の宴」ラベル製作に鎌倉智士が監修として参画している。また平成30年(2018年)には鎌倉もののふ隊オリジナルラベルの鎌倉ビールがイベント限定で製作されている。(2016年7月14日 -)

大日本弓馬会

令和4年(2022年)に鎌倉教場での『林修の今知りたいでしょ!3時間SP』撮影時に衣装提供を行って以来、流鏑馬神事・馬上武芸の場で衣装提供している。大日本弓馬会は、鎌倉時代由来の日本弓馬術の保存・普及・古式馬術の実践・指導により日本の伝統文化の発展に努め、馬術文化を通じた国際親善に寄与することを目的とする内閣府管轄の公益社団法人。(2022年12月5日 -)

鎌倉出雲座

平成29年(2017年)4月より銭洗弁財天宇賀福神社にて例祭の折、鎌倉出雲座川口流の日本舞踊・現代狂言の前座として鎌倉もののふ一座の紙芝居・法螺貝などの奉納を行う。(2017年4月12日 -)

平成29年(2017年)7月より令和3年(2021年)3月31日まで、湘南ボウル2階に「鎌倉武士体験処 深沢砦」をオープン。以後、湘南モノレール株式会社とのコラボ企画「モノレールDE武士体験」「おしごと体験」「合格祈願受験生応援キャンペーン」など、鎌倉内外での様々なイベントでコラボしている。この期間、合格祈願号の車内広告には合格祈願を祈念する鎌倉智士の写真が掲載されていた。(2017年7月14日 -)

その他

受賞

鎌倉武士体験処

鎌倉もののふ一座

鎌倉武士ガイド

鎌倉武士講演会

鎌倉鎧兜づくり教室

脚注・出典

関連項目