研究成果

IPCC AR6 WG1報告書で引用された論文一覧

IPCC AR6 WG1 Climate Change 2021: The Physical Science Basis


Chapter 2: Changing state of the climate system 

【引用論文】Kamae, Y., Li, X., Xie, S. P., and Ueda, H. (2017). Atlantic effects on recent decadal trends in global monsoon. Clim. Dyn. 49, 3443–3455.

【概要】1979年以降、全球規模でモンスーンは強化傾向にあるが、地域によってはその傾向が明瞭でなく、またデータセットによって傾向も異なる


Chapter 3: Human influence on the climate system

【引用論文】Kamae, Y., Shiogama, H., Watanabe, M., and Kimoto, M. (2014), Attributing the increase in Northern Hemisphere hot summers since the late 20th century. Geophys. Res. Lett., 41, 5192-5199.

【概要】1998年から2012年にかけて、地上気温上昇の減速が起きていた時期でも、陸上の極端高温は増えていた


【引用論文】Kamae, Y., Li, X., Xie, S. P., and Ueda, H. (2017). Atlantic effects on recent decadal trends in global monsoon. Clim. Dyn. 49, 3443–3455.

【概要】近年の全球規模モンスーン強化傾向には、大西洋数十年規模変動が寄与している


Chapter 4: Future global climate: scenario-based projections and near-term information 

【引用論文】Kamae, Y., and Watanabe, M. (2012). On the robustness of tropospheric adjustment in CMIP5 models. Geophys. Res. Lett. 39, L23808. doi:10.1029/2012GL054275.

【引用論文】Kamae, Y., and Watanabe, M. (2013). Tropospheric adjustment to increasing CO2: Its timescale and the role of land-sea contrast. Clim. Dyn. 41, 3007–3024.

【概要】放射強制力と気候応答の概念を整理したことで、気候の変化は放射強制力に依存する速い調節過程と、全球平均気温に依存する遅い応答の二つに分けられることが明らかになった


Chapter 7: The Earth’s energy budget, climate feedbacks, and climate sensitivity 

【引用論文】Kamae, Y., T. Ogura, M. Watanabe, S.-P. Xie, and H. Ueda, 2016: Robust cloud feedback over tropical land in a warming climate. J. Geophys. Res. Atmos., 121, 2593-2609.

【概要】温暖化時には陸上の雲が減り、陸の昇温を強める働きをする


【引用論文】Kamae, Y., Shiogama, H., Watanabe, M., Ogura, T., Yokohata, T., and Kimoto, M. (2016) Lower tropospheric mixing as a constraint on cloud feedback in a multiparameter multiphysics ensemble. J. Climate, 29, 6259-6275.

【概要】複数の気候モデルを用いて、モデルパラメータを変更した検証からは、気候フィードバックのばらつきに最も寄与するのは雲フィードバックであることが示されている


Chapter 8: Water cycle changes 

【引用論文】Kamae, Y., W. Mei, S.-P. Xie, M. Naoi, and H. Ueda, 2017: Atmospheric rivers over the Northwestern Pacific: Climatology and interannual variability. J. Climate, 30, 5605-5619.

【概要】細長く、浅く、強い水蒸気の流れである大気の川は、東アジアにも暖候期に大きな影響力を持つ


【引用論文】Kamae, Y., W. Mei, and S.-P. Xie, 2019: Ocean warming pattern effects on future changes in East Asian atmospheric rivers. Env. Res. Lett., 14, 054019.

【概要】温暖化時には、より強い水蒸気輸送を伴う大気の川イベントが増え、より強い豪雨が世界各地および東アジアを襲うことが予測されており、その頻度変化には海面水温変化パターンが重要である


Chapter 11: Weather and climate extreme events in a changing climate 

【引用論文】Kamae, Y., Shiogama, H., Watanabe, M., and Kimoto, M. (2014). Attributing the increase in Northern Hemisphere hot summers since the late 20th century. Geophys. Res. Lett. 41, 5192–5199.

【引用論文】Kamae, Y., Shiogama, H., Imada, Y., Mori, M., Arakawa, O., Mizuta, R., et al. (2017). Forced response and internal variability of summer climate over western North America. Clim. Dyn. 49, 403–417.

【概要】太平洋や大西洋の数十年規模の変動が存在することで、全球平均気温で見た地球温暖化の進行と極端現象とは必ずしも対応せず、例えば地球温暖化の停滞期にも、数十年規模変動の影響で、中緯度の極端な高温が増えていたことが示されている


【引用論文】Kamae, Y., Shiogama, H., Watanabe, M., and Kimoto, M. (2014). Attributing the increase in Northern Hemisphere hot summers since the late 20th century. Geophys. Res. Lett. 41, 5192–5199.

【概要】暖候期の顕著な高温日がより高温になる傾向は、1990年代後期から2010年代初期にかけての地球温暖化の停滞期にも確認される


【引用論文】Kamae, Y., W. Mei, S.-P. Xie, M. Naoi, and H. Ueda, 2017: Atmospheric rivers over the Northwestern Pacific: Climatology and interannual variability. J. Climate, 30, 5605-5619.

【概要】夏季東アジアを始め、大気の川や他の組織化した水蒸気フラックスは強い対流システムと豪雨をもたらす


論文pdfファイルはこちらこちらから取得できます


書籍


査読付き原著論文

2024


2023


2022


2021


2020


2019


2018


2017


2016


2015


2014年以前の研究成果はこちらをご覧ください。