Apr , 2025
土屋旬研究室は大阪大学大学院理学研究科宇宙地球科学専攻に移動しました
May , 2024
Nature GeoscienceにEssayが掲載されました
Dec 13, 2023
AGU2023 にて発表を行いました
Nov 14, 2023
2023 AfLS-AfP にて発表を行いました
Nov 1, 2023
第64回高圧討論会にて発表を行いました
Jul 11, 2023
Goldschmidt2023にて発表を行いました
May 22, 2023
JpGU2023にて発表を行いました
Oct 20, 2022
Progress in Earth and Planetary Scienceに論文が掲載されました
Oct 6, 2022
第五回ハイドロジェノミクス研究会にて発表を行いました
Aug. 6-8, 2022
しもなの郷にて研究集会を行いました
July 18-22, 2022
IMA2022にて発表を行いました
May 22-27, 2022
JpGU2022大会にて発表を行いました
March 11, 2022
溝口大河さん(4年)が桃井賞(地球科学科卒論優秀発表賞)を受賞
Aug 03, 2021
AOGS2021にて発表を行いました
May 30 - June 6, 2021
JpGU2021大会にて発表を行いました
June 1, 2021
第4回地球惑星科学振興西田賞を受賞しました
May 15, 2021
ホームページをリニューアルしました
旧ホームページはこちら
April 19, 2021
Geochemistry, Geophysics, Geosystemsに論文が掲載されました
March 5, 2020
Icarusに論文が掲載されました
February 5, 2020
Geophysical Research Letters に論文が掲載されました
Aug.25. 2019
Aug.14. 2018
Aug.5-7. 2018
Jul.3. 2018
Jun. 9, 2018
Physics and Chemistry of Mineralsに論文が掲載されました
Jun.3. 2018
May. 20-23, 2018
Apl. 24, 2017
Feb. 7, 2018
Dec. 11-13, 2017
Aug. 3, 2017
Jul.30-Aug.1, 2017
Apl. 24, 2017
Mar. 3, 2017
第2回サブ課題C会議「地球惑星深部物質の構造と物性」にて発表を行いました
Sep. 9, 2016
「基礎科学の挑戦 -複合・マルチスケール問題を通し た極限の探求」キックオフミーティングにて発表を行いました
Aug. 18-21, 2016
June. 23, 2016
Miaki Ishii教授(ハーバード大)、Tao Sun教授(中国科学院大学)が来日されました。
June. 20, 2016
JSPSサマープログラムで、シカゴ大学から研究員が来日されました。約2ヶ月間本研究室で受け入れます。
Apl. 6. 2016
Dec. 14-16, 2015
Oct. 23, 2015
Aug. 25-27, 2015
Aug. 16-21, 2015
Jul. 29, 2015
Apl. 2. 2015
Feb. 23, 2015
Jan. 13, 2015
愛媛大学HP最先端研究紹介「infinity」にて研究活動が紹介されました。
Jul. 29, Aug. 1. 2014
Nov. 22-24, 2014
Sep. 28, 2014
Sep. 4. 2014
Aug. 11-13, 2014
Aug. 8, 2014
Jul. 29, Aug. 1. 2014
Mar. 2014
Mar. 2014
研究室所属の学生が学内賞(桃井賞・ポスター賞)受賞しました。
Jan. 9, 2014
UC Davisの松井博士 にセミナーをしていただきました。
Dec. 7-19, 2013
AGU招待講演とノースウェスタン大にて研究打ち合わせしてきました。
Oct. 31, 2013
松山南高スーパーサイエンスハイスクールより高校生が体験学習にやってきました。
Aug. 5-7, 2013
Mar. 25, 2013
Congraturations! 本研究室の学生が卒業しました。
Mar. 4-6, 2013
Oct. 19, 2012
上級研究員最終年度 研究成果発表会において研究発表を行いました。
Sep. 20-21, 2012
Aug. 15-16, 2012
シンガポールで行われたAOGS-WPGM 2012において研究発表を行いました。
Aug. 2-4, 2012
June. 19, 2012
JSPSサマープログラムでノースウエスタン大学(米国)から研究員が来日されました。2ヶ月間本研究室で受け入れます。
May. 23, 2012
日本地球惑星科学連合(幕張)において研究発表を行いました。
Oct. 27, 2011
Knorringite2にL5640(9ノード)増設されました。
Apr. 1, 2011
復帰しました。
Dec. 1, 2010-Mar. 31, 2011
育児休業中です。
Oct. 27-28, 2010
第8回水素量子アトミクス研究会が開催されました。
Sept. 17, 2010
Knorringite2にL5640(8ノード)増設されました。
Sept. 3, 2010
YESAミーティングにて発表しました。
Aug. 30, 2010
Eラーニングワークショップにて発表しました。
Aug. 29, 2010
科学・技術ミーティングin高松に参加しました。
Aug. 19-29, 2010
IMA2010にて研究発表を行いました。
May. 23 and 26, 2010
日本地球惑星連合大会において研究発表を行いました。