ポスター発表演者の皆様へ
ポスターボードのサイズは 縦 180 cm × 幅 90 cm のため、A0サイズ縦長以内で作成してください。
ボードの左上に 縦 15 cm、幅 15 cmのポスター番号を貼っています。
演題番号掲示をご確認の上、所定の場所にポスターを掲示して下さい。
6/1日(日)13時までに撤去をお願いいたします。 プッシュピン/粘着テープ等は会場に用意してあります。
特別講演・企業セミナー・シンポジウム・口頭発表演者の皆様へ
・ご自身のPCの持ち込みをお願い致します(USB・CD-R等のファイルで持ち込む場合は、事前に事務局までご連絡をお願い致します)。係がプロジェクターへの接続をお手伝い致します。
・発表中にスクリーンセーバーや省電力モードにならないよう設定して下さい。また、バッテリ切れに備えて、発表会場にACアダプタをご持参ください。
・外部モニタ出力は標準HDMIあるいはVGA(RGB)のみになります。形状が特殊なモニタ出力端子の場合は、変換アダプタをご持参ください。
・ご講演・発表の開始前の休憩時間に、演台まで各自のPCをお持ちくださり、 接続をご確認下さい。
講演・発表時間:
シンポジウム:30分間(発表時間20分、質疑応答10分)
口頭発表(優秀発表賞の対象):13分間(発表時間9分、質疑応答4分)
口頭発表(一般):15分間(発表時間10分、質疑応答5分)
優秀発表賞の審査
口頭・ポスター発表者のうち、学生・若手研究者(学位取得後8年未満)から優秀発表賞を選出します。当日、受付にて審査票をお渡ししますので、初日の終了時に投票してください。