講演要旨

発表要旨集は以下のリンクからダウンロードできます。(パスワード保護付き)

https://drive.google.com/file/d/15TUjwBuShEGKRmakAfbggqNlYM-XGF-m/view?usp=drive_link

講演要旨の作成方法

1.要旨原稿はA4版サイズのものを長辺を縦にして用い,横書きとします.

2.用紙の周囲は上下に3 cmずつ,左右に2.5 cm ずつの余白(マージン)をとってください.

3.1行目に表題を書きます.この際,書き出しを1.5 cm下げることを原則としますが,中央揃え(センタリング)でも構いません.つまり表題の行の左端は4 cmあけることになります.(大会事務局で表題の左に講演番号を入れる余白が必要です).

4.3行目に発表者名(所属)を書きます.書き出しを3文字分下げることを原則としますが,右揃えでも構いません.発表者が複数のときは,演者の左肩に「°」をつけて誰が演者かわかるようにして下さい.

5.4行目は空白行とし,5行目から要旨本文を始めてください.

6.お送りいただいた原稿をそのまま使用しますので,文字・図・表とも黒で鮮明に書いてください.7.1つの講演につき1枚の要旨に収まるように作成してください.上に記した条件を満たしていれば1行あたりの字数・一枚あたりの行数に制限はありません