学会公式HPはこちら
事前の参加申し込みは,大会参加申込のページからお願いします。
事前参加申し込み締切:2024年 8月20日(火)
申し込みは,研究発表・現場報告・実践報告申込のページからお願いします。
申し込み締切:2024年8月1日(木)
発表抄録提出締切:2024年8月1日(木)
発表形式:ポスター発表のみ
現場報告・実践報告は,睡眠コンサルト業務や専門店等での現場実践活動,睡眠環境支援活動を実践されている方々の報告の場として活用ください。
発表資格 :発表者は本学会の会員で発表年度の会費納入が条件です。連名者は,非会員でも 結構ですが,できるだけ会員として登録いただきたくお願いいたします。
「スムーズ・レヴュー制度」があります。学会誌「睡眠と環境」への投稿をご検討ください。
申し込みは,機器・製品展示,広告掲載申込のページからお願いします。
事前申し込み締切日:2024年 7月31日(水)
機器・製品展示参加の募集:搬入の方法や日時は,申し込まれた企業の担当者様に,後日お知らせします。
展示は,展示会場(大ホール102)となります。机(150×45cm)を4台(スペース:400×200㎝)と椅子3脚を準備します。電源を必要とする場合,延長コードは当方でも準備しますが,テーブルタップ等の準備をお願いします。
企業案内プレゼンテーションは大会1日目(2024年9月6日)の午前中を予定しています。発表時間は5分です。パワーポイントを使用する場合は,受付時に試写をお願いします。
展示費は50,000円となります。入金先はこのページの下にあります。
抄録集に1/4㌻の広告も掲載いただけます。
申し込みは,機器・製品展示,広告掲載申込のページからお願いします。
事前申し込み締切日:2024年 7月31日(水)
抄録集の発行部数は300部(予定),A4版80(~100)㌻
本大会の抄録集は、冊子版とPDF版の装丁で発行します。本大会に参加した本学会の会員の方はダウンロード(PDF)版に、その他の参加者は冊子版になります。
モノクロ(カラーは+2万円)の1㌻50,000円と半㌻30,000円,裏表紙裏1㌻100,000円があります。
広告原稿の締切日:2024年8月10日(土)
広告掲載費の入金先はこのページの下にあります。
各種参加費は,こちらから事前申し込みの上,2024年8月23日(金)までに,下記口座にお振込みください。
学生参加の方は,必ず所属校で学生個人に割り当てられているメールアドレス(ac.jpなど)を用いて参加申し込みをしてください。
協賛団体の会員の方は,本学会の正会員と同じ待遇でご参加いただけます。
賛助会員は参加費が免除となります。詳細は学会事務局にお尋ねください。
非会員の方は,同時に本学会にご入会いただけると,会員として参加いただけます。
SBI参加の方:詳細はJBAでご確認ください。
各種参加費は下表のとおりです。なお、大会参加費は不課税,懇親会費は課税対象(下記金額は税込み)となります。
非会員のJBA「睡眠環境・寝具指導士」の方で市民公開講座Ⅰ(大会初日:12:30開場)のみにご参加の方は,オンライン参加の場合は3,000円,対面参加の場合は4,000円になります。また,全日程参加・オンライン参加の場合は4,000円,全日程参加・対面参加の場合は5,000円になります。
参加受付後に大会から送付されるメール案内に従い振り込んでください。
振込手数料は,参加者負担となります。また,大会参加費は振込控えが領収書となりますので,ご承知おきください。
【振込先】ゆうちょ銀行
【加入者名】日本睡眠環境学会
【預金種目】当座
【口座記号】00280-8 (支店名:〇二九:ゼロニキュウ)
【口座番号】142433
学会への入会手続きは,学会ホームページから申込用紙をダウンロードし,必要事項をご記入の上,学会事務局まで,e-mail:info●sse-japan.com(●を半角@に変更)にてお申込み下さい。
正会員:5,000円
学生会員(学部生・大学院生):2,000円
賛助会員:1口50,000円,2口以上 ※特典は申込用紙をご覧ください。
問合せ先:
一般社団法人日本睡眠環境学会
学会HP https://www.sse-japan.com
e-mail info●sse-japan.com(●を半角@に変更)