自由論題 B会場
9月13日 (土)
10 号館10階10102教室
9月13日 (土)
10 号館10階10102教室
[報告25分+コメント5分+質疑応答10分]
【9:40-10:20 第1セッション】
報告者:趙 劼珣(関西大学大学院)
討論者:太田原準(同志社大学)
司会者:高橋 衛(常葉大学)
【10:25-11:05 第2セッション】
テーマ:東アジアにおけるeスポーツの特異な発展モデルの可視化
報告者:千島智伸(阪南大学)
討論者:柳町 功 (慶應義塾大学)
司会者:高橋 衛(常葉大学)
【11:10-11:50 第3セッション】
テーマ:中国市場における日系中堅自動車企業の撤退と電動化戦略の研究
報告者:戚 晏寧(関西大学大学院)
討論者:菊池 航(立教大学)
司会者:高橋 衛(常葉大学)
【13:00-13:40 第4セッション】
テーマ:日中クロスボーダーM&Aにおける制度的・文化的差異がPMIに及ぼす影響
報告者:張 玲ゆう(立教大学大学院)
討論者:江崎康弘(大東文化大学)
司会者:小島 愛(立命館大学)
【13:45-14:25 第5セッション】
テーマ:The Privatization and Commercialization of India's Airports(英語報告)
報告者:PHUYAL MOHAN(Soka University)
討論者:小林 守(専修大学)
司会者:小島 愛(立命館大学)