2025年9月12日(金)~14日(日)
9月12日(金) 理事会(会場は神田校舎1号館8階 8A会議室)
9月13日(土) 自由論題A・自由論題B・自由論題C・自由論題D
理事評議員会(昼休み)・記念講演・会員総会・懇親会
9月14日(日) 統一論題・出版記念特別セッション・理事会(昼休み)
第32回全国大会は、専修大学神田キャンパスにて対面方式で開催されます。
【新着情報】
・2025年9月10日 統一論題、自由論題の当日投影用の報告PPT資料を公開しました(要パスワード)。
(パスワードは、参加者にのみ、9月10日21時頃にメールにて配信いたしました)
・2025年8月27日 自由論題の報告要旨を掲載しました。 (A会場 / B会場 / C会場 / D会場)
更新版 自由論題プログラムv2、統一論題プログラムv2を掲載しました。
・2025年8月6日 全国大会特設サイトを公開しました。
報告資料(要パスワード)は参加者のみに、9/7以降に配信予定です。
9月12日(金)
14:10-17:00
神田校舎1号館8階 8A会議室
アジア経営学会30周年記念学術書出版 特別セッション
『21世紀アジア市場と日系企業 変貌するグローバル化の中の企業と戦略』
小阪隆秀(日本大学)・夏目啓二(龍谷大学)・村田大学(和光大学)
2025年7月出版(慶應義塾大学出版会)
https://www.keio-up.co.jp/np/isbn/9784766430073/
主催校ご挨拶
第32回全国大会 大会実行委員長
田畠 真弓
アジア経営学会第32回全国大会を、2025年9月12日(金)、13日(土)、14日(日)の3日間、専修大学神田キャンパスにて開催いたします。本大会は完全対面形式で行います。
9月12日(金)には理事会を開催いたします。
9月13日(土)には、自由論題セッション20本の報告が予定されているとともに、午後には能登洋一会長(NRS株式会社代表取締役CEO)を講師にお迎えし、「化学品の総合物流」をテーマとする記念講演が組まれております。講演後には、会員総会および懇親会を開催いたします。
9月14日(日)の統一論題は、プログラム委員会(委員長 荒井将志)と大会実行委員長田畠より提案された「アジアにおける地政学リスクとサプライチェーン」をテーマに、3名の登壇者(池部亮氏、具承桓氏、近藤信一氏)から興味深い報告をいただき、また討論者2名(遠山浩氏、中川涼司氏)を迎えてのパネルディスカッション(モデレーター:韓金江氏)を予定しています。
昼食休憩後には、アジア経営学会30周年記念『21世紀アジア市場と日系企業 変貌するグローバル化の中の企業と戦略』(慶應義塾大学出版会)の特別セッションも設けられております。
第32回全国大会が多くの会員の皆様の有意義な議論および交流の場となり、今後のアジア経営研究の発展につながりますよう、大会実行委員会一同、尽力したいと考えております。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
第 32回全国大会プログラム委員会
委員長 荒井将志(亜細亜大学)
委員 中川涼司(立命館大学)
金綱基志(南山大学)
遠山 浩(専修大学)
小林 守(専修大学)
李 澤建(大阪産業大学)
根岸可奈子(拓殖大学)
高橋俊一(立正大学)
黄 雅雯(北星学園大学)
周 炫宗(日本大学)
第32回全国大会実行委員会
委員長 田畠真弓(専修大学商学部)
委員 小林 守(専修大学商学部)
遠山 浩(専修大学経済学部)
森原康仁(専修大学経済学部)
お問い合わせ先
メール:jsaam2025conf@gmail.com